2024.02.18 登録

  • サウナ歴 1年 11ヶ月
  • ホーム 宗像王丸・天然温泉 やまつばさ
  • 好きなサウナ メディテーションサウナ セルフロウリュ付き 出来たら暗め
  • プロフィール 20代から スーパー銭湯はチョコチョコ行ってましたが、サウナは入るものの 水風呂 外気浴 何それ? って感じのアラヒィフでした。 去年 ドラマ サ道を見て サウナってこうやって入るのか‼️ と やっと入り方がわかって いろんな施設にサ旅してます。 皆さん ヨロシクお願いします。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カリゾウ

2025.11.06

3回目の訪問

女性側がリニューアルしたとの事で、相方からずっと言われてた和楽に やっと来れました😅
(男性側は特に変化なしです)

18時ぐらいに入りましたが、地元の常連2人が、浴室に響くデカい声で話しでました😓(オジサンは声がデカいですね…💦)

今日は桶シャワーもみんなやってましたね🙂

ここのメディは熱くていいですね😄
タオル二枚持ちなのですが、湿度もいいのか いつもはならないのに 二枚とも汗でビチョビチョ💦になります😅
ロウリュウしたら すぐ滝汗💦
でも呼吸もしやすく長く入れます😸
ここ好きだなぁ😊 久しぶりに来たけどやっぱりいいなあ😊

ととのいスペースに行く途中に 寝湯があり いつもは空いてないのですが、今日はタイミングが良かったみたいで 毎回寝れました😀
メディ→水風呂→寝湯のパターンで ずっと楽しめました😁
最高でした😃

気持ち良かったです🙂
ありがとうございました😊
また来ます😸🎵

十割信州更科そば

当店の一押し❗️に負けて 頼んでしまいました😅💦 結果 負けて良かったです😄 美味しかったー😄

続きを読む
143

カリゾウ

2025.11.04

22回目の訪問

今日は買い出しの流れで コチラに来ました😁

平日の昼間ですが、割と人がいました😁
今日は天気が良かったので、平和な時間が流れてましたね😸

それまでは問題なかったんですが、日が暮れると 外気浴が寒くなってきました😅
ととのいスペースが すぐガラガラになります😅💦

19時過ぎると若者が増えてきて 賑やかになってきました🥺
今月から値上がりしてますが、あまり関係ないようです😁
若者はどこでも元気ですね〜😓

気持ち良かったです😄
ありがとうございました😊
また来ます😁

続きを読む
151

カリゾウ

2025.11.03

23回目の訪問

今日は劇団ゆうしん(男子部)に参加しようとコチラへ

14時ぐらいに浴室に入りました。
洗体→炭酸泉→露天風呂と一通り巡ってから メディに入ったら5人程居て 「今日はメディ人気だなぁ😅」と感じました😄

こういう時は 高温サウナは少ないので入ってみると コチラも8割ほどいました😁
今日は多いな 劇団の時入れるかな❓と心配になりました😓

その前の16時に宮崎さんがアウフでしたが、サ室パンパンでした😅💦
全力のアウフ いい熱波でした🥵💦

嫌な予感がしたので、18時の劇団ゆうしんに15分前にサ室に行くと すでにほぼ満員🈵💦待ちも出てきてました😓
何回か場内整理をして なんとか入る事が出来ました😁
結局18時に10人以上入れず外で待ってました😢💦
スゴイ人気ぶりです😸

内容
西遊記
三蔵 末岡
悟空 古川
八戒 上村
悟浄 福島
の4名が しっかりとしたメイクとコスプレで 西を目指しながら 4人がタオルを振り続ける内容で 最後に福島さんによるブロワーも足され サ室内は熱気と笑い😆に包まれてました😆‼️
いや〜 本当に楽しかったです😄
参加出来て本当に良かったです😊
(入れなかった人達には申し訳ないですが😓💦)

最後少し聞けたのですが、月末の感謝祭もいろいろ楽しいみたいです😸🎵

今日は本当に気持ち良かったです😆
ありがとうございました😊
また来ますね😸🎶

OSAKANA DINING OBANA

まるごと鮮魚定食(ひらあじ)

開店五分前に着いたら 祝日だからか15人程行列が…💦 なんとか最初の組で入れました💦美味でした😋

続きを読む
154

カリゾウ

2025.11.01

22回目の訪問

今日は ゆきえさんのアウフを受ける為にコチラに来ました🙂 楽しみです😃

14時に浴室に入ると オジサンがタンカで運ばれてました💦
後で支配人に聞いたら 水分を取らずにお風呂とか入っていたので、血圧が下がって倒れたそうです…😓
しばらく横になってたら大丈夫だったとの事😸
特に季節の変わり目は よく出るそうです😳 自分は初めて見たのでビックリ‼️しました😱
たいした事なくて良かったですね🙂

ゆきえさんのアウフの為、サ室に15分前に入りましたが、5分もすると 場内整理が始まり 時間でギッチギチになりました😓💦
予想はしてたけど スゴイ人気ぶりでした😁
中でも女性の熱波師なので、前をタオルで隠すように 声かけしてましたが、2人ぐらいが 海パンの様なズボンを履いていて 
「この人達はマナーがわかっているなー」と感心しました😳‼️

ゆきえさんは 細い体で大きなタオルを使い 素晴らしい熱波を送ってくれました😁 最後は二刀流で 技を駆使しながらのアウフでした😁 おかわりまでも😄
なんかあっというまに終わった感じです😅
今日は 予定に無かった15時と19時に ゲリラで古川さんがアウフしてくれ 心の底から嬉しかったです😸
いろんな技でいい熱波でした😊
今日は本当に来て良かったー😃🎵

内藤さんも二回受ける事が出来 最後のおかわりまで 全力でタオルを振る姿勢は 頭が下がります😄
本当にいい熱波でした😊

今日もめちゃくちゃ気持ち良かったです😄
ありがとうございました😊
また来ますね😄

生姜焼定食

絶妙な味つけで、すぐなくなってしまいました😋 量はわりとあったんですが…😅 大満足です😊

続きを読む
158

カリゾウ

2025.10.28

21回目の訪問

女性サウナ室が、リニューアルされたとの事なので 相方からのリクエストで コチラに来ました。

入ったら福島支配人とお会いでき 男性側も 高温サウナの扉🚪をスムーズに開閉出来る様に改善し サウナストーンの上に
バケツぐらいのサウナストーンを追加したとの情報を 教えて頂きました😸
サウナストーンが増えたので 蒸気がもっと出る様になったとの事😃 楽しみ😄

洗体から露天風呂に入りましたが 昼でも割と寒くなってきましたね😅💦
ととのいイス🪑も空いてます🙂

まずメディに入ったら 12分時計は故障中との事です😓
それ以外は混み合う事もなく ゆっくり入れました😊

本日のアロマは「ローズミント」です😸
すごくいい香りでした😄
アウフグースは 原さんと上村さんを受けれました🙂

原さんは全力でのタオルで いい熱波を送ってくれました😁
気持ちいい熱波でした😊

上村さんは さすがベテラン‼️
いろんな技を使ってのアウフでした😁
コチラもいい熱波で すぐ滝汗になりました🥵💦

11月1日は AC J2025にも出場した  
「ゆきえ」さんが来られるとの事😸
女湯 15時 19時
男湯 17時
にアウフがあるみたいです🙂

なんとか休みを取って 参加したくなりました😁

今日も本当に気持ち良かったです😁
ありがとうございました😊
また来ますね😸

もつ鍋(1人用)

寒くなってきたので、鍋がいいですね😊 安定の美味しさです😄 そして〆の雑炊が最高でした😃🎵

続きを読む
168

カリゾウ

2025.10.21

1回目の訪問

こちらの方に用事があったので、コチラに来ました😸
初訪問になります🙂

細かい違いはありますが、春日店とよく似てますね😁
ここは露天サウナがないですが、イベント風呂(今日は有馬温泉でした)があります🙂

サ室も春日と同じ感じでした😸
オートロウリュウも毎時30分と 違和感なく入れました😃

しかし ふくの湯♨️はスゴイ‼️
22時過ぎてから 若者が増えてきて 露天の炭酸泉と有馬温泉はビッシリ満員😅💦
サ室もほぼ満員🈵💦

そして超賑やか😫
ととのいイス🪑にいたけど、あまりの事に 内湯に避難しました💦

相方いわく女湯まで 響いていたそうです😓

0時ぐらいでも まだまだお客さんが来てたので、人気があるんだなぁと感心しました🙂
いい施設ですね😊

気持ち良かったです😸
ありがとうございました😊
また来ます🐼

十割そば素屋 石丸本店

糸島豚の旨辛せいろ

豚とダシが美味しかったです😋 13時過ぎてもお客さんが多かったです😃

続きを読む
166

カリゾウ

2025.10.15

1回目の訪問

長崎サ旅2日目は 訪問したサウナーが 全員高評価のコチラに来ました😸
ここはどうしても来たかった😃
念願叶って大満足です😁

予備知識はガッツリ入れてましたが、ホテルを見た時 圧倒され😳‼️
お風呂に行くまで ずっとやられっぱなしでした😅💦(お風呂の中でも)💦

今日は天気も良く 潮風も穏やかで 過ごしやすかったです😀👍

洗体後 お風呂の中から海を眺めてると 感情が一周まわって 何か「無」🙂って感じになりました💦(上手く表現出来ませんが…😅💦)

人が少なかったので、サウナや水風呂 ボタンも押して 思いっきり楽しみました😁

さすがに17時過ぎたら 地元のおじいちゃん達や 宿泊客 子供連れと増えてきて
賑やかになってきました😅💦

若者五人組が テンション高く なかなかに賑やかでした😅💦

今日は本当に気持ち良かったです😊
ありがとうございました😊🎵
また来ます😸

漁人市場 とっとっと食堂

海鮮丼 極

何種類の魚🐟が乗ってるか わかりませんでした😅 さすが漁港が近いので 魚が新鮮で美味しかったです🤡

続きを読む
187

カリゾウ

2025.10.14

1回目の訪問

ココウォーク内のソバ屋さんで サ前飯を食べてコチラにチェックイン😋

部屋で一息ついてお風呂へ🙂

21時ぐらいに来ましたが、7〜8人程 いました。
洗体後 露天風呂で夜空を見ながら湯通し 
 屋上11階でしたが、風も無く 穏やかでした😃

サ室は96℃で しっかり熱く 名前を忘れましたが、ずっとアロマの香りがしてました😊 いい感じ🐣
TVのライブでサッカー⚽️をやってたので、軽く混んでました😅

水風呂は20℃ってなってましたが、循環がいいのか しっかり冷たく キュッてなりました💦

リクライナー✖️2 プライス🪑✖️2脚 内湯にプライス🪑✖️2脚有り 今日はタイミング良く4セットしましたが、全部リクライナーで ととのえました😁

気持ち良かったです😸
ありがとうございました😊
また長崎来た時は お世話になります🐤

十割そば 素屋 みらい長崎ココウォーク店

雲仙豚の肉ソバ

ソバとダシと豚肉🥩 いい感じで美味しかったです😸 フードコートの中でしたが、お客さんが多かったです😋

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
169

カリゾウ

2025.10.14

1回目の訪問

ONSEN&SAUNA YUKULU

[ 長崎県 ]

今日から1泊2日で初長崎旅です😸
まずは1周年のコチラに来ました。

初心者には建物がデカ過ぎて、間違えて北側の駐車場に止めてしまい 結構歩きました😅💦
ここのスタジアム 広いですねー😳💦

YUKULUにたどり着き 受付で説明を受け いざ入場‼️

洗体 湯通し サ室へ
サ室は4段で 20分ごとにオートロウリュがあります🥵
4段目はまあまあ熱く すぐ滝汗になりました😄

出てすぐ水風呂があり 14℃になってました🙂
その後 コールマン8脚 白プライス🪑7・8脚あり 難民にはなりませんでした😁(お客さんが少なく ゆっくりできました)

その後 6階のサウナエリアにも行ってみました😀

コレはサウナというより 岩盤浴に近いと思います🙂
ほぼ貸切で3つのサウナを楽しめました😸
ここは水風呂がないので 岩盤浴が苦手な人はどうかなぁって感じですね😅💦

浴室の方のサウナでは 日によってアウフグースイベントも行われているようですね🙂(今日はありませんでした 残念😢)

今日は気持ち良かったです😁
ありがとうございます😊
また来ます🤡

アクリ

コカコーラ社はアクリなんですね😸 オロポとはまた違う感じ🤡

続きを読む
153

カリゾウ

2025.10.10

21回目の訪問

今日はポイント5倍DAYという事でコチラへ。

中に入って 19時ぐらいなのに少なくて 温泉をゆっくり楽しめました😸

サ室に入ってみると なかなかの混雑😳‼️
あっ 皆さんサッカー⚽️を観てますね😁
タオルを忍者巻きにして テレビの前で観ている人を何人かみました🙂
そこまで騒がしくなかったので良かったです🙂

やっぱりやまつばさは 時間が経つのが早いですね😁

今日も気持ち良かったです😀
ありがとうございました😊
また来ます😸

続きを読む
156

カリゾウ

2025.10.08

6回目の訪問

今日はナノ水が恋しくなりコチラへ。
11月3日まで 古賀市フェアやってますね😳❓

今日はお湯も楽しみつつ じっくりサウナを堪能しました😊

途中若者五人組が内湯→水風呂ドボン→内湯を繰り返してたので タイミングが悪いと 水風呂がいっぱい🈵でした😢💦
そして賑やか😭💦
なんとか彼らをかわしながら 3セット
しっかりととのえました😸

気持ち良かったです😊
ありがとうございました😊
また来ます😁🎵

続きを読む
164

カリゾウ

2025.10.07

1回目の訪問

今日は新規開拓がしたくなり 初訪問でコチラへ。
やっぱり初訪問はテンションあがりますね
😁
施設に入場すると看板に 「トラブルの為 男性サウナは、50℃ぐらいにしかならないとの事」
受付の店員さんも 「サウナ入られます?」「本当にいいですか?」「券もらいますね」と申し訳なさそうにしてました💦
とりあえず福の湯セットで入場。
洗体後 岩盤浴スペースへ。
20時のバズーカロウリュに参加
アロマロウリュ後 ブロワーと大うちわでいい熱波を届けていただきました😅💦

浴室に戻ってサ室に入ってみましたが、寒くはないけど、低温サウナですね🙂
長く入れます🙂
塩サウナの方が熱かったので、混雑してました😀
ここは0時ぐらいでも オジサンと若者が半々ぐらいで 多かったです😸

それと電気風呂が強めで 良かったです😁

気持ち良かったです😊
ありがとうございました😊
早くサウナが復活したらいいですね😊
また来ます😸

サバの塩焼き定食

家では肉🍖が多いので、外食は魚🐟が食べたくなります😊 安定の美味さ😋

続きを読む
154

カリゾウ

2025.10.01

20回目の訪問

今日は久しぶりにアウフを受けたくて、コチラに来ました😁
ハロウィン🎃祭になってましたね😀
ガチャが子どもに人気でした😁

露天スペースに 新しくアディロンが2脚(黒 白)がありました(ちょっと嬉しい😃)

ウォータークーラーが壊れてたので、冷えた水と氷のサービスは良かったです😃
助かりました😸🙏

水風呂が15℃でしたね😀
気持ち良かったです😃

アウフのアロマはローズミントでした😊
凄くいい香り🎵

宮崎さん 大うちわで全力であおいでくれました。いい熱波でした😅💦

深谷さん 開始5分前にサ室の外で タオルをいろんな技で振ってました😊
本当にマジメな人なんだなぁと感心しました🙂
二回アウフを受けれましたが、どちらとも全開の熱波が来ました🥵💦
いい滝汗でした😀

今日は本当に来れて良かったです😊

気持ち良かったです😁
ありがとうございました😊
また絶対来ますね😸🎵

もつ鍋(〆の雑炊付き)

肌寒くなってきたので、鍋🍲が美味いですね😋 やっぱりもつ鍋サイコー😀❤️

続きを読む
169

カリゾウ

2025.09.25

1回目の訪問

山口サ旅 最後は記憶の上書きの為 コチラに来ました😁
(湯ーキャンさんオススメに 背中を押された感じです😁 結果アザす😁👏)

ドライブインで美味しいサ前飯を食べ 入店🙂
昭和の雰囲気が 溢れてますね 落ち着きます🙂

サ室はテレビがなくなったとの事 おかげで静かでした😊
90℃ですが 3段目はしっかり熱く🥵💦
すぐ汗が出ます😅
いいサ室でした😁

水風呂は3人MAXですが 長く浸かる人が多かったですね😅

イスは二脚でしたが 座れる場所が多かったのが、良かったです😁

お風呂もいろいろあって 楽しめました😃

気持ち良かったです😀
ありがとうございました😊
また来ます😸

豚汁➕筑前煮定食

魚が続いたので、肉🍖寄りになりました😊 鳥のさっぱり煮も追加しました😀 非常に美味しかったです😋🙌

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
185

カリゾウ

2025.09.25

1回目の訪問

萩本陣 湯の丸

[ 山口県 ]

山口サ旅本日2件目はコチラに来ました😁
道の駅しーまーとでご飯を食べて、カフェに寄り 日帰り入浴(13時〜)に合わせました😀

コチラはサウナがひとつ 壺水風呂が二つあります😁
ととのいイスは無いので 皆さん足湯のイス🪑(4脚)で休憩してました😊

サ室は6人MAXで しっかり熱く🥵💦
発汗は早いですが、呼吸がしやすく 長めに入れました😁

今日は天気が良かったので、外気浴が本当に 気持ち良かったです😃🎶

水風呂は ぬるめだったので、長めに入れました😁

お風呂もいろんな種類があり 楽しかったです😊

気持ち良かったです😀
ありがとうございました😊
また来ます😁🎶

海鮮レストラン 来萩

来萩スペシャル海鮮丼

港が近くなので、魚が新鮮で最高でした😃 平日なのにお客さんが多かったです😅💦 (道の駅しーまーと内)

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
159

カリゾウ

2025.09.25

2回目の訪問

おはようございます 今から朝ウナに行ってきます😁

ここには貸し切り風呂が二つ有り、空いてたらいつでも入れる お風呂があります♨️
どちらも同じ感じですが、景色が素晴らしかったです😁

コチラの大浴場サウナは 90℃前後ですが サ室が小さめで2人でMAXかなぁ😅
(詰めても3人といったとこです)
狭いので しっかり熱くいい発汗🥵が出来ますが 残念ながら水風呂が無いです😓

ととのいイス🪑は4脚あるので シャワー後に座って ととのいました😊

朝食時間を狙ったので 完ソロで入れました😀

欲を言えば 四つある壺風呂を ひとつ水風呂にして欲しいなー😅💦

ここはサウイキなので、サウナメインで書きましたが、施設全体はとても 素晴らしかったです😊

本当に気持ち良かったです😁
ありがとうございました😃
また来ます😁🎶

続きを読む
159

カリゾウ

2025.09.24

1回目の訪問

今日は 予約していたコチラを利用しての
山口一泊二日旅です。
これを楽しみに 連休の仕事 乗り切りました😅💦

「道の駅 センザキッチン」で昼食後 「松下村塾」を巡り 夕方イン😁

コチラは男湯「海風の湯」内湯 露天風呂
女湯「月見の湯」内湯 サウナ 半露天風呂
朝は入れ替えです😓
男湯側にサウナが無かったので 朝まで待ちきれず相方を説得して😓💦 貸し切りサウナ(70分 有料)を予約しました😁😁😁

サウナは スチームサウナとロウリュサウナ(どちらも大人2名)の二つでシャワー 水風呂 イス🪑二脚ありました😁

スチームは50℃ぐらいまで上がりましたが もう少し欲しい感じでした😓

ロウリュはHALVIAのストーブに セルフロウリュ出来ます😁
103℃くらいまで上がり いい滝汗💦が出ました🥵💦

水風呂は温度は不明ですが 気持ち良かったです😁

明日は 反対側のお風呂に入れるので 楽しみです😊

気持ち良かったです😁
今日は貸し切りサウナ ありがとうございました😊(相方にも😀)

仙崎 本丸

海鮮丼 上

魚が新鮮で美味しかったです😋 平日なのに人が多く ビックリです😳‼️ 人気がありますね😁

続きを読む
155

カリゾウ

2025.09.18

1回目の訪問

今日はずっと来れてなかったコチラへ 初訪問です😊
いろんなサ活を読んで かなり評判が良かったので ワクワクです😀

カランがイス🪑によっては 前のめりになって 洗いにくい所がありますね😅(全部そうではない💦)

「メディテーションサウナ」
少し暗めでセルフロウリュ可
出た所に 桶シャワーが二つ有
しっかり熱いです🥵

「スチームサウナ」
二段➕イス🪑二脚有
時間は不明ですが、オートロウリュ有
ここもしっかり熱かったです😅

「ハイブリッドサウナ」
20分毎に オートロウリュ有
ベンチ席2 寝そべり席2有
ここが一番熱かったです🥵

「バレルサウナ」
セルフロウリュ可
四つの中で一番温度が低めだが セルフロウリュすると 熱気が充満して いい感じです😅

ここのサウナの座面は どこも広くゆったりすわれますね😁
あとテレビがないのが 非常に良い😁

平日の昼間だからか 全体でも10人ぐらいで サ室ソロを いっぱい体験でき最高に楽しかったです😃

露天スペースに向かって行く時に オジサンが「デッカいスズメバチ🐝がおつた‼️」 とプチパニックだったので サ室に避難しました😅💦

お風呂も種類が多いので 時間があっという間に過ぎますね😁 楽しいです😀

出来たら露天スペースの 手桶を増やして欲しいですね😅
持っていく人が多かったです😓💦

本当に気持ち良かったです😁
ありがとうございました😊
また来ますね😊

ひよこ食堂

なつ香ブリカマ焼定食

車は 駅前の駐車場で 駐車券が確認できたら200円戻すとの事😁 本格的な魚屋さんでした😊 美味😋

続きを読む
174

カリゾウ

2025.09.11

8回目の訪問

今日は相方のリクエストにより コチラに来ました。
平日なので ふくの湯セットで入場です。

岩盤浴の ロウリュ熱波隊イベに参加出来ました😁
熱波隊の皆さん いい熱波をありがとうございました😊

サ飯後 2階に上がり 湯通し。
電気風呂が機械トラブルで どちらも中になってました(通常は弱 強ひとつずつ)

今日はサ室が熱く感じました🥵
平日なので いつもより空いてたからかも😁
難民にもならず ゆっくりととのえました😀

気持ち良かったです🐣
ありがとうございました😊
また来ます🎶

サバの塩焼き定食

いつも これを食べてる気がするが アブラがのって やっぱり美味しい😋

続きを読む
173

カリゾウ

2025.09.05

2回目の訪問

今日は夕方から 久しぶりにコチラに来ました。(ゆー湯ー夫妻の縄張りに 勝手にお邪魔します😅)

前回来た時は まだ桶(ガッシング)シャワーがなかったので 楽しみです😊

飲み物を入れるクーラーボックス マジでありがたい 感謝です🎶
このサービス 他所でもして欲しいですね😁

洗体後 ジェットバスから見ていると サウナから出てくる人が多いのに 「誰も桶をやらないなー なんでだろう⁇」
と不思議に思ってました🙁

とりあえずメディテーションに入ると 1人しかいない😳 前回来た時は 常に4〜5人(MAX6人ぐらい)はいて 入れない事もあったのに と感動しながら入りました😀
メディは結構熱く すぐ滝汗になり ロウリュすると さらにドッと汗が出ます😅
今日は4回入りましたが ほとんどソロで メチャクチャ満喫できました😀

ここは19時過ぎたら 若者とオジサンが 増加しました😅

みんなテレビが見たいのかな❓と高温サウナに入りましたが そこまで混雑してませんでした🙁

若者はどこだろうと思ったら 露天風呂と寝湯で喋ってました😀(結局 22時過ぎまで 露天風呂と寝湯は空きませんでした😅💦)
サウナや ととのいスペースには来なかったので ゆっくり入る事が出来ました😀

桶シャワーですが、まずバルブを開け 15秒ほどすると貯まるので バルブを閉めて ヒモを引き かぶる という事みたいです😳‼️
何回かやってみましたが、「うん 待てない😓」 という事で後半は 手桶で普通にかけてました🙁

ここはととのいスペースに アディロン(オットマン付き)が9脚有り 今日は難民にもならず いいととのいが出来ました😁

今日も気持ち良かったです😁
ありがとうございました😊
また来ます🙁🐣

続きを読む
182