対象:男女

天岩戸の湯

温浴施設 - 宮崎県 西臼杵郡高千穂町

イキタイ
53

かずや

2024.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

深谷兄

2024.06.21

3回目の訪問

最近はよその地域のサウナばかりだったので、久々の地元サウナ🧖‍♂ 
仕事終わりで即行ったので
サウナ10分✕2
水風呂2分✕2
外気浴
でサッパリ☺️

続きを読む
16

むちむちてびち

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ室は綺麗で広々。80-85℃だけど、しっかりいい汗がかけます。

高千穂はなにを食べてもおいしいけれど、お料理してくれる方がみなさんおっしゃるのは「高千穂は水がいいからですねー。」
そんな水がタプタプな水風呂は深さもあって、控えめに言っても最&高!

水風呂ってやっぱり大事だと再認識したよ。

外気浴スペースはないけど、サウナ室前のベンチに座ると大きな窓から心地よい風がサワサワと流れてきて、神々の息吹かってくらいに…これまた最&高!

続きを読む
7

深谷兄

2024.05.10

2回目の訪問

日勤仕事が早めに終わったので、いつもの所へ
観光地である高千穂ということもあり、金曜日の夕方は観光客も結構来ている。
今日は軽めに12分✕2と水風呂少々で心も体もスッキリ☺️
明日は武雄に行くからこれで万全だな👍

続きを読む
22

深谷兄

2024.05.06

1回目の訪問

自分ちから一番近いサウナはここ。天孫降臨の地と言われている宮崎·高千穂にある入浴施設です。(昼間なら高千穂神社近くの宿泊施設のサウナもあるけどまだ行ったこと無し)GWも終わりと言うことで観光客の入浴もかなり減っていたと聞き、仕事終わりに軽く整えに来ました😁
初級者ですが、週2回を目標にサ活励みます🧖‍♂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
19

mbaas

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ室はセッティングがよく、時間の関係で2セットしかできませんでしたが8分、10分でも大量に発汗。しっかり整いました。水道水がそのまま飲めるのでおそらく良い水なのだと思います、水風呂もちょうど心地よい水温。露天スペースはなく外気浴は出来ないけれど、椅子が3脚、ベンチが1脚あってそこで十分。これで500円は安い。

続きを読む
20

オノーレ御大将

2024.01.27

1回目の訪問

外勤帰りに訪問。

思いの外仕事が早く終わると思ったら結局同じ時間。手っ取り早く昼飯を済ませて入浴。
ここは温泉の基準を満たせなくなって「湯」になったんですね…でも眺めは完璧。
サ室も広く十分なクオリティ。これで500円なら最良の部類でしょう。

野宿の疲れも取れて大満足。明日の当直に向けて片付いた〜

続きを読む
30

ようこ

2024.01.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ud_rui

2024.01.01

1回目の訪問

ひっっさしぶりのサウナ。
すっごく気持ちよかった 時間の関係で1回だけ。またサウナ行こう…!!久々に思い出した

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

2023.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

BAT64

2023.11.21

1回目の訪問

早朝4時半起床🥱 まだ真っ暗
早朝ではなく夜 満天の星空🌌
今日もジョグから1日をスタート▶️
さっぶい🥶 風はないけど気温が低い

帰宅後 そそくさと準備して出発🚙💨
九州道を南下して初めて走る九州中央道🛣️
大好きな宮崎へ ちょこっとサ旅でございます 

自宅から3時間半🚙 たどり着いた天岩戸の湯
温泉ではないがリニューアルされたのだとか 
外観は年季入ってるが更衣室やロッカー 浴室のカラン そしてサウナ室も新しい
サウナ室はおそらくストーブ以外はすべてリニューアル ストーブはストーン載ってるけどロウリュは無し 山の上ホテルと同じストーブかな🤔
湿度もあっていい 発汗まで時間がかかるのでストーブ真横が僕好み テレビのひるおび見ながら蒸される

出てすぐの水風呂 掛け流しかな❓ オーバーフローしてる やわらかい水質
井戸水かな❓ この辺りは水道水🚰でも水質良さそう😌

サクサクと3セット
お世話になりました😊

続きを読む
86

黙浴

2023.10.30

1回目の訪問

中央にストーブがあり両サイドに伸びた造り。
見たところ常連ぽいおじさん達はテレビと逆側に集っている感じでそちらはほぼ満席。
温度は75~80をいったりきたりでぬるめ。
個別マットはなく敷いてあるもののみ。
内装は新しくしたのか木がかなり綺麗。
水風呂は結構冷たい16℃くらい?
ベンチと椅子がいくつか。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
2

ぽかぽかサウナ

2023.10.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆーさん

2023.07.09

7回目の訪問

今日はランニングあがりのいつものホーム🎵

続きを読む
17

くにーく

2023.06.24

1回目の訪問

宮崎からの帰りに立ち寄り。
とても眺めの良いところにあります。

身を清め、水通し。16°くらいかなあ?
サウナ室にいざ入室。かなりゆったり座れそうなスペース細長い室内の真ん中にサウナストーン、少し変わった配置ですが、熱さは隅々に行き渡ります。低めの温度ながら、いつものルーティンでしっかり汗をかきます。
水風呂、気持ちいい。何度でもサウナと行き来ができるくらい落ち着きます。
ととのい椅子も5人分あり、水風呂の窓際でととのうもよし。

電気風呂も興味ありましたが、タイミングがうまく合わず次回の楽しみに。

素晴らしいサウナです。

水通し 1分
サウナ 10分×6
水風呂 2分×6
ととのい 5分

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
29

ゆーさん

2023.06.11

6回目の訪問

今日も1週間の疲れを取るためにホームへ♨️
10×5回
紫陽花が綺麗でした🎵

続きを読む
11

ゆーさん

2023.06.04

5回目の訪問

1週間の疲れを癒しにホームへ
天岩戸の湯にはお茶サーバーがあり、地元特産釜炒り茶を飲むことができます。これが乾いた身体に染み渡り整う😋

続きを読む
12

キシモト@新規事業推進中

2023.05.26

1回目の訪問

サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

高千穂の丘の上にある銭湯で水質がとてもよかったのと涼しい風がとても気持ちよかった。結構穴場です。

続きを読む
0

サクライヨスケ

2023.05.26

1回目の訪問

電気風呂きもちよかった

続きを読む
16

mo-ri-pi

2023.05.21

1回目の訪問

高千穂に観光に来たので
周辺にないか探したところ、こちらがヒット。というか他に無い。

午前中から日南をガツガツ回っていて汗かいて気持ち悪いしとりあえず風呂へイキタイという気持ちと、↑のような理由で、ほとんど期待はしていなかったが…

サウナ広いし綺麗やしヨカッタ😍
ストーブを真ん中に挟んで両サイドに席がある作りのサウナ好き。

水風呂は20度でずっと入っていられる感じ。
遠いのでまた機会があるかわからないけど、またイキタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設