女
- 80℃
- 18.1℃
男
- 95℃
- 14.2℃
女
- 82℃
- 16.4℃
久しぶりに行ってきました。カーブドッチ。
今までは昼過ぎに行くか夕方のご飯前に行くかでしたが、今日は初めて夜に行ってきました。やっぱりカーブドッチは外気浴が最高!庭みたいな雰囲気で水の音も聞こえて落ち着く!フルフラットチェアがあるのもポイントが高い。
17時からは800円で入れるのでお得!ここは人が少なくて混まないからゆっくり入れますね。
女子サウナがオープンしていて、サウナストーンのストーブでオートロウリュもあって羨ましい、、、
男子と違って広そうでした。なぜか男風呂に女子サウナオープンの張り紙がありました。
ここの水風呂けっこう好きかも。17〜18℃がいちばんいいのかな〜深さも好き。
サウナ室は今まで音楽が流れていたけど今日は流れていませんでした。やっぱり無音の方が好き!サウナ室の内装が少し変わっていました。背中の背もたれの木や側面の壁がきれいになっていました。欲を言えるのであれば座面がもう少し広ければ完璧なのになー。あぐらをかきたいです、、、
カーブドッチはゆっくりできるのでリフレッシュにはもってこいの場所です。あと何回来れるかな〜
男
- 92℃
#サウナ
新しく新設されたので綺麗。
15?分に1回のオートロウリュで湿度爆上がり
#水風呂
17℃。ゆっくり入れます
#休憩スペース
露天風呂スペースにチェアが4個
ヴィネスパ女風呂に新しくサ室が新設されたので行って来ました。カーブドッチは好きなお酒ヒエラルキーの低い場所にいるワインってイメージで、客層もBM⚪︎やランクルを愛車にしているセレブしか居ないイメージだったので昔カーブドッチに猫がわんさか居てスパが出来る前にしか行った事がなかったんですよね(あの野良猫達どうしたんだろう)
もちろんスパも初訪。ちょっと迷いながら受付し、いざサ室へ。
新しくて(当たり前か)綺麗。サ室はヒーリング音楽が流れていてテレビ無し。窓からのどかな景色が見えます。
マットは少し大きめなビニールマットがサ室前にありました。
入室し、80℃であまり熱くない?と思い上段に鎮座したら、丁度オートロウリュの時間。
このオートロウリュが凄かった💦
湿度爆上がりであっと言う前に爆汗が出ます。
6分ほどで切り上げ、露天のととのいスペースへ。
のどかな山の景色をぼーっと眺めて半分寝かける(笑)
寝転びチェアかインフィニティチェアだったらヤバかったかな。
普段あまみは出ないのですが、アルプスさん以来しっかりあまみ出まくりました。
今日はこの後ビジホサウナの予定があるので短めに3セット。
いやー。オシャレな施設でした。時間がある時に施設内の他の場所でもゆっくりしたいです🥰
10年ぶり?カーブドッチ!!
女性風呂のサウナ!!!
新設されてから最初の土日だし、混むかもしれない、、、と思い、午前中早々に行ってきました!!
空いていた!!!
サウナ室は90度行かないくらいでしたが、あっつかった!!!6分3セット、水風呂は17.1度でまろやかで良かった!!!あまみ!!!!!
外気浴はイスが4つ、とても気持ち良かった!!!
主のような方が、内湯で文庫本を読んでいて、次に見た時には内湯のヘリで足のマッサージをしておられ、その次に見たときには顔のパックをしておられ、なんかとても良い温浴タイムなのだな、、とほっこりしました🥹
10年ぶりくらいだったので、記憶が薄く、意外に内湯も露天もコンパクトだったんだな〜と思いました✨混んでないから最適でした!!
お風呂上がりに、近隣の施設を散策。パンを買って帰りました!車に乗って早速パクリしました。
女
- 89℃
- 17.1℃
- 2018.11.09 07:09 ショシンシャー
- 2018.11.09 07:11 ショシンシャー
- 2019.01.10 01:44 Minoru Hosogai
- 2019.04.01 15:03 c5argyle
- 2019.11.11 02:28 ノビー
- 2019.12.22 22:35 ノビー
- 2019.12.22 22:44 ノビー
- 2021.06.13 15:49 gawara
- 2021.06.16 17:20 gawara
- 2022.10.16 09:40 km
- 2022.12.18 16:32 ダンシャウナー
- 2023.04.16 20:35 LSL
- 2023.12.17 08:17 SIA
- 2024.04.19 12:00 よーこ