対象:男女

大和温泉

銭湯 - 青森県 平川市

イキタイ
30

ごてぃえる

2023.04.22

1回目の訪問

やっと行けました、大和温泉。

いざサウナ室に入ると灼熱地獄がそこにありました。温度計が100℃を越えているですと…?
さすがに5分が限界で、熱した身体を水風呂に入れたら一気に冷えてしまいました。
水風呂から出るとそこには3セットした直後の感覚が待ち構えていました。ということで、1セットでKO。友人たちも同時にKO。大和温泉強い。

帰り際にコーヒー牛乳を一気飲み。最寄りの尾上駅で好物のゼリードリンクを一気飲み。次は麦茶を一気飲み(したい)。

※脱線しますが、大和温泉には平川市出身の駒井蓮さんが訪れていたそうです。CMやテレビ番組等によく出ているそうなので、時間があればYouTube見てみようかと思います。

続きを読む
15

秒の男

2023.04.16

5回目の訪問

皐月賞の馬券を買いにウインズ津軽さんへ。
必勝を祈願して(?)その足で久々に大和温泉さんへ。

ここに来ると在りし日の大福湯(現在は大福温泉)に通っていた子供時代を思い出す。
まったりと湯に浸かり、水通しでキリッと締めてからいざサ室へ。
ストロングドライもいい。ジリジリと熱していく感じが堪らない。
水風呂の温度も丁度いい冷たさ。ちょっぴり空いた窓からの風が気持ちいい。
カランでまどろんで満足満足。大和温泉さんはこの昭和感もととのいの素。

また来ます。

ちなみに皐月賞は負けました。

続きを読む
32

ポンコツくん

2023.04.12

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

蒸し煮干し

2023.04.02

1回目の訪問

朝から1時間弱虫ペダルし、職場で職務を全うし、午前中の締めに。

駒井蓮を産んだ街、平川市。
いとみちは7〜8回見に行った。
故郷への愛を醸成してくれる素晴らしい作品だ。
平川はよい温浴施設が多くあるが、ここも格別な時間を過ごすことができる。
ほぼ貸切のサウナセッション。
ただただ心地よい。

さあ午後は何しようか。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
17

サウもり

2023.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポンコツくん

2023.03.29

15回目の訪問

水曜サ活

繁忙期。激務を投げ出しサウナへin。

サ:6,8,10分
水:2〜3分x3セット
休:程よくx3

心が整いました。
サウナも良いが、泉質と水質も良き。、

明日は残業パーティー日。
頑張るか〜。

続きを読む
21

蒸し太

2023.03.21

6回目の訪問

早めの3セット

110℃。久しぶりの100越え。熱かった~。
カランのお湯の供給がやさしめ。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
18

ポンコツくん

2023.03.14

14回目の訪問

ここで一句。

一週間
サウナ行かぬと
心病む

荒んだ心を整える為、仕事終わりにin。

サ室は112℃キープ。熱々。
水風呂まろやか。気づけば2分入ってる。
脱衣所での休憩も良し。

心身ともにととのった(´Д` )

サ:7,10,10分
水:2分x3
休:程よくx3

サ室の温度安定してた。大和進化。
ストロングスタイル最高っす。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
25

満腹亭楽子

2023.03.05

12回目の訪問

サウナは美味しい物とセットです😃💕

昨夜はお腹が空いたので先にご飯。
という訳でまずはポカラダイニングでカレーセットをいただく。
その後私の中ではNo.1ミストサウナの大和温泉へ。
ここは女湯だけがミストサウナになっているのです。

続きを読む
15

満腹亭楽子

2023.01.12

11回目の訪問

実はこの日、ホントは福家さんに行くハズだったのですがなんと定休日で、どこか他にとこちらへ。
でもそこは私のベストスチームサウナ№1の大和さん!
文字通りに蒸されて参りました☺️
しかも、同じ境遇の方とサ室でご一緒して、話してる内に好みも似てるようだし、サ友になれそうだな😅と思ってました♨️
しかも楽子をご存知とのこと。
ありがたい限りです😃💕
次に会えたら、お友達になれるかな😅

続きを読む
2

ogadai

2022.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だいごろ〜

2022.11.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:下10-上10-下5
水風呂:1-2-1
休憩:5-5-5
合計:3セット

一言:
1日(火曜日)にGoogle先生で調べてみたら、火曜日休み…(さっき見たら情報直ってる?)勘違いかな(苦笑)

それは信じない!…っておいっ(笑)

改めてサウナイキタイで調べると1日と15日休み。
おっ!行けるじゃん!(この時点では1日だと思ってない(笑))
…と向かう前に大和温泉に行こうと思ったきっかけの1つのギャレスのビール(クラフトビール)買いに行こうと思いギャレスのアジトへ…
会計しながらその話をしたら今日1日だよと…(笑)
2日後気を取り直して改めて参りました!

サウナも水風呂もちょうどイイ温度帯。
外気浴出来れば最高なんだけどな。

家帰ってからの一杯。
ギャレスのビール【AMAMI】

煮干結社 弘前店

【限定】牛牛蒡時雨煮ソバ

時雨煮と優しいお出汁のコラボが最高!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
6

満腹亭楽子

2022.11.03

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

@Flow⊿

2022.10.10

2回目の訪問

本日は銭湯の日。
銭湯感あるこちらへ訪問しました。
朝だったので、さくっと2セット。
上段6分、下段10分。
水風呂冷たく、コンパクトにまとまってて好きなとこです。

続きを読む
28

満腹亭楽子

2022.09.23

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸し太

2022.09.19

5回目の訪問

サウナ:8,8,下10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに行ったけど、あのサウナのスペックはやばいなー
熱々だ
最近100℃超え入ってなかったから効いた。
そして、清潔感。サウナの中で深呼吸できるレベル。

水風呂、あと4℃、いや3℃低かったら神。
夏だからかな。
もっと秋深まったら、また来よう。

17時を知らせる市内の音楽。久しぶりに聞いてととのった。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
23

@Flow⊿

2022.07.17

1回目の訪問

サウナ 6分7分10分
水風呂 足痺れるまで。
休憩  落ち着くまで。

コンパクトですが、全て🆗

続きを読む
25

満腹亭楽子

2022.05.22

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポンコツくん

2022.04.27

13回目の訪問

水曜サ活

ストロング

サウナ求めて

大和へと

お風呂上がりの

麦酒が沁みる

続きを読む
26

山田X

2022.04.24

1回目の訪問

久々ウナ。

サウナは何も救わないと思い、プラスして色々忙しかったため1ヶ月ほどサウナから離れ。
今回ゴルフシーズン到来により、ゴルフ仲間のおっちゃんとこちらへ。一緒に来た方はサウナ入らないので、サクッと2セット。

まず、サウナドア上に棚があり、雑誌が置いてある。発売が2021年9月。尖ってる。
サウナは90度。おがくずがかけてあり木の香りが良い。5分計で2セット。テレビもないし人もいないので自分と向き合う時間。、色々考える。サウナの事。、ゴルフのこと。……仕事のこと。

上がる。まだ入れそうだがサウナ好きじゃない人を待たせるのは本意ではない。

水。冷たい。しばらく入ってなかったのでアレだが冷たく感じる。でも心地よい。、思い出した。これがサウナだった。浴槽から頭を出し桶からかぶる。冷たい。これだ。なんでもない。これだ。これがサウナだ。、これがこれがこれこれこれこれこここおおおおおおことこおおとおたとおおおおお


明日ゴルフ頑張ります。

続きを読む
41

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り28施設