対象:男女

男女入れ替え施設

千手温泉 千年の湯

温浴施設 - 新潟県 十日町市

イキタイ
131

JP

2025.03.30

1回目の訪問

十日町初サウナ

続きを読む
7

凛々co.

2025.03.23

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む

凛々co.

2025.03.19

67回目の訪問

サウナ飯

第1、3火曜日は70歳サービスデー。
ということで、ほぼ大先輩に囲まれーののまったり温泉&サウナ。

サウナ90℃、水風呂14℃。
人が入っていなかったせいか、湿度低めで頬ピリピリめ。
しかし、なんでか、めっちゃととのう。
刺さらない水風呂のおかげか。

あまりの気持ち良さに、陶器風呂で一人うとうと。
夢まで見るほどの寝落ち。
ずいぶん前にお空にお引越ししたばーちゃんが出てきて「布団で寝れてー」って言われた😂
ありがとうばーちゃん、溺れずにすんだよ。
そういや、ここに一緒に来たことあったっけな。
まだこんな建物じゃなくて休園した保育園を使った簡素な温泉だった頃。
こんな立派な建物になって嬉しかろー、ばーちゃん。

帰りにペットボトルに源泉を詰めた供養泉をいただいた。
ああ、もうすぐお彼岸なのね。
ばーちゃんにかけてやるかのー。
その前に墓の雪掘りかー。
雪の上からじゃダメかのー、ばーちゃん。

小嶋屋総本店

桜海老のかき揚げ丼御膳

丼の半分がかき揚げ〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
51

もろ

2025.03.18

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

3セット
駐車場がめちゃくちゃ混んでて心配しましたが、サウナ並ぶほどではなかった。湿度低めサウナだけど狭い空間に私を含めておじさんがいっぱいいるせいか、それなりの湿度で汗はよくでました。外気浴も丁度良い温度でうとうとしてたら壺湯におじさん2人が一緒に入ってびっくりして目が覚めた!

そば処 薬師

鍋焼きうどん

おいしすぎる 食べ終わる頃には滝汗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
315

蒸しパンダ

2025.03.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

凛々co.

2025.03.03

66回目の訪問

The日曜日を堪能。

95℃〜MAX100℃達成!湿度も良好♪
マット交換したてでふわふわ!
水風呂、井戸水13℃!
陶器風呂でオーバー風呂!
で、テレビでは笑点!
私的、完璧サウナ時間!!

ありがとう、千年の湯!👏👏👏

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
45

E25

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

キレイ度:◯
アメニティ:◯ ドライヤー/基礎化粧品あり
サウナ:◯
水風呂:◯
外気浴:◯

【オススメポイント】
内湯/露天・熱湯/ぬる湯・つぼ湯あり
休憩スポット多数
脱衣所2Fに仮眠室あり

【改善希望ポイント】
サウナもうちょっと湿度欲しい

【感想】
多分サウナ利用は初めて。
源泉掛け流しの美人の湯。

サウナは2段で90度表記。
下段はもうちょっと低めで
長時間入っていられる。

水風呂もいいかんじに冷え冷え。

整いスポットは屋内にベンチが4台
露天スペースにビーチェア2脚とベンチ2台。
今日は寒そうなので外気浴はどうかなと
思ったけど5分くらいなら気持ち良い。
2セット目は屋内ベンチも試したけど
やっぱり外気を吸って整う方が好きだな。

ふきのとうまんじゅう、そばまんじゅう

時間が無くて売店で購入。ふきのとうしっかり味がする…!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
17

邪婆座法度

2025.02.27

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2025.02.22

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃

すず

2025.02.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

邪婆座法度

2025.02.03

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

凛々co.

2025.02.02

65回目の訪問

珍しくサウナ混み混み。
狭い空間にMAX6人。
みな体育座り。学校みたい😁
でも、人が多いと良い感じに湿度が保たれて快適。
水風呂もちょい冷たの14度。
刺さらない水質の14度はずっと入ってられる。幸せ。
外気浴で久しぶりにアマミさんに遭遇し、今日はコンディション良き日だったのだなと実感。

陶器風呂で幸せに浸り、ぼーっと空を眺めていたらいつの間にか月と金星が輝く時間に。

ああ、今日は平和な良き日だった。
2日後辺りから大寒波襲来だそうで、また大変な事になりそうだな。
ゆっくりできて良かったよ。
千年さんありがとうねー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
31

Rideback9

2025.02.01

1回目の訪問

#サウナ
とてもコンパクトなL字の2段。
5人でいっぱい。
入室待ちのベンチあり。

#水風呂
足を伸ばして2人。
蛇口の捻る部分が取られていて、1回目の時は止まっていましたが2、3回目の時はかけ流してました🚰
15℃くらいか?


#休憩スペース
内湯スペース、露天スペースにもベンチあり。


#ひとこと
温泉はかけ流し♨️

続きを読む
2

たか

2025.01.31

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃

邪婆座法度

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

毎週(だいたい)火曜の十日町サウナ。
仕事上がりが19:30過ぎになってしまい、ミオンも千年も21:00閉館と時間も限られているので、より近い千年へ腹ペコのまま。

この日はかなり混んでいて、30人くらい同時に入浴中。
なかに20歳前後くらいの細マッチョ集団がいた。
なんだろう、スポーツの合宿かなにかで来てたのかな?

温泉はいつもより熱めに感じたけど、サウナが満室なので、空くまでじっくり浸かった後、10分2セット。

サ室は人の出入りが多いからか、若干ぬるめか。
細マッチョ集団もかなりマナーよく入っていて好感。

水風呂は前回に引き続きいい感じ。
1セット目のときは、“冷たさに耐える感覚が要らない最低温度“の体感16℃。
2セット目のときは、“冷たさが痛覚を脅かしつつも実際には痛くならない“15℃。

2セット目後は、内気浴できるベンチが混んでるし、時間もあまりないので、脱衣所に腰掛けて扇風機の風を浴びながらととのう。

混んでたけど混んでたなりに気持ち良く過ごせたひととき。

酒菜海鮮 いち炉

あら汁ラーメン

たかが居酒屋の〆ラーメン、と侮るなど絶対に許されない。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
3

みゃーび

2025.01.26

2回目の訪問

サウナ飯

今日も今日とて サ活日和〜♫
新潟市内には雪がないから見にきた!
というのは冗談で^ ^

約1年ぶり⁉︎なのにその間こちらの
施設さんの良さを忘れた事は無かったのです
(ならもっと頻繁に来いよと思うが)

やはり特筆すべきは泉質の良さ!
メタケイ酸100超 黒色透明
無味 いいかほりの湯
(この辺りの温泉ってみんないいにほひする〜
と個人的に思う)

ふぁ〜 今日も気持ちいい〜
湯はヌルヌル お肌めっちゃキュッキュする!
ジンジンと温泉成分身体に染み込む感覚^ ^

ゆっくりと下茹で済ませ

サ室へ
おおお〜 こんなやったな こぢんまり
5人も入ればいっぱいか

90度ドライ なかなか体感アツめ

熱が 身体に 溜まってく〜

気持ちいい〜^ ^

掛け湯〜水風呂体感15度位か
ふむふむめっちゃ気持ちいい 冷た過ぎず^ ^

そして外気浴 ととのいイスへ

ハットを目深に被り 感覚に身を任せると

ふおお くらくらする〜

ア゛ーーーーー と

声にならない声が漏れ出る

気持ちええ〜〜( ´ ▽ ` )ふぁ

こちらの施設さん
一年前はととのわないとか綴っていた
私のサカツ投稿ですが(スミマセン)

この度思ったことは

丁度いい加減を覚えた!かも^ ^ということ

サウナもほどほど 水風呂もほどほど

にすると、くらくらーーんになるってこと!
が、わがった^ ^(成長した?)

なーんて寒空の下(いやそんなに寒くないが)
ふよふよと感じたのでした

しかし 週1〜2回温泉入ってサウナ入って
美味しいもの食べて、、こんなん 

幸せでないハズがない!(*'▽'*)うぃー

何回めかのルーティンで
小雨という天然のシャワーが降り注ぎ
火照った身体を冷ましてゆく

それが小雪に変わり 肌に着地した処が
どんどんと あまみ に変わってゆく!

ほう!面白いな^ ^発見です

ルーティン終わり
露天風呂に浸かっていると

雨が湯面を走ってる〜⁈
落ちてくる雨粒が 球体になり水面に留まり
2〜3秒振えて走ってから消える
という現象を目の当たりにし驚きを隠せない

はて?泉質か?温度差か?
それとも私が無知なだけで基本そうなの?
ちとよくわからないが初めて遭遇する
新事実にびっくりしたのである^ ^
(皆さん知ってましたか?それとも常識?)

何はともあれ
沢山の小さな球体が湯面を走る様は
可愛い〜^ ^

今日も良きサカツ
ありがとう御座いました♪

びすとろじゅうぜん

野菜のボロネーゼ&set

とーっても美味しかった!セットのサラダ.パン.ケーキ.珈琲全て美味い😋またイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
179

凛々co.

2025.01.21

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

sho

2025.01.21

1回目の訪問

初訪問♨
現代風の造りと、町の銭湯っぽい雰囲気が共存しています。
サ室出口にシャワーが設置されていたり濡れたタオル持ち帰りのビニール袋サービスがあったり、痒いところに手が届く素敵な施設です。
サウナもお風呂もいろいろと秩序が保たれていて気分良くリラックスできました👏

続きを読む
20

ニコハム

2025.01.21

1回目の訪問

#サウナ
狭いけど暑くてかなり良い。
#水風呂
新潟の冬の水はキンキン
#休憩スペース
混雑もしてなくて快適!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
15
登録者: とも
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設