対象:男女

名水はだの富士見の湯

温浴施設 - 神奈川県 秦野市

イキタイ
680

サウナ:7分 × 1、9分×2、10分×1
水風呂:1分 × 2、1.5分×2
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:初入湯。
『ニフティ温泉』のクーポンで100円引きの700円。

きれいな施設です。

ゴミ焼却の余熱利用のエコな施設。

うわさ通り地下水掛け流しの水風呂が最高!
水温は18℃位かな…
やらかい水です。

脱衣所の紙カップ式の給水器の水も美味しい。

入浴後のまったりスペースもたっぷりあって快適に休めます。

富士見カレー

サラダとセットで520円。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
25

サウリーマン

2022.07.03

4回目の訪問

1日の疲れはここで取れる☺️
やっぱり行っちゃうですよね〜
今日の風も良かった!

サウナにハマってまだ数か月で初の夏ですが、夏の風も良いもんですね♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
17

タスクメロン

2022.07.02

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:登山後最高

続きを読む
10

いまりょう(Ryo)

2022.06.30

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

タスクメロン

2022.06.30

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:マジックアワーに来た方がよいね

続きを読む
16

サウリーマン

2022.06.29

3回目の訪問

1日遅れでの投稿
28日29日と連日利用させて頂きました!
時間がなくてゆっくり出来ないとわかってても行っちゃうんだなーw

だって我慢が出来ないから☺️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
9

朗龍

2022.06.28

10回目の訪問

ポイントカード🪪コンプリート㊗️🎉

今日もありがとうございました👏

サウナ×10.8.8.8.8.8
水風呂×2.2.2.2.2.1
休憩×5.5.5.5.5.5

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
38

サウリーマン

2022.06.28

2回目の訪問

我慢ができなかった!
と言うか我慢する必要があるのか?w
仕事終わりギリギリでチェックイン
気付きました。薄々気付いてはいたけど水風呂最高に良い☺️
初めて夜に行ったが昼とは別の顔だったなー

時間は無かったけどまった〜り出来て良い時間でした!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
17

サウナイケナイ

2022.06.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ付きのホテルから飛び出し、コロナ前にはたまに行っていた富士見の湯。水風呂が名水百選の秦野水を使っているとの事。いざ、サ活開始!

1回目 サウナ:5 水風呂:1 外気浴:5
2回目 サウナ:7 水風呂:1 外気浴:5
3回目 サウナ:8 水風呂:1 外気浴:10
一言:サ室の臭いが独特。ちょっと残念。でも水風呂が肌当たりよく気持ちいい〜!なんだか勿体ない。改善してほしい所であった。

丁度よく社員さんがいた為、サウナの臭いの改善を提案すると定期点検は行っており、臭いは除去しているとの事。ただ、サウナマットを引けば改善は見込めるが当店に洗濯機の設備がないため今の現状は厳しいんですとの返答がありました。

味噌ラーメンと冷奴

味噌ラーメンはとても美味しく、冷奴は秦野の名水を使用しているとの事。

続きを読む
29

あすぶひ

2022.06.23

1回目の訪問

お水が美味しいとお湯も水風呂もいいんですね~

駐車場はタダ(^-^)/
公共施設らしく常に4人以下しかいない。湯船は貸し切り、サウナはせいぜい2人。

晴れたら景色もイイと思う。
うっかり受かれてペットボトルでお水買っちゃったけど普通に飲めるんだった💧

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
29

朗龍

2022.06.12

9回目の訪問

サウナバツ10.10.10.10
水風呂×2.2.2.1
休憩×5.5.5.5

今日もありがとうございました👏

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

サウリーマン

2022.06.12

1回目の訪問

過去に何度か行った事ありますが名水秦野と言われるにふさわしく水風呂が凄く良いです!
外気浴は山に囲まれた間から見える秦野市街。一時雨が降りましたが屋根がついてるので問題なし!
隣接してるクリーンセンターの熱を利用してるそうでecoですね♪
12分×3

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
15

いまりょう(Ryo)

2022.06.06

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

ゆすけ

2022.06.05

1回目の訪問

水が期待を遥かに超える出来でして、、、

カラカラのサウナと水風呂のギャップがきんもちよすぎよ、、

最後の〆の水風呂なんかはヤバいよ、、

風呂で温まり、水風呂で冷やす…

サウナ抜きの楽しみもここにはある…

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
16

サウすけ

2022.06.04

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ヤビツヒルクライムからのサウナ
シンプルな出立ち、オーバーフローしてる水風呂からの外気浴良き。残念ながら富士山は見えませんでした。

歩いた距離 2km

富士見カレー

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃
23

ぽひた

2022.06.02

3回目の訪問

ゆっくりサウナを楽しみたくて富士見の湯へ
ここは水風呂が最高
名水と銘打ってるだけあって
いつまでも入っていたくなる水質
遅い時間に行ったので人も少なく、
3セット目はサウナ貸し切りでした。

もう少しだけサウナ室の管理が行き届くと素晴らしい施設なのになぁと毎回思うけど
値段も安いし通いやすくて良い施設ですね

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

続きを読む
16

いまりょう(Ryo)

2022.06.01

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 18℃

タスクメロン

2022.05.31

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ガス丹沢もいいながめ

続きを読む
16

タニックユース

2022.05.28

2回目の訪問

サウナ:5分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 1、15分×1
合計:2セット

一言:真夏日の低山ハイキングでヘロヘロになって到着。水分補給して少し休んでから入浴。
今日はサウナは控えめに、露天風呂でゆっくり温まってから黄昏の富士山を眺めました。
最高〜。これでダイエット中でなければビールと餃子でしめるのに!!
モンベルカードで100円引きになるのも嬉しい😊

続きを読む
14

町田KARAイクゾウ

2022.05.28

3回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りにIN、サウナ10分×2、15分×5。
表丹沢を眺めながらの外気浴、水風呂の水質の良さ、なんだかんだで5時間以上も滞在、やはりここはいいな。

今日は年配の常連とおぼしき御仁に、桶を置く位置が違うだろと叱られた、「あっ、すみません、すぐ戻します」。
なんか銭湯やサウナ施設で他者からいろいろ言われる頻度が著しく高い気がする(特に年配の方)。
この現象の原因は、自身の行動に何か問題があるのか、はたまた人が自分が醸し出すトロそうな雰囲気を察知してか、私は過去の実績から鑑みて答えは後者だと思う。
この案件は、どうやっても修復不能、一時的にぽ〜っとする性格と人生後ろ向きをイメージさせる外見の問題だから。
たぶん人生の終焉の時期まで、この状態は継続するだろうな。

そんな事を考えながら、建物裏の喫煙所で野山や雑草の花々を眺めつつの一服は心穏やか。

餃子の王将 小田急マルシェ秦野店

醤油焼きそば、定番の餃子

ここは、いつも完成品の見た目が美しい、味はどこもほぼ一緒だが、ぐちゃぐちゃの状態でポンッと出す店も。

続きを読む
197
登録者: 蒸し卍
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設