2022.06.20 登録

  • サウナ歴 2年 4ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

mo.

2024.04.20

2回目の訪問

女湯にサウナがオープンしたということで、早速行ってみた。
サウナがオープンして初めての土日。混んでいないことを祈りつつ入館。
むしろいつもより空いているぐらいで一安心。
サウナに入ってみると、2段で10人ほど入れるサウナ室。
1セット目入ってすぐ、自動ロウリュが始まった。
今までに見たことがない水量がサウナストーンに。
一気に湿度があがり、90度以下とは思えない気持ちよさになった。
サウナ室から出てすぐ水風呂。16度。
外のととのい椅子は、普通の椅子の形。
天気も晴れで、風も微風。
ここ最近でいちばんのととのいをした。最高。

続きを読む
7

mo.

2024.01.27

1回目の訪問

女湯がスチームサウナの日。
スチームサウナの真ん中には塩が山盛りに置いてあり、それを全身に塗りたくって12分×4セットほど入った。
サウナから出てすぐシャワーと水風呂があり動線バッチリ。
外へは少し歩くが、露天風呂スペースにイスが何個も出せるようになっていて、タイミングなどを考えずに外気浴ができる。
景色も風も最高。
冷水機もお風呂から脱衣所へ出てすぐの所に設置されていて最高。
脱衣所に階段があり、登ると景色が見れるスペース!

続きを読む
1

mo.

2024.01.21

2回目の訪問

極楽湯 槇尾店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

mo.

2023.12.02

1回目の訪問

待ちに待ったレディースデー。
たまたま他の方は誰も来なかったためプライベートサウナ状態で最高。
サウナ室は暗く12分計も無いため、無な状態になれる。
サウナ室の壁にたくさんロウリュできる。
水風呂は1人サイズのがひとつと、
上に吊るされた桶をひっくり返して浴びる。
ととのいスペースはちょうど良いカーブのイスがある。入ってくる外の風を浴びながらととのえる。

続きを読む
1

mo.

2023.12.02

1回目の訪問

サウナ室は小さめで入る人も少なく開け閉めがあまり無いため、1回目に入った時は90度越えで最高。
水風呂がない代わりに、サウナ室出てすぐのシャワーで水浴び。
外気浴はベンチにて。

続きを読む
3

mo.

2023.11.04

1回目の訪問

金の湯

[ 新潟県 ]

いつぶりの昔ながらの銭湯へ
スチームサウナの湿度がすごくて、今まで体感してきたスチームサウナとは別格
塩サウナもあり
外でととのうことはできないため、洗い場のイスでととのい
昔ながらの雰囲気が良い

続きを読む
14

mo.

2023.10.29

1回目の訪問

極楽湯 槇尾店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

mo.

2023.10.21

1回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

mo.

2023.10.14

1回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

サウナも水風呂もコンパクトだけどなぜか何回も来ちゃう良さ
ととのいイスもないけど、木ベンチで最高の緑を見ながらととのえるから最高
瞑想風呂がまた最高。階段を少し降りると薄暗く別空間のお風呂になってる
置いてあるシャンプーやトリートメントがいい香りでサラサラになる
更衣室内に牛乳が売っていて、景色を見ながら涼むスペースもあり最高

続きを読む
2

mo.

2023.09.30

1回目の訪問

数えきれないほど行っているのにやっと初めての反対側のお風呂
今までの方は、サウナの真横に景色の見える水風呂
今回の方は、サウナから出て真っ直ぐ行ったところに水風呂
どちらも水質が最高
ととのいイスも多くて最高
虫が多いので前回は刺されて耳が腫れたけど、今回は刺されることなくととのえた

続きを読む
0

mo.

2023.09.18

1回目の訪問

サウナは薄暗くロウリュもあり、水風呂も冷たくて、サウナからすぐの場所にあり最高
ととのいスペースは川の音が聞こえて、満天の星空が見えた
全室露天風呂付きなのでそこも最高だった

続きを読む
2

mo.

2023.07.08

1回目の訪問

サウナと水風呂が隣同士で最高!
ととのいイスが少ないので外の木ベンチでととのい
そして露天風呂の温度最高

続きを読む
0

mo.

2023.05.02

1回目の訪問

ミントの香りで熱波!!
サウナから出て3歩で水風呂の流れ
露天の寝転び湯も水になっていて最高
露天風呂にテレビがあってずっと入っていれそう

続きを読む
1

mo.

2023.04.15

1回目の訪問

ほうじ茶ロウリュ最高!!
前回行った時よりととのいイスが増えてた
シャンプーバーあり
水風呂2人サイズ、水質最高

続きを読む
0

mo.

2022.11.05

1回目の訪問

女子はサウナがないが、露天風呂の雰囲気が最高

続きを読む
0

mo.

2022.10.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
3セット目で私上最強のととのい
平日仕事終わりは空いていて最高

じょんのびラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
3

mo.

2022.09.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む