2021.10.04 登録

  • サウナ歴 3年 8ヶ月
  • ホーム 極楽湯グループ 鷹山の湯
  • 好きなサウナ なんでもござれ!?
  • プロフィール 温泉好きのはずが、 ひょんなことからサウナがメインに… これから色んなサウナイキタイ! 基本的にソロ活メイン&ラーメン好き
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

拉麺おとこ

2023.01.15

132回目の訪問

今日は色々と用事を済ましてからのホームサ活

軽め2セット後、じっくりガッツリ蒸されて→水風呂&水シャワー→外気浴。
久しぶりにあまみも出て気持ち良かった🤤🤤

続きを読む
25

拉麺おとこ

2023.01.14

131回目の訪問

サウナ飯

朝ウナで訪問。
朝は混雑知らずで超快適👍
最上段12分×4セットで超キモチイイ🤤🤤

サウナ後も露天風呂でダラダラ過ごしたら
1週間の疲れぶっ飛び🤩

鷹山の湯、今日もありがとう!

ひよこ食堂

中華そば

鶏ガラの効いたスープと中太縮れ麺。シンプルに旨い!

続きを読む
23

拉麺おとこ

2023.01.08

10回目の訪問

サウナ飯

昨日ゆぴあのサ室で蒸される夢を見たせいか、無性に行きたくなり、天童のラーメン屋で、煮干しチャージ後の訪問🚗💨

サ室はしっかり熱く、仕切板があって静かなのがやっぱり落ち着く。

キンキンに冷えた水風呂→露天わきで大の字になっての外気浴がたまらなくキモチイイ🤤🤤

外気浴後、露天風呂でまったりをはさみつつ計4セット。

冬のゆぴあは良いぞぉ🤩🤩🤩

麺The Beast

汁なし

サウナ後腹が減ったので訪問。脂っこくて甘じょっぱいタレが、なかなか癖になる味わい🙂

続きを読む
26

拉麺おとこ

2023.01.07

4回目の訪問

クアハウス碁点

[ 山形県 ]

村山市に12月オープンしたラーメン屋で麺活後、せっかくなので碁点でサ活!

いつ来てもマナーの悪い人がおらず、静かなサ室は超快適空間👍

4セットでがっつりキマりました🤤

続きを読む
26

拉麺おとこ

2023.01.05

130回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拉麺おとこ

2023.01.04

26回目の訪問

平安の湯

[ 山形県 ]

結構な混雑具合だったんで軽めに2セットで終わりにしたが、十分気持ち良かった👍

続きを読む
23

拉麺おとこ

2023.01.03

129回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拉麺おとこ

2023.01.02

25回目の訪問

平安の湯

[ 山形県 ]

2023年サウナ初めは平安の湯。

いつの間にかサ室のマットがワッフルタイプからフツーのサウナマットに変わってて違和感有り😐

年末から急にバタバタして、サウナ納めも満足にできず、約一週間ぶりのサ活だったせいか、気持ちよく汗をかけた💦

水風呂の冷たさ・肌触りも、いつも通り気持ちいい!

4セットでガンギマリ🤤🤤🤤

続きを読む
27

拉麺おとこ

2022.12.27

128回目の訪問

チェックイン

続きを読む

拉麺おとこ

2022.12.25

24回目の訪問

平安の湯

[ 山形県 ]

パレス松風でゆったりできんかったんで、久しぶりに、こちらへ。

温泉下茹でからのサウナ3セット。
サ室の温度計は80℃と低めだったが、汗はダバダバ出る💦

水風呂もキンキンだが冷たすぎず、いい塩梅👍

結論=やはりここは気持ち良い🤤🤤🤤

続きを読む
31

拉麺おとこ

2022.12.25

5回目の訪問

最近お気に入りのパレス松風ですが、今日は客のマナーが酷かった。

・サ室内大声で会話する爺さん
・サ室でバスタオル敷かない爺さん
・汗を流さず水風呂ドボンする爺さん
・ひっきりなしに痰を通路に吐いてる爺さん
・浴室ど真ん中に寝てる爺さん

我慢できずに1セットで終了。
正直トラウマになるレベルの酷さでした…😑

続きを読む
29

拉麺おとこ

2022.12.24

127回目の訪問

ちょっと遅めの朝ウナで訪問したが、休日なのでそこそこの混雑ぶり。

水風呂には、機械調整中のため水風呂温度がいつもより高めになってるとの表示があり、前回ヌルかったのはこのせいかと納得…

今回は前回ほどヌルくなかったもの、パレス松風の冬仕様🧊水風呂を味わったばかりなので、物足りない😐

途中スチームサウナでまったりを1セットまじえて計4セット。

なんだかんだ言いつつ気持ち良かった👍

続きを読む
37

拉麺おとこ

2022.12.21

4回目の訪問

サウナ飯

最近地味にお気に入りなパレス松風。

平安の湯ばりに常連さんのマナーが悪いコチラですが、平日の中途半端な時間だったため、マナー違反もおらず静かなサ室👍

キンッキン🧊に冷えた水風呂後、冬の外気浴がたまらなくキモチイイ🤤🤤🤤

常連さんたちがぞろぞろ入ってきたので、3セットで終わりにしましたが、冬のパレス松風はめっちゃイイ‼️

また来ます😼

麺屋 葵

和鶏塩そば

水木金夜限定の無化調メニュー。鶏の旨味が凝縮したスープは旨すぎてヤバい🤩これで無化調てスゴすぎ!!

続きを読む
27

拉麺おとこ

2022.12.18

126回目の訪問

賜の湯に行ったら男サウナ満員で入れないみたいだったので、今日は約二週間ぶりのホーム

いつもサ室・水風呂どちらも温度が安定してる鷹山の湯ですが、今日はやたら水風呂がヌルい…😑

水シャワーを活用しつつ3セット

なんか、イマイチだった(´・ω・`)

続きを読む
25

拉麺おとこ

2022.12.17

3回目の訪問

今日はラーメン屋をハシゴする予定だったが
二軒目に移動中、首輪をつけた迷子犬?逃走犬?が道路を爆走してるのを発見し、車に轢かれないよう車を停めて緊急確保!!

近くのコンビニ前で警察を待つこと1時間…

事情を知ってるコンビニの店員さんが、途中イスを貸してくれたり、ホットのお茶をくれたり、犬に餌をくれたり…皆さんの優しさに感動(;_;

ちなみにそのワンコは、最終的に飼い主が迎えに来て無事帰っていきましたε-(´∀`*)ホッ

その後は、目的のラーメン屋の営業時間に間に合わないため、パレス松風でサ活。

常連さんのマナーが酷かったが、平○の湯で色々と耐性がついてるせいか、そこまで気にならんかった😶

むしろ上段の熱さと、めちゃキンキンな水風呂、そして雪に覆われた白鷹町を一望できる気温0℃の外気浴。

4セットで脳味噌とろける気持ちよさでした🤤🤤🤤

今回明るい時間帯での訪問でしたが、次は日が暮れた頃に来ます。

パレス松風サイコー👍

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
35

拉麺おとこ

2022.12.16

34回目の訪問

最高気温が徐々に下がり、降雪量も増えてきたせいか、膝の古傷がむっちゃ痛むんで、温泉つかれる賜の湯に、今週2回目の訪問。

いつも通り温泉まったり→外気浴からの
内湯→サ室→水風呂→外気浴を2セット。

普段なら見るだけで除雪の苦しみを思い出してテンションが下がる雪だけど、なぜか外気浴・露天風呂で見ると、すごく癒やされる🙂

賜の湯は、落ち着けて気持ちいいっす👍

続きを読む
27

拉麺おとこ

2022.12.12

33回目の訪問

今日は温泉気分だったんで1ヶ月ぶりに賜の湯

ゆったり温泉が、相変わらず気持ちいい🤤

ただ、サ室へ入るとサ室がLEDライト2つでアホみたいに明るくなってる…

この明るさ、正直違和感マシマシだったので、サウナは2セット終了。

つか、ここまでサ室を明るくする必要あるんだべが?

続きを読む
31

拉麺おとこ

2022.12.11

2回目の訪問

無性にここに来たくなり、急遽車を走らせること一時間で到着。

体を清め、温泉でまったり下茹でし水風呂へ。
8月に来た時の温い水風呂と違いキンキン🧊に冷えてて気持ちー🤤

サ室は今も4人制限

下段は温い上に、人の出入りがあると冷たい空気が入ってきて、温まるまで時間がかかる…

ただサ室入って右側の上段は良い塩梅の熱さな上に、胡座かいてると人の出入りがあっても熱さが持続してめちゃGOOD👍

キンキン水風呂→白鷹の町並みを眺めながらの外気浴はマジサイコー🤩

3セットでガンギマリ!!チョー気持ちよかった🤤🤤🤤

ちなみに封鎖されてる露天エリアに、イス置いて外気浴スペースにすれば、もっと人気出ると思うのに…モッタイナイ😶

続きを読む
25

拉麺おとこ

2022.12.10

19回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに麺活した帰りにテルメでサ活

最近、肉体的疲労がたまってたせいか、いつもの半分くらいでサ室いるの限界…

全体的に短めのローテーション×4セットでしたが、気持ち良かった👍

ちなみにテルメさん、いつ来ても浴室で本読んでる人いるのが気になる…

ラーメン風林火山 山形店

汁なし

山形風林火山初訪問。セルフ刻みニンニクでジャンクさ増し!つかもっと塩っぱくしたほうが絶対美味いと思…

続きを読む
27

拉麺おとこ

2022.12.06

11回目の訪問

高源ゆ

[ 山形県 ]

最近色々と忙しく、ゆっくりサ活する余裕も無し…
しかも車は壊れるわ、お風呂用眼鏡は壊れるわで良いことなし😵

ただ今日は、一日フリーの休日。
ぐーたら過ごすのも勿体無いので、急遽予約し明るいうちから、サ活☀️

平日にも関わらず、総勢4〜7名くらいの人の入
しかも割と皆さんサウナ・水風呂・外気浴の時間が短く、1,2セットは水風呂外気浴のペース乱れまくり😟

3セット目はサ室独り占め!
お風呂眼鏡が壊れて無い為、変なトコに掛けないよう慎重にロウリュ2杯+αであっちー🔥
やはりこの熱さはたまらない🤤

水風呂は10〜11℃台とギリ二桁のキンキン🧊

外気浴で、いつも通りあまみクッキリ

4,5セット目はサ室独り占めとはならなかったものの、至極快適でした👍

ただ毎度思うのが、サ室に他の方がいるときのロウリュは、どこまで熱くしていいのだろうか🤔

どうしても一人の時より、控えめにしがち。

続きを読む
39
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00