絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちたん

2024.04.22

1回目の訪問

2024.4.18にオープンしたというこちらのサウナ。80度でしたが、湿度も高く蒸してて体感もっと熱く感じました!オートロウリュの水量の多さにびっくり。ロウリュ後はさらに温度と湿度も上がって最高。施設も綺麗で、ヒーリングミュージックも良い感じ。ひとつリクエストするなら、照明がもっと暗い方が落ち着けるかな。
出てすぐ左に水風呂があり、広さと深さも水温も文句無し。
外で自然を眺めながら外気浴ができます。

総合、ここはかなり良い‼️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16.4℃
28

ちたん

2024.04.22

2回目の訪問

白玉の湯 泉慶

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

ちたん

2024.04.21

1回目の訪問

白玉の湯 泉慶

[ 新潟県 ]

月岡温泉、泉慶さんに来ました。
大浴場のサウナはL字型で広く、温度と高め。水風呂は後付けなのか、1人しか入れませんが水温は低めでキンキン。
整い椅子までの動線も良きでした!!

温泉含め、広くて綺麗でかなり快適に過ごせました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

ちたん

2023.12.31

9回目の訪問

2023年サウナ納めしてきました。
コロナはリニューアルされて綺麗になっていた!主に受付とお食事処のリニューアルみたいで、中はほぼ変わらず。
健美効炉からのサウナは最高ですね。漫画スペースで天使なんかじゃないを読んで涙して、汗も流してデトックスできました。サウナは相変わらず蒸していて、アートロウリュの頻度、水風呂の温度全てが良きでした。整いスペースも増えた気がする。
総じて良い!!!!!!

続きを読む
4

ちたん

2023.11.05

1回目の訪問

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

銭湯はコスパ良くて最高
サウナも水風呂も大満足

続きを読む
4

ちたん

2023.10.08

2回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ちたん

2023.09.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちたん

2023.09.25

3回目の訪問

サウナ飯

バレルサウナできてた。
ロウリュし放題で良い!相変わらず水風呂気持ちいい。

あとしゃぶしゃぶが美味しかった!
総じて良い

しゃぶしゃぶ

味選べる

続きを読む
2

ちたん

2023.09.21

1回目の訪問

KAMAKURA HOTEL

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

ちたん

2023.09.10

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サ室広めで良い、高音なわけではないけど湿度が高いからしっかり汗出ます。
サ室出てすぐ水風呂があり、深い。整い椅子もそれなりに数があって動線完璧👌
サウナマットがないので持って行った方が良いかも。

薬湯炭酸泉や泥パックのサービス、リファのドライヤーなど、女子には嬉しい点が多いです。ただアメニティは最低限(シャンプー、コンディショナー、ボディソープ)しかないので、スキンケア用品は持参しましょう。

続きを読む
5

ちたん

2023.08.27

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちたん

2023.08.20

1回目の訪問

サウナ飯

三浦半島ドライブ帰りに立ち寄り。
清潔感のある施設でした。
露天は目の前に海が広がり、夕方〜夜景色の移り変わりが綺麗でした。対岸の夜景見えました。

サ室の窓からも海が見えて良いですね。広めで上段はわりと熱いです。サ室を出てすぐ水風呂があり、サ室〜外気浴までの動線も良いです!!女子風呂はそれなりに混んでいましたが、リクライニングチェアも3回とも使えて快適に過ごせました⭕️

横須賀海軍カレー

横須賀と言えばカレーですね。 牛乳付きで、昔ながらの日本のカレーでした。

続きを読む
3

ちたん

2023.08.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちたん

2023.08.05

1回目の訪問

河口湖の花火大会の帰りに寄りました。
都留インターからすぐでアクセスよし⭕️より道の湯って名前がぴったりですね。

清潔感あって良い‼️
サウナも、水風呂も気持ちいい。畳の寝転び外気浴も最高。夜に行ったので星空が見えました。炭酸泉も身体の中から温まる感じだった。あとロッカーの大きさ?横幅が広いのが使いやすくて地味に好きポイント。
1時間半の滞在だったので、時間足りなかった〜
またゆっくり来ようっと♨️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
8

ちたん

2023.07.26

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:北の聖地にやってきました!北海道初サウナ🧖‍♀️平日の朝なので空いていて、快適でした。サ室には明るい日差しが差し込み、オートロウリュができました。ロウリュすると90℃近くまで上がるので熱さも良かったです!サ室を出てすぐ右に水風呂があり、動線もばっちり。天然水で水質が柔らかく、とても気持ちの良い水風呂でした。お水がまろやか。そして常に水が流れてるので清潔です。外気浴は外に寝転べるベンチが3つありました。欲を言えば整いイスがもっとあると嬉しいな。日差しは強めでしたが、大自然の中の外気浴は、水が流れる音や風を感じられて心地良かったです。

サウナを求めて遥々山奥まで来た甲斐がありました。次は冬に来て雪にダイブしたい!!!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
25

ちたん

2023.07.15

11回目の訪問

続きを読む

ちたん

2023.06.14

10回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

ちたん

2023.06.11

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちたん

2023.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちたん

2023.06.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む