弘前市、春の名物と言えば「弘前さくら祭り」。GWに合わせて桜満開になって、この時期は県内外から弘前公園に人が集まってました。しかし、近年は4月中旬に桜満開になるので5月にはほとんど葉桜になってしまっているのです😢
なら、弘前公園にいつ行くのか?今でしょ!
レッツ!弘前公園!………いや、人多っ!
今日は人が多くても問題ないですよ。花より団子より○○だから。団子も○○も丸一日楽しみましたよ!
(○○は「弘前さくら祭り」で検索するときっと正解が出ます)
弘前公園を出たら同士とは解散。戦利品の整理整頓のために平川市まで出向き、帰りに大和温泉へ寄ることにしました。
以前、熱すぎてまともにサ活できなかったリベンジも兼ねていて、スポーツドリンクと軽食で調整。いざ、魔のサウナ室へ🏃
………やっぱり、熱い。調整しても7分が限界です。その代わり、水風呂にも2分浸れたし、休憩も10分とれたので、結果オーライ。普段の2倍くつろいでますが、まだまだ修行が足りんです😱
風呂上がりには風情のある待合室でコーヒー牛乳を飲んで5分くらい意識を失う。ハッスルしすぎたのが原因ですね…😢
※GW中にあと1回はサウナイキタイですね。

今日もはしご。
私もはしごと改名すべきなのか。。。
例の駐車場へ。ドキドキ。
そろりそろりと奥へ。なんか洗車する時みたい。無事駐車。
優しい番台のお姉さんにふぃーらあを出してハンコもらってお金払っていざ浴室へ。
お客さんはぽつりぽつりと。混んでなくてよかった。
ここもあっつい湯ですね。浴室の明るさは岩木温泉みたい。今日みたいな晴天の日はホントに明るくて気持ちいい。
そしてミストサウナへ。あぁートド湯のマイルド版だ。サ室の作りも同じ。浴槽の超音波なんちゃらの看板が山口工業所(青森市青柳)でまさにトド湯と一緒だもんな。
ちなみに岩木温泉のサウナもMade in山口工業所。桂木もかな?
ミストサウナからの水風呂、休憩を2セット。
リラックス寝風呂もトド湯と一緒。気持ちいいーーー。
平川まで来て青柳感www
これから車の点検あるので今日はここまでっ。
女
-
40℃
男
-
100℃
-
19℃
朝小早く起きたのでまだだったタイヤ交換を済ませる
今日は気温が上がらず寒い
身体が冷えたので大和温泉さんへ
朝の時間帯
運が良かったのか利用者は自分を含め2人
さて、高速洗体から湯船へ♨️
ほぁ〜生き返るぅ☺️
じっくり温まり水通し
キリッと冷えてて目が覚める👀
ではサ室へ
利用者おらず貸し切り
そして良い感じの熱さ🔥98℃と高温
ストーブ小さいながら頑張ってます
発汗良好♪からの水風呂オーバーフロー
休憩は窓を開けて外気を取り込む
あぁ、キタキタ
久しぶりのサウナトランス
ここはサ室、水風呂、休憩場所の動線がコンパクトで好き
いやぁ、プライベートサウナですかってくらいサ室人が来ない
じっくりサウナを楽しめるからいいんですけど、こんなにいいところなんだからもう少し賑わってもいいと思う
まあ、時間帯の問題だろうと思うことにする
あーサッパドシタ


男
-
98℃
相棒再始動
本日、バイク屋さんに相棒のリトルカブ(デニムスペシャルというらしいです)を迎えに行って来ました。
早速その足でWINS津軽さんへ。
軽快に走る相棒、今年も絶好調ですな👍✨
明日の皐月賞の前日購入と、先日齢35歳で落馬事故で逝去された藤岡康太騎手への記帳。
藤岡康太騎手といえば昨年のG1マイルチャンピオンシップでナミュール騎乗予定だったムーア騎手の代打で急遽のテン乗りでとんでもない追い込みで勝ったというレースが最も印象に残っております。
競馬もまさに命懸けのスポーツ。JRA通算800勝を達成し、ご子息も昨年6月に誕生したばかりで、ジョッキーとしても一人の人間としてもまさにこれからという時に志半ばでの別れはご遺族の心情を思うとただただ涙が出てしまいます。
勝負は時に非情とはいいますが、明日の皐月賞は兄の藤岡佑介騎手が騎乗するミスタージーティーと藤岡康太騎手がずっと調教で乗り続けていたジャスティンミラノを買いました。
本来は違う選択を考えていましたが、私は勝負師ではない、ただのイチ競馬ファンなので、今回の馬券は人情を最優先で購入。私はそういう男なのです…。
WINSを後にして次に向かったのは大和温泉さん。
本日開催される宴に向けて、アチアチカラカラのストロングスタイルのサウナに入りたく。
さすがは大和温泉さん、96℃のアチアチカラカラ!
水風呂も相変わらずの冷たさでバチコリ気合いが入りました。
風呂上がりに缶ポカリ。缶ポカリの美味さはやはりプラセボ効果なのかなぁ…。激ウマでした。
よし、これであとは宴に向けて弘前を出発します💨(もちろん車です)




男
-
96℃
男
-
108℃
-
15℃
男
-
110℃
-
17℃
女
-
42℃
男
-
106℃
あけましておめでとうございます
遅ればせながら2024サ活スタート
お出かけ前にサクッと大和温泉さんへ
今回も開店ちょい前に到着
浴室には人影と「カッコーン」と風呂桶の音が漏れ聞こえており、すでに先客がいらっしゃる様子
番台の女将さんに新年のご挨拶
今年もお世話になります🙇
1セット目は100℃だったサ室温度は
最終セットで108℃🔥
利用される方少なく朝からしっかり温度が上がっている♪
水風呂もキリッと冷たく
休憩は寝湯の縁に腰掛け、窓から4℃の外気を取り込みつつ…
今年は本当に雪が少ない
これから降るなんてことは…
やめてくれよ〜😓
サ活
サウナ:8分 × 3
水風呂:90秒 × 3
休憩:5〜8分 × 3
合計:3セット
あーサッパドシタ☺️

男
-
108℃
-
18℃
男
-
94℃
先日駐車場が狭くて入れなかった大和温泉、自分の車でリベンジ!
開店7時同時に入店。
先に入った方が15分ほどで出ていってからは誰も来なかったので、ほぼ貸切状態でした。
大福温泉とトド湯を足して2で割った感じ、ほんとまじで。
サ室出てすぐリラックス寝風呂(しかも名称もそのまんま)とかまんま大福温泉。
ミストサウナは完璧にトド湯と同じ。
初めてなのに何故か馴染みがある気がする大和温泉でした。
ちなみに水風呂は貯めてる途中か、水位がまだ半分ちょっとでしたww
ただ近場に競合店が多いためか、お客さんは少なめ?
確かに朝はここより安いし早い時間からやってるし福家とかからんころん行っちゃうよなー…
でも大人1人につき子供1人無料とか、凄いサービスしてるので夜は混んでそう!
ほかの店に負けずに頑張って欲しい、地元の温泉銭湯でした!
6分6分8分
ミストサウナとはいえ40℃は少し物足りない感じ。
水風呂21℃、水位が足りないけど1人貸切状態なので問題なしw
行きは風が強くて山はみぞれ雪降ったりだったけど、帰りは岩木山がくっきり見えていい天気でした。
ファミマで気になってたホットケーキまんを朝ごはんに。
最近はコンビニコーヒーはファミマ一択です。
シナモンアップルシュガーとコーヒーがめちゃくちゃ合うんだこれが。
あとはアップルヒルで少し買い物。
充実した朝ウナ朝活でしたヾ(*‘ω‘ )ノ



女
-
40℃
-
21℃
- 2019.08.25 18:55 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.05 13:45 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2019.09.05 14:01 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.10.04 07:56 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.10.04 07:57 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2021.01.13 22:51 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2023.02.23 20:39 らーめそこ。
- 2024.12.23 22:26 ame