対象:男女

ゆのゆ TOYOHASHI

温浴施設 - 愛知県 豊橋市

イキタイ
762

あびば

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ:5分 × 2
塩サウナ:5分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:豊橋のんほいパークのNightZooのあと、ゆのゆに行ってきました!平面の駐車場が満車のため立体に行ったが、屋上まで行ってやっと数台空いてるくらいの混雑。
高温サウナは上段で90℃あり、黙浴も守られてて1セット目でととのった!
水風呂がなめらかで優しく体を包んでくれる感じで、質の良い温冷交代浴ができたなぁ。
露天風呂から上がろうとしたら塩サウナがあり、初めて入ってみたらお肌がつるっっつるに!!
こ〜〜こはほ〜〜んと〜〜に良い!!!!

駐車場の雨で濡れた階段でずっこけたので、みなさん気をつけてくださいね!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
11

おーく

2024.09.28

13回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
塩サウナ:12分×1
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ゆのゆさんへ。塩サウナは以前より低温。
金曜日は男性サウナ100℃でした。
水風呂は16℃前後でじっくり浸れました。
片松葉杖で腰が痛くてマッサージも受けました。
ありがとうございました。

ラーメン山岡家 浜松南区店

味噌ネギラーメン

帰り道沿いの山岡家さん、塩味がたまらん

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
39

あまみな

2024.09.27

41回目の訪問

最後の決選投票まで分からなかった102代首相が魔人ブウの石破氏になった今日

塩サウナのハーブソルト🍃ニオイはそんなにしないけど贅沢な気分になっちゃえ!
経済良くなっちゃえ!
3月7日はサウナの日で祝日になっちゃえ!

湯~ make me happy✌

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,78℃
  • 水風呂温度 15.2℃
26

こばまさ

2024.09.27

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ人

2024.09.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ介

2024.09.26

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けいてぃー

2024.09.25

48回目の訪問

水曜サ活

今日はサウナの熱に負けず、サクッと3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
18

未来のサウナ王

2024.09.25

57回目の訪問

水曜サ活

『やはり塩』

今日は久しぶりにゆのゆへ
10時頃のインです

まずはサ室
パワーなし
心拍数上がらず

水風呂
白濁
テンション下がる

外気浴
干からびる(長時間)

二本目
塩サウナ
なかなか

三本目
ノーマル
やはりもの足りず

四本目
塩サウナ
『やはり塩』
肌も髪も期待どおり

とりあえず美容液らしいのが入った風呂も入りしっとり
相変わらず炭酸泉は秀逸です

しかし季節がよくなってきましたね

続きを読む
38

かっきぃ

2024.09.25

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

会員証🪪期限切れ🤷‍♂️

1年半ぶりの訪問
ゆのゆ TOYOHASHI♨️さん

会員証なくても、ニフティ温泉クーポンで
同じ50円引きの800円✌️
なので、会員証の再発行はせず(100円かかるし)

平日の昼間だが、サ室は7割くらいの入り
上段の温度計88°、中段で74°
熱くない☹️汗が出ない
12分計1周入っていても、物足りない

水風呂15.7°だが、体感18-19°😩
ぬるい😩2分入っても、引き締め感なし

なので、整えない😓
こんなん、久々


ここへ来なくなったのが、分かった
以前はニフティ温泉でいくつも賞を受けており、
お風呂は充実しているが、サウナは平凡😑

岩盤浴ではロウリュや熱波イベントがあるが、
サウナではスタッフによる熱波が月1回程度

今日はデジタルスタンプラリー目的で来たが、
もうリピはないかな?

このままではスッキリしないので
もう1軒、行くとするか🚙💨

すき家 1国豊川御油店

牛あいもりカレー🍛

卓上の唐辛子🌶️🌶️🌶️パッパッパッ ようやく💦💦💦トトノッターー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.7℃
63

サウナ人

2024.09.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅん

2024.09.24

1回目の訪問

サウナ飯

初来店。とても綺麗な施設。
内湯と露天に炭酸泉が有りどちらも濃い。炭酸好きにはたまらんね☺️
サウナは普通。ちょい温度低いけどテレビ見ながらゆっくり出来る。水風呂も普通にいい。露天には外気浴スペース充実。大好きなインフィニとアディロンが無いのは残念😢
岩盤浴もつけてイベントロウリュにも参加。なかなかアチアチで爆風スポット勇者席有り。
食事も普通に美味しく休憩エリアで爆睡。

何か特別これ凄い!ってもんは無かったけど、館内は綺麗で清潔。気持ちよく過ごせました!

石焼麻婆ライス

提供された時の音もたまらない!食欲爆増。味も美味い😋

続きを読む
31

ぼいころりん

2024.09.22

7回目の訪問

4連休がもうすぐ終わる…🥲
また明日から4時起き…休み終わりの切なさは何歳になっても変わらないモノですね🥺

ゆっくりサウナにでも入りに行こうってことでいつものゆのゆさんへ♨️
あれ?駐車場が空いてない🅿︎?
休みの日はいつも混む施設だけど立駐の上まで混んでるなんて珍しいなと思ったら世間は明日も休みでしたね🙂‍↔️

浴室へ入ると過去1くらい混み合ってました😂
とにかく子供の数が凄まじい👦男の子に女の子、幼児から高校生まで幅広く😅
みんな大きなお風呂で大はしゃぎでしたね☺️

そんな中なんとかサウナ3セット!がちゃがちゃしたkids達の喧騒の中夜空を見上げていつもと違うととのいを😇

こうゆう子供達のはしゃぐ声を聴きながらととのうのも時にはいいものかもなぁと思いながらのひとときでした😊

また来ます🚗💫

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
22

umi

2024.09.21

1回目の訪問

初訪問

人口の割に温浴施設が少ない為か、サウナ満員でした。

続きを読む
15

ちやほ

2024.09.21

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yamatetsu

2024.09.21

1回目の訪問

サウナ飯

朝から葦毛湿原スタートで登山して、
その後初めてのゆのゆへ。
サウナも水風呂も外気浴スペースも
レベル高くて、気持ちよかったです!

うどんそば処 勢川 本店

豊橋カレーうどん

ボリュームたっぷり美味しい

続きを読む
145

ゆきむら

2024.09.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

吉田 一成

2024.09.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃

のりアツ・大・サウナ

2024.09.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つくしんぼ

2024.09.18

4回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:朝ウナで訪問☀️まだまだ暑い日が続くので水風呂最高!でも外気浴の日差しは強めなので、日焼けに注意⚠️

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
5

くっきーほたて

2024.09.18

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: 日々のサウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設