男性専用

スパハウス かわむら

銭湯 - 青森県 三沢市

イキタイ
192

2024.10.25

9回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒くらい× 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:やっぱり最高
17時前にin

先客1名居ましたが、入れ替わりでほぼソロサウナ!

水風呂はかなり冷たくて良かった!

サウナ内は相変わらず清潔感があり、1人なので好みの湿度にできました。

久しぶりの訪問でしたが、最高でした。

続きを読む
36

にぼ神

2024.10.23

1回目の訪問

お初です。「スパハウスかわむら」さん。スカイプラザのホント真裏。サウナは追加300円の別料金です。テレビでリニューアルしたと放映されててかなり期待が膨らみます。まずお湯の方はナトリウム塩化物泉の掛け流し。熱湯とぬる湯と座風呂のラインナップ。入念な下茹で完了。サウナは外ですね〜。コテコテのサウナ小屋といった感じ。中は暗くていいムードの本格的なやつ。スタイリッシュだわ。タオルも敷かれていました。そしてセルフロウリュあります!キャプテンスタッグのうちわ!水風呂キンキン!最高だ。遅い時間帯でほぼほぼシングルで堪能させていただきました。6分→8分→10分→12分の4セットだす!いいサウナだし別料金は納得。しかしサウナのために毎回は来れないなあ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
36

あずましい湯っ子♨️♨️

2024.10.22

6回目の訪問

繁忙期真っ只中の単発1日休み。相方は仕事。やることは既に決まっている。かわむらで整う以外何があるんだと。ということでお久しぶりにかわむらでのサ活!
お昼すぎに行きましたが、浴場全体でも3人リストバンド付けているのは自分だけ。激アツソロサ活のはじまり。
適度にストーンに水をかけてロウリュをしまくり。そして大量の汗からの水風呂からの外気浴。堪らない。非常に堪らない。天に昇る思いです。3セット全く人が来る気配もなくミッションコンプリート👍
そして泉質の良いぬる湯でリラックスタイム
最高の一言。
また明日からの繁忙期頑張ろう
ところで番台でつけてもらってリストバンド、サウナから上がり三沢からの帰り道約1時間ずっと気づかないあたり相当疲れてんのか、ただのアホなのかわからん状態でした。

続きを読む
25

おやじスナフキン

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

セルフロウリュ目当てで来ました
サウナ利用は追加料金なので
ほぼ貸切状態でセルフロウリュし放題



券売機 大人¥700(温泉のみ¥400)

麺や 夢よし

期間限定 夢二郎

ワシワシ麺、もやしマシマシ TP極厚チャーシュー、味付け背脂マシ、生卵、味ねぎ

続きを読む
0

よしきむ

2024.10.12

2回目の訪問

サウナ飯

三沢?おいらせ?に構えてるケサディーヤを食べに足を運んだのでサウナイキタイを開くとスパハウス かわむらさんまで10分もないので訪問😊
湯めぐり手形を利用しようと思ったが前回7月に訪問してかなりの相性が良いサウナだったのでセレクト🤗

12時着で自分含めて2人…🙄
なんならサウナは間隔がずれてほぼ貸切Σ(*'д'*)
こんなに良い施設なのに空いてるなんて🥹
まぁお昼だし((´∀`*))

しっかりロウリュして3セット堪能!
水風呂も7月より冷えてきた印象🥶
足首までキンキンを感じる!

2週間ぶりのサウナでスパハウス かわむらは溶けるって🫠笑

ケサディーヤ テリヤキ

野菜たっぷりでめちゃうま! タコミートも頼んだが写真撮り忘れ(*;-;*)

続きを読む
22

T

2024.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

源泉かけ流し温泉、ハイスペックオシャサウナ、良水質水風呂。銭湯にしてはレベルが高すぎる。
一人用水風呂なのが少々難しい

続きを読む
45

脱★近場ボケサウナー

2024.09.26

1回目の訪問

本日2件目の訪問からの久々の訪問💡
サウナ追加300円になってからは初訪問💨
最初から最後まで誰も入って来なかったので最後までソロサウナ😁
プライベートロウリュサウナ堪能できて良かったです😎👍
サ室は以前より体感温度低く感じたがロウリュの熱波がいい感じで丁度良い😊
水風呂も体感15℃位💧
休憩も涼しい風も少し感じながらしっかり整いました😎

続きを読む
21

サウナ:12分 × 7
水風呂:2分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:ひさびさのスパハウスかわむら
余りに気持ち良くて7セットも決めてしまいました(爆笑)
時期的にも水風呂の温度も良い感じになってきましたね♪
計3時間のサ活、ハードサウナーの本領発揮し楽しみ整いし尽くしました!

サッポロ香蘭

合わせ味噌

やはり味噌が濃くて美味い‼️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
16

プラスサウナ料金でセルフロウリュウサウナ!
水風呂冷たい!別料金だけあってサウナ好きしか利用しないので、サウナ民度高い印象でした。

続きを読む
18

Acchi

2024.09.15

1回目の訪問

サウナ飯

いろいろ忙しく、また、熱風外気浴する気にもなれずに遠のいていたサ活に喝を入れるべく、急遽溜め込んだマイルを使って三沢へ😃

バスの時間と睨めっこしつつ、まずはスパハウスかわむらさんへ。空港から軽くランしてコンビニで時間を潰して10時に突入も、すでに入浴者あり🥹そのおかげか、フライングサウナーと入れ違いになり、ほぼ貸切状態☺️

サ室は85℃とマイルドも、セルフロゥリュでちょうど良いバランスとなり汗ダクダク☺️水風呂も15℃くらい?まろやかで最高😃整いイスにほのかな外気が涼しく、久々に最高の整い🥰

昼も食べたし次に向かいます😎

Pizzeria Massimo

本日オススメのデコ盛りマッシュルーム

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
20

南 剛広

2024.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

汐谷 文博

2024.09.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三沢基地の軍人さんらしき外人さんとセッション。
ワタシよりも遥かに長くサ室に座り、
ワタシよりも遥かに長く水風呂に入り、
ととのっていました。

続きを読む
6

モエト

2024.09.12

7回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:15分 × 2
合計:2セット

一言:
夜8時30分ごろ入浴。
友人と二人でゆっくりと入浴。

出張の方々がいて普段より
かなり混んでいました。

久しぶりの来店でしたか今回も気持ちよく整いました!

続きを読む
17

みら

2024.08.15

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

河口拓也

2024.08.13

1回目の訪問

寝る前にひとっ風呂。どうやら桂温泉だけでなくここも今井健太郎が改修に携わっているらしい。男湯は露天風呂をサ室に改修、女湯は露天にペンキ絵を新設させたらしい。

お湯は単純温泉。奥のサウナ、セルフロウリュ可能。やっていいならやっちゃうよね。サウナマットが敷かれている。青森では珍しいかも。
隣の一人用水風呂は冷たい。

無銭サウナ野郎が結構な人数いて胸クソ悪いぜ。

フロントのおばちゃんの人柄の良さで気持ち良く帰る事ができた。

続きを読む
38

馬場 やすと

2024.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Hashigo no Takahashi

2024.08.12

3回目の訪問

明日から盆休み、仕事を早めに切り上げて湿度を求めてスパハウスへ

夜越山温泉過ぎてからの信号無し農免道路を国道に出ればすぐにある下北道入り口付近で、この前一目惚れ?いや、一サ惚れ!して見事に五感を鷲掴みされた湯ん湯んにするか!?と一瞬迷ったが、今日の天候では函館を拝めそーもないので予定通り三沢ベース前へ。

2セットまでソロ、ロウリュやりたい放題、かわむらさんネーム入りプラうちわで扇ぎ放題、排気付近で1人バク汗!
キンキンキンキン水風呂でオーバーフローがっちりキメて隣のヒバベンチでヒバ臭いを吸いながらトド寝!
3セット目は、あとで入って来た若い4人組にロウリュお願いします!とお声がけして、ラドル三杯を全身に浴びてサウナ料金300円以上をしっかりゲット!

サウナ利用料払ってもお釣りが来ますよかわむらさーん!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
43

ばーちー

2024.07.30

1回目の訪問

米軍基地横の温泉。
水風呂が特に気持ちイイ。

続きを読む
13

@Flow⊿

2024.07.29

1回目の訪問

初訪問。
懐かしげで良い感じの浴室と新しいサウナ周り。
サウナは、テレビ無くサウナ集中システムで、しばらくすると汗がじわじわしてくる気持ち良い感じでした。
セルフロウリュ可なので、堪能しました。
水風呂冷たくたまらないですね!
休憩中久々ぐわーってきて良い。
お風呂も熱湯ぬる湯座湯色々楽しんで〆としました。

また来ます

続きを読む
24
登録者: ジャック
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設