対象:男女

日帰りの湯 薬王寺の湯 漢方薬湯 偕楽荘

温浴施設 - 福岡県 古賀市

イキタイ
333

45rpm

2024.11.09

142回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カリゾウ

2024.11.08

3回目の訪問

今日はコチラに向かおうと高速を運転していたら、初めてナビに 黄色いビックリマーク!が表示されました。
自分の車をパトカーが追い抜いていき、後で分かったのですが、歩行者がいたみたいです。(自分は初めて見たので、ずっとドキドキしてました)

19時ぐらいからお風呂入ってたら、「変わった髪型? いやお相撲さんだ‼️ なんで? ああ九州場所ね」と3人ぐらいで来てました。(自分は詳しくないので誰かはわかりませんが💦)

しばらくしてスチームサウナに入ろうとしたら、ガラス越しにサ室の真ん中にお相撲さんが居て まわりのおじさん達がその圧にやられてました。
「また後で来よう」と薬湯に
向かいました。

21時ぐらいに体を拭いてた時、また4、5人のお相撲さんが来ました。
九州場所の間は毎日来るんですかねぇ?
今日は金曜でしたがサ室は割とすいていて、ととのいイスもいつも空いてました。
(結構風が吹いていたので、寒くてみんな嫌がったのかも)
今日は珍しい事によくであうなー😆

本当に気持ち良かったです♪
ありがとうございました♪
また来ます♪

施設から降って帰っている時 畑の中に野生の鹿が三匹いました。いきなり車にぶつかって来るかもとヒヤヒヤ者でした。

続きを読む
79

裏地見るプーチン

2024.11.08

3回目の訪問

顔が悪いのか笑

ここの薬湯風呂は、ピリピリ効くよ。
そして、ピリピリする場所や度合いは、人それぞれ。

私はもれなく、ここで薬湯に入ると、顔がピリピリする。
そう、顔が悪いのだよ‼️顔が‼️笑

わかっているよ。かいらく荘は、私にケンカ売っていない笑

蒸気サウナに入る前に、薬湯浸かってからサウナ入ると、何かがデトックスされてる気持ちがする。
こじんまりなサ室は、54度しか温度ないんだけど、蒸気が熱い💨ちゃんと熱い。

かいらく荘を出て、大通りまでの畑に、鹿が一匹歩いていた🦌ひょこひょこ歩いてた。
古賀市、すごいな。福岡県全体で見ると、こんな、かいらく荘の周りのような田舎のほうが、面積多いのかもね。
かいらく荘近くは、車で通過するときに徐行だな。

サウナ道、励みます。

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
65

Ryohey!!

2024.11.08

35回目の訪問

Flipturnを聴きながら
  ふと窓の外を見上げれば朧月。

本日はコチラでサ活!
サウナ10分15分12分
水風呂2分〜3分
休憩10分
  3セット

以前もお伝えいたしましたが、
酷い腰痛持ちで、若い頃に手術をして
なお続く腰痛でココに通うようになりました。

その手術をしたときのオハナシ。
一ヶ月ほど入院していたのですが、
担当してくれていた看護婦さんが、そらもう
とびきり綺麗な看護婦さんで😏

若い自分だったので、毎日が悶々ムラムラ。
その方が夜勤の日なんて、アダルトビデオみたいなシチュエーションを想像しておりました😆

ちなみにワタクシの処女を奪ったのは
その看護婦さんです(浣腸)🤣

そんな話はさておき、
いつものように淡々とサウニングー👍
からの〜薬湯🌿☘️🍂

お相撲さんと一緒に湯船に浸かり
鬢付け油の香りを嗅ぎながら、
冬の訪れを感じる良き時間となりました✨
ありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
  • 水風呂温度 18℃
63

45rpm

2024.11.07

141回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sunflower☆

2024.11.07

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つぅ

2024.11.05

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんダダン

2024.11.05

139回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ryu

2024.11.04

5回目の訪問

サウナ飯

1年1ヶ月ぶりに偕楽荘へ。福岡・古賀の静かな場所にあるこの施設、雰囲気も抜群。スチームサウナと薬湯でしっかりと温まり、仮眠室で2時間の休憩タイム。薬湯は多彩な効能があって、昔からリピーターも多いと聞きますが、確かに心身がじんわりほぐれる感じ。心も体もリセットできました。

サ飯に『秋野菜の満腹天丼』を堪能。栗、かぼちゃ、きのこ等々の秋野菜が盛り沢山、そして海老2尾が贅沢に乗った一品で、秋の味覚を存分に感じました。仕上げは焦がしキャラメルのソフトクリームでほろ苦い甘さが絶妙。サウナ後のご褒美にぴったりでした。

秋野菜の満腹天丼

続きを読む
28

Yoshiaki

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ室の温度表示は50度台。
そこまで低く感じないのは湿度が高い(スチーム?)からかな。
13分×2回で結構整いました。

上がってカキフライ定食をいただく。
娘はおにぎりと唐揚げ。ここのおにぎりと唐揚げは美味しいとのこと。

ちょっとPC作業してからもう1回入ろうかな。

続きを読む
13

45rpm

2024.11.02

140回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Cookies

2024.10.31

5回目の訪問

今日はすごく疲れたのでしんどいけど足を伸ばし偕楽荘へ!
空いてて最高でした!
薬湯からサウナめっちゃ気持ち良かった!
外気浴でワールドシリーズの再放送見ながらととのいました。
スチームサウナ10分✕4
水風呂2分✕4外気浴10分✕4

続きを読む
45

K.A

2024.10.31

12回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ちゃんぽん

続きを読む
228

だんダダン

2024.10.29

138回目の訪問

チェックイン

続きを読む

45rpm

2024.10.29

139回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BAT64

2024.10.28

1回目の訪問

昨夜は遅かったので就寝前から朝歩き🚶はお休みと決めてた😌 6時起床は久しぶり
目覚めのシャワー🚿 これは二十代の頃からの習慣 最近は歩いたあとだけどね

PC💻作業 メールや電話でやりとり終えて
昼には偕楽荘へ🚙💨
5年ぶりとかかなぁ あのときは日曜日だったか
スチームサウナも水風呂も薬湯も混雑してて落ち着かなかった記憶がある
それ以来足が向かずにいたのだけれどRyohey!ちゃん(以下へいちゃん)が会う度に推してくるので久々にお邪魔です😌
タイミングが絶妙だったようで空いてる👍
サウナも水風呂も薬湯もほぼソロで堪能
スチームサウナはへいちゃんが言う通りボナ熱源とスチーム発生機 温度計🌡️は55度でも座面は熱い🥵

へいちゃんいわく
スチームで湿度はあるのに座ってない木製の座面が乾いてるのはボナのせい ボナと言ってもストーブが格納されてるわけではなく座面下におそらく沸かされたお湯が通ってる配管が熱源☝️
なるほどねぇ🧐 へいちゃんの見事な推察❗️
ただの下ネタばっかり考えてる男じゃないんだ🤣

天然水の水風呂 18度くらい
肌あたりの良さは水質の良さだろうか
蛇口🚰から掛け流されてて気持ちいい🫠
長く浸かって露天のベンチで外気浴 没入も深い

3セットやってから薬湯へ
しばらくすると来るねぇ チンピリがぁ
8分ほど浸かって目の前のベンチで休憩
汗が引いたらもう1セット ピリピリが止まらん
あがってからもしばらくピリピリ
ちょっと心配になるほど😅 
着替える頃には治まってきたけどね😮‍💨
帰り道で感じる疲労感 というか脱力感かな
きっとこれはよく眠れるヤツ☝️

前回のイメージが良くなかったのも払拭できた
実は苦手としていた1番の理由 
投稿では触れないけどそれも解消されたので問題なし
サ旅明けとか疲れを感じたときに最適だろう
いや先入観で足が遠のくのはもったいないねぇ

お世話になりましたぁ😊 また来ます❗️

続きを読む
144

サウスのサウナ

2024.10.27

1回目の訪問

【漢方薬湯のパワースポット】
サ活を読んでたら…『漢方薬湯🤔』気になったらすぐ行動!いざ、古賀市へ🚗

都会から離れた山奥に佇むところにある施設😳
10時過ぎにも関わらず、名水を汲む人や薬湯入りに来た人で車多かったです。
良いサウナ合言葉「名水」と入口から香る漢方で期待高まる中、いざ入浴♨️

【スチームサウナ】
最初、薬湯がいっぱいでいきなりサウナへ🧖🏻
短時間に小さいストーブからスチームがモワモワっと‼️サウナ室はそんなに広くないので一瞬で身体がスチームで包まれる感じが良き!!

しかし、1番の驚きが2回目でした。。。
漢方薬湯の後にサウナに入ると、身体の中まで熱くなり🔥🔥🔥短時間ですぐに水風呂へ💦

サウナと漢方薬湯のセットは恐るべし!
外気浴でととのい過ぎて寝てしまいました😪笑

【漢方薬湯🌿💊】
人生初の漢方薬湯😳
(個人的に飲む漢方は苦手なんです…笑)

香りを楽しみながらいざ入浴!しばらくすると…
キタキタ!🤩ピリピリしてきた!🤩「(これが皆さんが言ってたピリピリか!)」と健康を祈りつつ👏満喫してました😂

歴史ある場所みたいで、パワースポット感があり記憶に残る名所だなぁ〜と思わせてくれる所以が分かりました。

続きを読む
26

Cookies

2024.10.27

4回目の訪問

今週締めは偕楽荘へ!
今日も薬湯中心にサウナ4セット!
外気浴めっちゃ気持ち良かった!
薬湯→サウナ→水風呂→外気浴最高です!
薬湯5分✕4
スチームサウナ10分✕4
水風呂1分✕4
外気浴10分✕4
締めに薬湯にゆっくり浸かりました!
がっつりととのい疲れもとれた。

続きを読む
49

サ沼女子

2024.10.27

2回目の訪問

薬湯→サウナ→水風呂→外気浴
これ最高の流れ✨️
外気浴チェアが1個しかないのでちょっと気遣って整いマッスル💪
あちゅあちゅのスチームサウナで朝から癒されましたっ

続きを読む
36

あまみ ととのう

2024.10.25

1回目の訪問

古賀市薬王寺
14:00~🈂活

投稿をみて
みなさん、なかなかの高評価だったので
ぜひとも行きたいと思い
念願のここへー!

おっと。
ミラブルヘッドのシャワーが
あるじゃないですかー
まずは、このミラブルで
身体を清め

いざ、露天風呂へー
テレビを見ながら湯通しー

さあ、ミストサウナへ。。。

蒸される。。。
体感は投稿の通り高い!
10分弱で退室!

たまにはミストサウナもありだな

サ室はコンパクトだから
ほぼ満席。
この時間は
地元の方が多いのかなー

水風呂はぬるめ

外にベッドタイプのデッキチェアがあり
3セットともそこで
ひとやすみできた
いざ!宇宙へ
ととのう。ととのう。

そして、今日のメインは
漢方薬湯
ひとまず10分つかってみる

うんうん。
ヒリヒリしてくるところ発見!

なるほど、ここがよろしくないのかー

おかげで心が空っぽになった。

また来よう!



サウナ3
外気浴2
お風呂4
脱衣所3

ぼくは幽体離脱してととのったんだー

続きを読む
40
登録者: ころころ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設