女
-
75℃
男
-
76℃
銭湯として(サウナ完備とは知らず、調べもせず)お風呂に入るつもりで浴室へ。
あれ?サウナ??
その気は無かったけど、目の前にサウナがあったら、、、入るよね。しかも追加料金ナシだし。
75℃ながら、湿度がしっかりあって爆汗。ドライなストーブとスチームな機器が併設されてるハイブリッドな感じのサウナ室。
スチームサウナか?と言われると一般的なそれとは少し違う。
けどドライサウナか?いや違う。
コトバでにし難いけど、まさにハイブリッド。すっごく気持ちいい。
サウナ 10分
水シャワー 30秒
休 憩 5分
…を2セット
水風呂は無いものの、サウナ室横の立ちシャワーの水が強烈に冷たい。脳天から浴びればヘタな水風呂より全然気持ちいい。
しかも、椅子は無いから立ったままではあるけど、風情ある庭で池を眺めての外気浴はこれまた至福。
『この後』の予定があったから残念ながら2セットでフィニッシュ。
男
-
76℃
サウナ:5分 × 3
水シャワー:3回
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
竹の湯からトボトボ歩いて、本日2軒目の重の湯に到着。
サウナイキタイに情報が掲載されていない…だと。
仕方ないので自分で登録しつつ、サウナへ。
通常のドライサウナかと思いきやスチームも併用されており、温度は低めだけどガッツリ汗がかけて、なかなか良い。
サウナ室には3分と5分の砂時計が設置されており、マットは無し。
水風呂もないのだが、サウナ室を出て3歩の距離にシャワーが2台設置されており、冷水浴び放題。
邪魔にならない位置に風呂椅子を置いて休憩。
しっかりととのえる良い銭湯だった。
じっくり入りたかったが次があるので軽めのセットで退散。
男
-
75℃
- 2019.12.21 11:53 鉄之助
- 2019.12.21 12:10 鉄之助
- 2020.02.03 23:54 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.07.10 19:55 サウナ始めて1年過ぎた!
- 2020.07.23 20:29 masarutti
- 2020.10.16 23:45 masarutti
- 2021.04.28 00:14 masarutti
- 2021.08.08 03:35 masarutti
- 2021.08.11 00:03 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2021.08.11 00:47 hỹp̃ẽ_はいぽたん
- 2021.09.23 22:36 顔ハメは絶対やるのよ
- 2022.04.16 09:18 pisuken
- 2022.06.12 23:06 現象
- 2022.07.19 13:54 Finnish HC
- 2022.09.25 21:18 しげちー
- 2023.07.12 13:17 Finnish HC