対象:男女

日帰りの湯 薬王寺の湯 漢方薬湯 偕楽荘

温浴施設 - 福岡県 古賀市

イキタイ
333

45rpm

2024.11.23

143回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんダダン

2024.11.23

142回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BAT64

2024.11.22

2回目の訪問

いつものように朝歩き🚶曇り空だけど寒くない 
手袋もいらないほどだけどポケットに入れとくと落として無くしそうだからはめたまま歩く
申し訳程度の朝焼け😅

朝イチで糸島での用事を終え快楽園いや偕楽荘へ🚙💨
どうにも遠征から疲れが抜けきれなくて
ココの薬湯♨️に浸かりたかったぁ😌

まずはサウナ🧖🏾 
このスチームサウナ 座面は熱いが室温ほどよく
たっぷり湿度で蒸されるのが気持ちいい
胡座かいて目を閉じて起きているのやら寝ているのやらで10分ほど やわらかい水風呂へ
白いタイルが余計に清らかに感じさせるねぇ
露天のベンチで青空眺めながら身体が乾いていくのを感じる 気持ちいい🫠
サウナ🧖🏾3セット終えてしっかり身体を洗う
今日は薬湯で締めるんだよ☝️
さっきまでいっぱいだった薬湯もソロになりじっくり10分浸かる ピリピリね
出てすぐの椅子で休憩 体が乾いたらまた薬湯へ
すぐにピリピリ ずっとピリピリね
5分ほどで出る 露天で身体を乾かして終了〜
しばらくピリピリしなからドライヤーで髪を乾かす
うーん きっと今夜はぐっすり眠れるなぁ😇

ありがとうございましたぁ😊

画像は今朝の朝焼けチラリと博多湾能古島に沈む夕陽🌅

続きを読む
150

sunflower☆

2024.11.21

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんダダン

2024.11.19

141回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ沼女子

2024.11.19

3回目の訪問

サウナ飯

朝600円
昼800円
朝風呂しか来たこと無かったので、なんか夕方の偕楽荘新鮮だった♨️
まぁ今日はお風呂メインというより【秋の一日一善】🍁食べに来たんでやんす。
最後に、ジュース飲みながら12分300円の無重力マッサージ受けてご帰宅です👍

秋の一日一膳

久しぶりの天ぷら🍤あげぇ〜⤴︎提供も早いし、スタッフのお姉さまも優しげです❣️

続きを読む
36

DEMELO_09

2024.11.18

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
  • 水風呂温度 18℃

sunflower☆

2024.11.18

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Cookies

2024.11.17

7回目の訪問

遠いのに来てしまう。体が求める。偕楽荘!
今日も水風呂で溶けた後外気浴でぶっ飛んでました!
薬湯→サウナ猛烈に気持ちいい!
ほんま近くやったら毎日来たいわ。
薬湯10分→小休憩
薬湯5分→スチームサウナ8分→水風呂1分→外気浴10分を5セット!
締めに薬湯10分でフィニッシュ!

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
  • 水風呂温度 18℃
41

ryu

2024.11.16

6回目の訪問

サウナ飯

11日ぶりに古賀市の「偕楽荘」へ。

サウナ前飯は銀だこで「チーズ明太」を堪能。濃厚な味がサウナ前のエネルギーチャージにぴったりでした。

薬湯はピリピリ感が強めで、10分×3セット。適度な刺激が心地よく、体の芯からじっくり温まります。スチームサウナは54℃と低温ながら、蒸気がたっぷりで熱々。7分×3セットでじっくり発汗できました。

水風呂は天然水を使用しており、冷たすぎず肌当たりが柔らか。温まりきった体を優しく冷やしてくれます。

仮眠室での休憩が予想以上に快適で、静かな空間で深いリラックスを堪能しました。

締めのサ飯は「すき家」のまぐろたたき丼。さっぱりとした味わいが、食後も重たさを感じさせず最後まで大満足の一日でした。

築地銀だこ

チーズ明太

続きを読む
35

つなまよ

2024.11.16

6回目の訪問

サウナ飯

ヤクユイキタイ、ムシブロイキタイ

薬湯➡️サウナ➡️水➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️休憩➡️締めの薬湯

薬湯、サウナ◯
薬湯からのサウナで大量発汗。スチームがとても染み入って気分も爽快。薬湯の薬効もたっぷり吸収。

水風呂◯
最初は刺激強めから、回数繰り返す毎に心地よさが増加。

ここ最近、何かしら理由をつけてはここに来ている気がする。多分また何かしら理由つけてまた来ます。

ちらし寿司、炭焼き風鶏鉄板

酢飯でさっぱり、鶏に付いてる柚子胡椒でピリ辛、交互に食べると止まらない、、

続きを読む
64

ぼんじりはタレ

2024.11.16

6回目の訪問

サウナ飯

【そんな日々もあったねと 笑える日が来るだろう】

今日は1人でどこかへ行こうかな〜と乗り換えとか調べてたら、旦那氏が「俺も行こうかな🤔」言うので、結局こちら💁‍♀️
だってヤク中だもの。←

温度は低いのに相変わらず熱々で5分が限界なので、今日もひたすら薬湯→サウナ→水風呂→休憩のセットを6セットくらいしてました✨
あ〜たまらん‼️

で・す・が!
今日もカオスofカオス🤣
子供連れの団体2組と被ってしまい、泣き叫び、大運動会、サウナの扉開けっぱなしの侵入、水風呂をプールにして手桶をあひるのおもちゃのように浮かべたままの逃亡、最終的に露天風呂では鼻血を出して大パニック…
お母様方、お子様を連れてのお風呂大変でしょう😂
でもね、サウナ侵入と水風呂プールはできればご遠慮いただけると助かります🙇‍♀️
そして、ロングヘアが美しいお母様、ゴムで髪をまとめてみませんか??
ホラー映画のようになってます😱

でも、薬湯とスチームサウナでほっかほかのしっとしとなのでオッケーです🫡✨

幾度巡り巡りゆく 限りある季節(とき)の中に僕らは今生きていて そして何を見つけるだろう
ってことで、また薬湯andスチームサウナを愛でにきまーす❤️

かつとじ鉄板

もちろん生を添えて

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
103

Cookies

2024.11.12

6回目の訪問

遠いけど体が薬湯を求めてるので偕楽荘へ!
薬湯5分→サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分を5セット!
外気浴気持ち良すぎでぶっ飛んでました。
締めに薬湯10分。
とりあえず最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
  • 水風呂温度 18℃
46

はるき

2024.11.11

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はるき

2024.11.10

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だんダダン

2024.11.09

140回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Akane

2024.11.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
  • 水風呂温度 20℃

つなまよ

2024.11.09

5回目の訪問

サウナ飯

薬湯中毒突入中。施設全てに感謝。

薬湯➡️休憩➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️薬湯➡️サウナ➡️水➡️休憩

薬湯◯
本日も最高。今日は全身色々な箇所がピリピリしたので今週はお疲れ状態だったと実感。繰り返し浸透させて疲労も回復。

サウナ◯
60℃以下とは思えない熱量。薬湯でピリピリした肌に定期的な蒸気が降り注ぐと刺激と汗が止まらない。

薬湯、サウナ、水風呂、外気浴全てが満足。
時間とお金が許すなら通いつめたい、

桝元 香椎店

辛麺、半ライス

塩味×辛味×ニンニク=破壊力 サウナ後に更に幸せを追加投入

続きを読む
49

ぼんじりはタレ

2024.11.09

5回目の訪問

サウナ飯

【なくしちゃいけないものも今ならもうわかるの】

教えてあの日の私は今頃どこを走りつづけてる?
的な感じで、今日も今日とてサウナ。
希望はサンデー毎日ならぬ、サウナ毎日。
そんな今日はこちら💁‍♀️

今日は土曜日の夕方からだからか、激混みで薬湯に溶けてしまうんじゃないの?ってくらいにマダム達を遠目で見ながら空いたらサクッと入って、サウナ→水風呂を繰り返し、4セットで無事にあちらへ😇
途中、風呂のふちで真っ白になったり、なんだかたまらんち会長です♡

薬湯・スチームサウナが本当に最高の組み合わせ🥰
やっぱりここはSSランク、私の中では総合ランキング暫定1位かもしれない…

今日も幸せ、ありがとうございます‼︎

※ただ薬湯効果で色んなところのピリピリがなんとなく残ってます。えぇ。色んなところの…。

桝元 香椎店

辛麺15辛

スープを水筒に入れてサウナドリンクにしたい

続きを読む

  • サウナ温度 54℃
110

45rpm

2024.11.09

142回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ころころ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設