男
-
80℃
-
21℃
男
-
86℃
-
19.8℃
男
-
90℃
-
19.7℃
男
-
90℃
-
18℃
女
-
90℃
-
18.5℃
本日はこちら、再開頂きありがとうございます。待ちわびていましたよ。休みを機に何か改善あるかなと思い伺いましたが特に変化なし。で個人の感想として気になるところを記します。1.明らかにサウナ人数とサバックを置く棚のキャパがあっていません。大体落ちて水風呂のオーバーフローでビチャビチャになっています。2.サバックに個体識別ないので分からなくなります。よって私は大判タオルもサバックも持ち込まずロッカーに置いときます。物理的に置けないし、取り違える可能性大なので。3.サウナ料金払った証明は大小青タオルを持って入ることか?上記理由から無理があると思います。ではどちらか一方のタオルで良いか?悪い人は2人で行ってシェアすることができちゃう。更にサバックと交換で靴箱鍵返すわけで無く自分でカゴに入れるので、悪い人は持ち帰れちゃう。全て性善説で考えるとないでしょうが、なんか仕組みの穴のように思うのは自分だけでしょうか。ということでモヤモヤがはれない再開サウナでした。黒湯42度はグッドです。
男
-
90℃
-
22℃
過去一ヒドイ。
あまりこういう書き込みは気分を害するだけなので、書きたくはないが、改善を願ってあえて書く。
館内および脱衣場は床が白いためホコリが目立ち、かなり汚く見える。
浴室床も同様。ただこれは作ってしまったもので変えようがないので内部努力でどうにかするしかない。
問題あるのはサウナからの水風呂。
土曜日だったので割りと混雑していた。
1回目はサウナ10分、水風呂40秒、休憩5分。
2回目にサウナ待ちを3番目でしていたところ、サウナから出てきた初老の方が汗を流すことなくそのまま水風呂へ。また出てきた人も同様に水風呂へ。マナーもなければその案内物もなし。
あまりにも不潔だったので水シャワーで退散。3回目のサウナすら入る気にならなかった。
一番問題なのはスタッフかも。
すべての説明が高圧的で、心がない。
自宅から一番近く、リニューアルからの再オープンで期待していただけに裏切られた感がハンパない。
改善を願うが、しばらくは行けないでしょう。
- 2023.04.25 07:01 ルクたん
- 2023.05.31 07:10 ルクたん
- 2023.05.31 07:15 ルクたん
- 2023.07.13 21:18 栗の湯 / 桜新町
- 2023.07.15 18:27 🌿ただしゃん🌿
- 2023.07.16 15:39 ユキサウナ
- 2023.07.16 15:55 🌿ただしゃん🌿
- 2023.07.16 15:55 もきさまか
- 2023.07.16 17:47 🌿ただしゃん🌿
- 2023.07.17 07:01 ヨヨギン
- 2023.07.27 17:27 熱ッスル大野(大野嵩広)@熱波師
- 2023.07.27 17:31 熱ッスル大野(大野嵩広)@熱波師
- 2023.07.30 13:51 ちょびちょびすけ
- 2023.10.12 22:09 Kazu
- 2023.10.12 22:10 Kazu
- 2023.11.04 02:41 ルクたん
- 2023.11.04 02:42 ルクたん
- 2023.11.04 02:43 ルクたん
- 2023.11.04 02:46 ルクたん
- 2023.11.04 05:45 ルクたん
- 2023.11.04 21:10 サコツ
- 2023.11.05 00:36 Finnish HC
- 2024.01.07 10:32 Hardcore Sauna
- 2024.01.12 19:37 TK
- 2024.04.28 17:13 ルクたん
- 2024.10.02 16:58 jun
- 2024.10.20 15:04 ルクたん
- 2024.11.17 10:55 ばなな
- 2024.11.17 10:55 ばなな