米沢市を観光ということで上杉神社に行って米沢ラーメンと米沢牛コロッケを食べて、初めましての賜の湯♨️
サウナ利用の人は入浴料+120円でリストバンドとサウナマットを渡される。(サウナマットは女性だけかな??)
浴室はコンパクトだけど窓が大きくて目の前には見渡す限りの田んぼが広がってて開放感ありまくり。露天風呂も女性側は3種類!うれしいd=(^o^)=b
サウナ室はアツアツ92℃で汗もよく出る💦
水風呂は家のお風呂を大きくしたような浴槽。新鮮で良い!ヒンヤリ気持ちいい~~~
外気浴は露天スペースでボンヤリ。あぁ風が気持ちいい…景色も良い…🤤💫
サウナのあとは温泉も堪能。気持ちいいなーーー!
砂風呂もしたかったけど時間がなくて断念😂
帰りにここの源泉で仕込んだ温泉玉子を購入🐣明日食べよー!
また来ようー!
今日も良いサウナでした(°▽°)
女
- 92℃
- 19℃
昨日はドラフト会議を見るため
希望休みをいただきLIVEでTV観戦
阪神タイガースのロマン育成重視指名
良かった~浅野君は仕方ない!
サウナ遠征 山形県米沢市
米沢ラーメンを食べて
上杉神社でお参りをしてから
おいたま温泉 賜の湯 初訪問
入浴料330円と格安
サウナセットだと450円
源泉掛け流しの綺麗な湯
開放的な大パノラマの寝湯…
見晴らし露天風呂……最高
というか向こうから丸見えね😊
ここも間違いなく水田テラスだね
サウナ室は貸し切りでした~
ありがたや ゆっくり味わいました
水風呂はお家の湯船みたいな感じ
新鮮で楽しかった!
外気浴の解放感が素晴らしい施設
年季が入っているから劇渋サウナかな😊
元祖義経焼きはたまらん(*^▽^)/★*☆♪
久しぶりにご飯大盛りを頼んだわ
男
- 94℃
男
- 90℃
男
- 92℃