2022.08.29 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

しゅん

2024.06.18

3回目の訪問

家から近く、高クォリティーでまだまだ空いてて快適。
サウナハットは使えないけどつい来ちゃう。
ってかサウナハット使えないから手ぶらで行けるから突然のサウナ気分にもってこい🤣
サウナマットにタオルに水筒付き!
完璧な動線とサ室で水飲めるのが魅力。100℃越えのサウナから水深180の12℃水風呂から18℃の冷冷交代浴は昇天コース🤤

あまみバチバチで最高に整えました😃
また来まーす♪

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃
25

しゅん

2024.06.17

1回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

初来訪。
あまりサウナの評判は良くなく、敬遠していたが、先日知り合ったお風呂好きの方に露天のロケーションを激推しされ調べたら第二サウナ室も出来ていてこれは行かねばと来訪。
噂に違わぬ露天のロケーションは抜群。山の中の秘湯にでも来てるかのよう。
遠赤サウナは昭和系90℃。確かにちょっと物足りないかも、、、
水風呂の動線と水質はいい!
新設の森のロウリュサウナは95℃。1時間に一回のオートロウリュあり。水量、風量共に凄い。
おそらくcocofuroやみのりのミュージックロウリュ手掛ける人の設計?同じ設備使ってる。広さがあるので耐えられない熱さでは無い🤒
外気浴が気持ちいい。これでインフィニあれば最高だったのに。
ご飯も美味しくてチャーシュー丼は絶品。
天光の湯に続いてホームになっちゃうかもしれないサウナ見つけました😍

インフィニティチェアとサウナハット掛けが欲しいです。

チャーシュー丼

トロトロチャーシューが美味い😋 間違い無いやつ!

続きを読む
22

しゅん

2024.06.11

9回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

新岐阜サウナに泊まり、朝熱波と朝カレーを楽しんで湯処みのりを訪れたらまさかの休館日😭
大垣サウナと悩んで天気も良いし天光さん😁
やはり間違いない。バレルサウナもガラガラでセルフロウリュ楽しんで外気浴は昇天コース。気持ち良すぎて寝落ちしちゃって下腹部にタオルで変な日焼け後が🤣🤣🤣
サ飯は朝が重かったのでサッパリと蕎麦で!
広くなった休憩所でお昼寝楽しんでリフレッシュ✌️

サウナ水風呂外気浴が全て高水準で神施設💪
今日もバッチリ整えました!ありがとうございます😊

ざる蕎麦と小鉄火丼

ここは何食べても裏切らない!

続きを読む
40

しゅん

2024.06.10

5回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

定期的に行きたくなるお気に入りサウナ。
1時間に一回アウフグースのあるメインサウナに3つのセルフロウリュが楽しめる個室サウナに薬草スチームサウナ。
受付でオロポ頼めばサ室内で飲めるのも嬉しい☺️
館内の食事処は何食べても美味しいのでオススメ😋

いつきても最高!

ミルフィーユ串カツ

サウナ後のビールがたまらん🍺

続きを読む
24

しゅん

2024.06.08

2回目の訪問

2回目の訪問。
前回は平日昼間でほぼ貸切で最高過ぎたが、今回は若い子のグループが二組いてサ室内でも整い場でもずっとうるさいのが残念😢多少注意はして欲しいな、、、
しかし設備はやっぱり最高。
前回はオートロウリュが10分、30分、50分だったが、今回は5分、25分、45分。
20分間隔だけど日によってスタート時間が違うのかな?

多少気になることはありますがやっぱり施設は最高😃
動線の美しさはナンバーワン!
また来まーす♪

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃
18

しゅん

2024.06.06

9回目の訪問

本日はゆるりさん。
濃いめの炭酸泉が大のお気に入り😍
炭酸泉でゆっくりと湯通ししてサウナを3セット。今日はドライなコンディション。ロウリュは遭遇できず😭
それでも外気浴はちょうどいい気温と気持ちの良い風でしっかり整えました🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
26

しゅん

2024.06.03

5回目の訪問

サウナ飯

3と7の付く日はサウナの日!サウナ温度が5℃アップ!
ってことで行ってきました。
ちょうど人が少ない時間だったのか、快適😍炭酸泉も独り占めwなんかいつもより濃い気がw
広いサ室も独り占め!露天のインフィニも毎セットGETでラッキー✌️でも2台のうち片方ちょっと壊れてた、、、
ゆっくり出来て気持ちよく整えました🤤

にらの豚串巻き

イーアス横の居酒屋で!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
22

しゅん

2024.05.30

2回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

キリンさんがお出迎え!
ウェルビーグループの今池店へ。
森のサウナはセルフロウリュにサ室内に水風呂。
畳のからふろにお茶ロウリュのからふろ。
アウフグースもあるメインサウナと11℃の水風呂。
相変わらず最高です。

本日は入店前にお気に入りのラーメン食べてから。
店内の食堂も美味しいし近隣にも味仙や今池飯店等多くの人気の飲食店が多くサ飯が悩む店舗です😂

中華そば 大文字

中華そば

あっさりしたスープに濃いめの味付けのチャーシューが最高!

続きを読む
22

しゅん

2024.05.27

8回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

臨時休業を経て、休憩室がパワーアップ。寝転び処をぶち抜いてリクライニングチェア増量。
後はサ室内にトントゥの神棚?と格言の書が増えた。
露天の寝転び石が無くなってそのスペースに新たな整いイスが。整いイスのバリエーションが10種以上に🤣
リファのシャワーも増えた。
あいにくの天気だったがそれでも素晴らしい外気浴スペース。
サ飯も美味い😋
相変わらず最高最強の施設😍

塩ラーメンとミニチャー丼

サウナ後にしみる優しい味シンプル美味いラーメン。チャシュー丼はここに来たら外せない!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
31

しゅん

2024.05.23

1回目の訪問

まだ出来たばかりの新しい施設。
玄関入った瞬間新築の匂い。
受付でタオルとサウナマットとタンブラーを渡される。
浴場にあるウォーターサーバーで水を注いでサ室内に持ち込んでいいとのこと!これは嬉しい😄
が!サウナハット禁止😅
浴槽は無し。シャワーが2個。
サ室は95℃ほど20分に一度のオートロウリュで湿度はちょうどいい。
ロウリュ時の熱さはイマイチかな、、、
ハット無い分早めにしんどくなるけどキンキンの水で耐える。
サ室に入り口以外に扉があってそちらを出るとすぐにシャワーが自動で!そして目の前に12℃の水風呂。深さは180cm!急に深くなるので注意⚠️
隣には18℃の水風呂で冷冷交代浴が捗る😍
外気浴と内気浴も充実しててどちらにもインフィニティ有り。
動線が完璧で素晴らしい👍今回は人も少なくほぼ貸し切り🤣あまみもバッチリでめっちゃ整えました!
でもサウナハット欲しい〜😭

続きを読む
25

しゅん

2024.05.20

3回目の訪問

サウナ飯

前回風呂の日で頂いた招待券を使いにキャナルへ。
平日なのに今回は結構人多め。
サ室の温度も100℃前後。充分な熱さではあるんですがw時には110℃越えもあるので😂
相変わらず頭まで潜れる炭酸水風呂が最高!この為に来てると言っても過言では無い😄
サウナ後には今池飯店コラボメニューでサ飯!
岩盤浴をつけてテントサウナとバレルサウナも楽しむ🤤
休憩スペースで漫画読みながらゆっくり昼寝もしてバッチリリフレッシュ👍

にんにくチャーハン

ニンニクチャーハンと豚にら炒め。間違いないやつ。

続きを読む
29

しゅん

2024.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

初道場!
噂には聞いていたが素晴らしい👍
シンプルな作りだが道場破りなるアウフグースは20分に一回あり今回は全セット道場破り!
毎セットアウフとかそんな贅沢あり!?
でっかいビート板であぐらかいて温まるスタイルも他所では見ない。
サウナ後の桶シャワーもたまらない😊
水風呂も10℃前後。インフィニティチェアも12台。
毎セットバッチリ整えて最高でした!押忍🥋

らーめん平太周 五反田本店

特製ラーメン

ちょっと足伸ばして五反田へ 背脂ギトギト味コイコイ最高

続きを読む
15

しゅん

2024.05.14

1回目の訪問

本日のお宿。
男には帰れない夜がある、、
でお馴染みカプセルサウナ。
高温と低温の2種のサウナに常温と低温の2種の水風呂。
悪くは無いが浴場の独特の匂いがダメな人もいるかも。
最近のブームには寄り添わない昭和サウナ。

続きを読む
28

しゅん

2024.05.13

1回目の訪問

サウナ飯

凄かった、、、
入館して一階は洗い場と炭酸風呂。
2階に上がると5つのサウナ室と休憩所。
メインサウナの蒸気乱舞は1時間に一回アウフグースがあって、毎時30分にオートロウリュ。
セルフロウリュができるサウナに、テレビ付き昭和遠赤サウナ。41℃の浴槽がある小部屋はほうじ茶香る蒸気に満たされてるスチームサウナ。瞑想サウナもかなりの蒸気。各ブースに椅子とホースがあって頭から水ぶっかけながら入れるサウナ。
王道も斬新もどちらのスタイルも最高!

水風呂は10℃、15℃、22℃バイブラ付きの3種。
そして休憩所が凄い!ずらりと並ぶアディロンダック。畳の寝転び処。
そしてドリンクカウンターが併設されてて3時間500円でデトックスウォーターとポカリと麦茶が飲み放題!
脱水対策完璧😍

サ飯は地下で特製醤油!薄切り大判チャーシューとワンタン、半熟煮卵。煮干し系の香りと背脂。澄んだ豚骨と魚介のWスープがアッサリとコッテリの狭間でサウナ後にドンピシャ!ご馳走様でした😋
最高のサ活でした!

特製醤油

麺が特に美味い😋

続きを読む
33

しゅん

2024.05.13

2回目の訪問

サウナ飯

カプセルに宿泊。
朝ウナを楽しむ。あいにくの天気ではあるがいい感じの風が心地いい。
朝はセルフロウリュは無いようで桶が無かった。
割とカラカラになってて夜とは違う顔を見せてくれるサウナ室。

前日に食べすぎたので朝はシンプルに。朝食メニューにカレーが無かったので夜に食べちゃったけど、朝も普通に頼めたw次回はカレーは朝に回そうと決心🤣

目玉焼き定食

前日食べすぎたので朝はシンプルに

続きを読む
45

しゅん

2024.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

上野駅浅草口からすぐ。サ道の舞台にもなった超有名サウナ!念願の初来店!
サ室は100℃越えも程よく湿度もあり過ごしやすい。
ドラマで見た水風呂に外気浴。露天のトゴール湯は温度低めでずっと浸かっていれる。
温度が低めのもうひとつのサウナ室も良き😊
アウフグースも受けれて大満足!

サ飯も念願『北欧特製カレー』カレー専用七味に燻製ココナッツオイルで味変も楽しめる。
味噌ラーメンも野菜たっぷりで美味い😋乾いた体に染みる!
今日もいいサ活でした!

北欧カレーと味噌ラーメン

ずっと食べたかったやつ!裏切らない味で大満足!

続きを読む
20

しゅん

2024.05.11

5回目の訪問

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

今回はサクッとKIWAMIで60分。
相変わらず最高のセッティングのサ室。
ゲリラアウフグースにも遭遇できて最高でした🤤
水深2mの水風呂で頭までキンキン。都会のど真ん中とは思えない外気浴。
今回もバチバチに整えました!
また来まーす♪

続きを読む
10

しゅん

2024.05.05

4回目の訪問

サウナ飯

ゴールデンウィーク中ともあり覚悟してたが、やっぱり大混雑😱
サウナ待ちも発生。
ワイガヤに混雑さえ目をつむれれば、やっぱここのサウナはいい。露天風呂の夜景も抜群。
塩サウナも楽しんでお肌スベスベ。
しっかり楽しめました😁

岐阜タンメン 守山竜泉寺店

岐阜タンメン3辛

竜泉寺後はやっぱこれ!深夜でも行列😱

続きを読む
20

しゅん

2024.05.04

7回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

ゴールデンウィーク中だから混んでるかな〜と覚悟してきたがやっぱり今までで1番混んでた。
とわいえサ室は広く40人近く入れるので待ちは無し。
外気浴浴も広々で難民にはならず。
こんなに人いてもノーストレスって凄い🤣
バレルサウナのストーブが新しくなって、デカくなってた!石もいっぱいでロウリュのパワーがアップ💪
ただ人が通ると揺れるのがちょっとドキドキ。建て付けが甘い?

いつきてもやはり最高。バッチリ整える👌

続きを読む
28

しゅん

2024.05.03

15回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

今日は近場でサクッと!
連休中で混雑も覚悟してたが意外と空いててラッキー😋
じっこう湯でゆっくり湯通しして、ボナサウナ。
いつも通り最高でした😀
ボナサウナにまろやか水風呂、滝と鯉を見ながら外気浴。
銭湯でこんな充実しててお財布に優しくてマジで感謝です🙏

続きを読む
18