2024.05.06 登録

  • サウナ歴 1年 2ヶ月
  • ホーム 天岩戸の湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 競輪の深谷選手にちょこっとだけ似ていると言われる、ただの田舎のオッサンです😅 今年になってからサウナ行くようになって楽しさが分かり始めました😁 旅打ちにたまに行くので、それに合わせて全国のサウナも巡ろう思います🧖‍♂
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

深谷兄

2025.02.25

1回目の訪問

サウナ飯

競輪観戦からの帰郷で大阪に寄り道
前から泊まりたかったグランドサウナ心斎橋でサウナ三昧♪
どのサウナも良かったが、塩サウナがドライサウナなのが特に良かった☺️
また大阪来たらここに泊まろう

納豆定食(朝食)&オロポ

朝のサ活後にサラリと入る👍

続きを読む
27

深谷兄

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

競輪観戦で豊橋に来ていたものの中々良い場所がなかったので少し電車で足を伸ばし静岡県浜松市へ。
駅からの歩いて10分の所にあるこちらへ。
サウナは5〜6人入るかぐらいだが100℃超えの高温サウナは効いた!
6分3セット(水風呂と交互)でリフレッシュ☺️

焼鰻 浜名湖 中ノ庄

うな重ハーフ

鰻がとにかく旨い

続きを読む
9

深谷兄

2025.02.22

1回目の訪問

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

今日から豊橋で競輪のG1開催の観戦遠征で東海へ✈️
中部国際空港内にある「SORASPA風の湯」で朝サウナ🧖
6分5セット&水風呂で身体リフレッシュ☺️
外気浴場から滑走路はすぐそこで飛行機の発着観れるとは思わなんだ😳

続きを読む
21

深谷兄

2025.02.12

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

地元で仕事を終えて、そのまま熊本へ🚘️
行き先は湯らっくす🧖
4月に開催される「ACJ九州予選」の会場の観戦場の下見といったところか(笑)
それともう一つの目的は「サウナシアター」
おそらくだが、基本的に宿泊者限定のサービス(別途200円)みたいだが今まで体験した事なかったので、今回思い切って挑戦。
暗闇の中にほんのり光るでっかいサウナストーブにアロマロウリュをかけられると、徐々に温度は上昇🆙
熱波師による柔らかい熱波や鈴なとで汗をかきながらリラックス☺️
ただ、一つ自分が失敗してしまった事が💦
サウナシアターも最後になった時点で、整いすぎて意識が朦朧と····
「これはヤバい」と早めにサウナ室を出たのだが、出てすぐに倒れてしまったみたいで利用客やスタッフの方にご迷惑かけてしまったようだ😣
回復してから知ったのだが、サウナシアターは20分程度の長めのタイプもあるみたいで(今回がまさにそれ)、しかも自分は最上段に座っていたので身体が付いていかなかったみたいだ😅まだまだ修行が足りないみたい💦
ご利用される方は入る前に大体の時間を聞かれたほうがいいかもです。

海鮮チヂミ

ビールに良く合います

続きを読む
12

深谷兄

2025.02.08

4回目の訪問

サウナ飯

昨日からのサウナ巡りで、今日はぬくもりの湯へ。
10時12時14時のアウフグースをうけながら、別で6分5セット&水風呂で目一杯楽しみました😆
いつ来てもココは良いわ👍

牡蠣のトマトソースパスタ

麺がモチモチで旨い

続きを読む
19

深谷兄

2025.01.30

6回目の訪問

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

今日は昼から買い物ついでに「ミフネテラス」へ。
今年の目標は「サウナ&水風呂10セット」を掲げる事にし、まずは安定的に5セットいけるよう、今までサウナ室上段へのこだわりを一旦置いて下段·中段でジックリ楽しむ方法に切り替える事にした。
サウナデビュー2年目、まだまだ初心者の域だが無理せず楽しみながらも頑張ろうと思う😁

続きを読む
22

深谷兄

2025.01.24

1回目の訪問

りんくうの湯

[ 大阪府 ]

松阪記念競輪遠征の関係で福岡空港から関西へ✈️
関西空港へ降り立ち、一駅先の「りんくうの湯」へ🧖
ドライサウナ&水風呂2セットとカラーソルト(竹の香り)の塩サウナでスッキリ☺️

続きを読む
9

深谷兄

2025.01.09

5回目の訪問

サウナ飯

昨日の夜から泊まり込みで湯らっくすへ。
サウナ三昧、アウフグース三昧、そしてサ飯三昧
すっかりリフレッシュしました☺️

ひとすじうどん

牛すじが柔らかく、トッピングのネギと生姜をお好みのタイミングで入れたら味変出来て身体ポッカポカ👍

続きを読む
27

深谷兄

2025.01.05

2回目の訪問

慰安旅行で北九州へ👜
となれば、やっぱりサウナは行きたい😁
という訳で「コロナの湯小倉店」へ🧖
上手い具合にアウフグースタイムの時間前に着いたので、しっかり堪能しつつの3セット&水風呂で仕上がり完了👍
夜の酒が旨かった😋

続きを読む
8

深谷兄

2024.12.30

2回目の訪問

午後からは車の洗車をしてから「富合サウナランド」へ🧖
昭和歌謡曲聴きながらのサウナも堪らん😆
車で来ているのでノンアルビールで「シミィール」してw、
休憩室で競輪グランプリTV観戦📺️
充実した1日でした☺️

続きを読む
13

深谷兄

2024.12.30

5回目の訪問

サウナ飯

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

今年のサウナ納めで朝はミフネテラスへ🧖
今日のドライサウナは95℃はゆうに超えてた💦
気合いが入っとるからかな〜?😁

味千ラーメン 競輪場前店

スタミナラーメン

熊本ラーメンにすりおろしニンニクと生卵が良く合う。850円也

続きを読む
17

深谷兄

2024.12.22

1回目の訪問

サウナサン

[ 長崎県 ]

昨日から佐世保記念競輪観戦で佐世保へ⚓️
先程観戦を終えて、向かうは初のサウナサン🧖
水漏れ等による長期休業からのリニューアルオープンと聞いたが、立派で快適☺️
サウナも3種類あって満喫👍水風呂も冷たくて整いました😁
また佐世保来たら行こう。

続きを読む
17

深谷兄

2024.12.17

3回目の訪問

田迎サウナ

[ 熊本県 ]

午後からフラッと田迎サウナへ。
この無人支払箱にお金を入れてサウナ満喫😁
サウナ室にある店主手造りの熱波扇風機を初めて使ったが、これはエエな〜👍

続きを読む
12

深谷兄

2024.12.11

3回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活で鹿児島出水のゆくもりの湯へ🧖
鹿児島お茶アロマによるアウフグース🪭
14時からのアウフギーサーは「SHOWTOさん」
めちゃめちゃ良かったよ〜😁
サウナ後のオロポで水分補給して「SUMOMO」のパンを買って大満足👍

続きを読む
22

深谷兄

2024.12.10

4回目の訪問

サウナ飯

昨夜はひと月ぶりの湯らっくす
いつ来てもここは人多い😳

アジフライ

牛深採れのアジがめちゃくちゃ旨い😋

続きを読む
17

深谷兄

2024.12.07

1回目の訪問

四国日帰り旅で初の喜助の湯へ
松山駅から歩いて5分の好立地もさることながら、すべてがすごかった😆
風神サウナの豪快なオートロウリュ、鬼サウナ110℃バージョン、高さ4メートルから落ちてくる滝
そしてオロナミンC風呂
サウナ神社も初めて見たよ😳
ここはまた来たいわ😁

続きを読む
19

深谷兄

2024.11.28

2回目の訪問

田迎サウナ

[ 熊本県 ]

今日は午後から田迎サウナへ🧖
自分が行った時は先客の方一人でしたが、程なく常連様がゾロゾロと😳
肥後弁とオモロイ話でサウナ室内がほんと楽しかった☺️(ほんとは黙浴なんですけどね😅)
オーナーがお亡くなりになったというデマ話だけてサウナ室15分いたな〜😂
ここのモットーは「来た時の挨拶」だと2回目来て分かりました。
車で1時間の所だから、また来よう👍

続きを読む
20

深谷兄

2024.11.18

4回目の訪問

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

熊本帰りに寄り道サウナ🧖
セルフロウリュサウナでじっくり堪能😁

続きを読む
18

深谷兄

2024.11.13

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

高知競輪観戦前に朝サウナ🧖
高知駅前の観光協会で無料レンタサイクル借りて、「高知ぽかぽか温泉」へ
サウナは高温サウナと塩サウナ
水風呂が冷たくてサイコー😆
サウナ後は、土佐の甘酒とごっくん馬路村をブレンドした
「高知版オロポ」
これが非常に旨かった👍
サ飯は高知競輪場「箭野食堂」でビール、バッテラ、ラーメンの3本柱😁

ラーメン

シンプルイズベスト👍

続きを読む
14

深谷兄

2024.11.13

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

雲の上の温泉

[ 高知県 ]

昨日から高知旅🚗 
高知市内に向かう途中で高知県に入ってすぐにある梼原町の雲の上の温泉へ。
薬草湯に浸かってから、サウナ6分3セットと水風呂で軽く外気浴。標高がそこそこあるため外はかなり冷えてきているが、それがまたサウナ後には心地よかった☺️
サウナを終えて高知市内へ
帯屋町(はりまや橋)でカツオのタタキと共に酒を堪能
高知の食べ物は旨い!

カツオ塩タタキ

焼き切りで一切れ一切れがスゴくて絶品😋

続きを読む
29