対象:男女

御所宝湯

銭湯 - 奈良県 御所市

イキタイ
1813

うめきち

2023.02.01

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ セルフロウリュができる!

#水風呂 10度くらい

#休憩スペース 外気浴スペース良き

続きを読む
6

モトZ

2023.02.01

1回目の訪問

水曜サ活

テレビ無し、BGM無し、12分計無し

視覚、聴覚、時間からの解放と自由に注げるセルフロウリュ。

いつ出るのも自分の身体次第。

いざ出ても10秒も入っていられない水風呂。

高さが違う丸太の椅子で小雨を浴びながら休憩。

最高で感動でした。

続きを読む
10

kenwithTMT

2023.01.31

17回目の訪問

サウナ修理完了。ついでにパワーアップ!ストーン追加?蒸気の回りが早いです。
店主さん曰わく、ツマミの手元が狂って基本温度が高い気がするそうです。グッジョブ!

続きを読む
24

ヒト1656

2023.01.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

月曜日18時-20時がすいていて、
プライベート空間のように、
サウナと水風呂楽しみました!

水風呂は9℃
レモンのロウリュ水で
熱々ぽかぽか。

最高やわぁ。
いつも最高やねんけど、
今日も今日で、
しっかり整いましたぁ!!!

番頭さんとは、
八尾グラの話で
共感しまくり笑

わかりみが強すぎるぅ笑

また御所宝湯さんも
どんどん新しいこと始まりそうな予感もあって、通常モードでも最高ですが、

また楽しみしかありません!(^^)

また行きます!(^^)

今日も有難うございましたぁ!(^^)

鯛だしらーめん サクラ

豚骨ラーメン

うまいー

続きを読む
50

住まいから1時間以上もかかるのに、既に今年2回目です!最高!

■サウナ:時間帯なのか、凄く混んでいてMAX6人詰めて入りました。
出入りが続くとすぐ冷めちゃうので、ロウリュ多めで楽しみました〜

■ロウリュ:女性サウナで、しかも銭湯で、セルフロウリュできる貴重な施設!
地元の方が「ロウリュ」とは言わず「水かけて良いですか!」っていうのが妙に可愛かったです。

■水風呂温度:番頭さんにお伺いすると、今日は7度だったそうです!
10秒入ってるのもつらい極冷え水風呂!

■外気浴:丸太の椅子が5個くらい。壁にもたれられるところもあるので、意外と大丈夫でした。ちょっとした植栽もあって、落ち着ける空間。

■サウナマット:あり○ビート板タイプ。

■飲み水:浴室・脱衣場にウォータークーラーなどがないので、持ち込むか、カウンターで購入しておくのがいいです。サウナ前に荷物を置いておく棚はあり○
以前来た際はペットボトルの飲み物が売り切れていたので、駐車場から施設までの自販機で一応購入しておきました。

■導線:浴室の奥を抜けて有料サウナスペースに出ると、屋根ありの外気浴・水風呂スペース、その奥にサウナ室という配置。
サウナを出ると外気浴、すぐ横に水風呂という、こじんまりで最高の動線。

■清潔さ:オープンしたてで新しいこともあり、浴室・サ室・脱衣場も綺麗です!元の銭湯は14年閉業してたようですが、それを感じさせない、古さと新さが感じられます。

■アメニティ:浴室内はシャンプー・リンス・ボディソープ、 ピーリングジェル
脱衣所はドライヤー(無料)・綿棒・化粧水・オールインワンジェル

IEKEI KANSAI 王道家直系 我道家 総本店

ラーメン並盛 関東醤油

かため・うすめ・すくなめ! ご飯必須、卓上の無限ニンニクがめちゃくちゃおいしいです。

続きを読む

  • 水風呂温度 7℃
9

ミーのカー

2023.01.28

1回目の訪問

昨年末の夕方に「らいよんチャンネル」で紹介されてから気になっていたのでピットイン。

■入店
粉雪舞う中、入店すると若番頭と奥さん!?が優しくお出迎え。地元の子ども達が楽しく遊んでいる。むっちゃくっちゃ良い雰囲気。
なにけんマスクにも反応して下さり感謝です。

■脱ごう
脱衣所のロッカーが木造りと渋い。
腰くらいの位置にスペースがあり着替え時には
小物が置けて丁度よくナイスホスピタリティ。

■浴場
コンパクトで愛らしい浴場。アメニティー備え付けで、お店マークの洗面器がかわいい。
熱湯43℃が身体の芯まで沁みる…

■サウニング
浴場奥の扉向こう側がサウナゾーン。
露天スペースに丸太の椅子と水風呂、更に奥にフィンランドサウナ室が。
さてさて、サ室にキュイーーーンッ!
6名くらいが丁度いい空間。
天井がアール状、壁は珪藻土で綺麗な洞窟感。
時計もテレビも音響も無く静寂の中で蒸される。誰もいない&来ない。むちゃくちゃいい。
誰にも気を使わず、自分のタイミングでセルフロウリュ。ジューーー〜・・・………. … .. .
3セット貸切状態。水風呂が10度でキンキン。
雪が舞い降りるなか外気浴。
身体に着地しては消えゆく雪…
嗚呼…。いい…。ひじょーいい!!!

最後はぬる湯で締めを。
帰りの受付でサイコロサービスが。
サイコロ3が出るとサウナイキタイステーカーが貰えるとの事で無事にゲット! 
次にチャレンジした女性3名はハズた様子。
へっへー。

伊坂式温度計で10℃だったが若番頭に聞くと夜は6℃になるみたい…。すげー。

本当にいい施設なので6度を体験しに、
2度目の再訪が楽しみである。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
31

まっそくん

2023.01.28

10回目の訪問

3セット

外気に任せた温度設定の水風呂がえげつなく冷たくて最高だった

続きを読む
7

ぺろす

2023.01.28

7回目の訪問

3セット
今日のあつ湯体感44度近くあって体の芯まで温まりました
水風呂、外気浴もキンキンでした

宝湯最高!

続きを読む
9

サ系大学生

2023.01.28

1回目の訪問

水温がシングルだったので体が引き締まりました。
2度目の訪問ですがやはりセルフロウリュは楽しい。
サウナ内の匂いも最高です。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 8℃
25

緇荘

2023.01.28

1回目の訪問

行ってきました。御所宝湯。
葛城山麓、御所駅から味のある商店街を抜けて徒歩数分。先代の宝湯さんを彷彿とさせるようなどこか懐かしい玄関で迎えてくれました。

玄関を入ると昭和にタイムスリップしたような内装が迎えてくれる。靴をロッカーに預け、受付でサウナを使用する旨を伝えると、サウナバンド(?)がもらえる。

ロッカールームに入ると、またここも昭和レトロな内装で、味のあるロッカーや鏡が設置されている。ありがたいことに、化粧水とドライヤーも設置されている。

シャワーと内湯は「ザ・町の銭湯」といった感じ。シャンプー、リンス、ボディソープが置いてあるのはとてもありがたい。

水風呂・外気浴スペースは内湯とサウナに挟まれたウッドデッキにあり、露天になっている。水風呂は銭湯のものとは思えないぐらいキンキンに冷えており、シングルレベルの冷たさ。ただ、浴槽は小さく、1度に入れるのは二人が限界。外気浴場スペースには大小様々な丸太椅子が設置されている。

サ室は銭湯クオリティを遥かに凌駕するクオリティ。雛壇は2段になっており、詰めて座って8人が限界くらいのこじんまりとした作り。最上段の座面は座禅が余裕に組める広さ。サウナタイマーは無く、代わりに入り口付近にある砂時計(15分計)で時間を測るスタイル。セルフロウリュもできる。私が行った時間帯はかなりすいており、ほぼほぼ貸切状態だった。TVや話し声など余計な音がしない最高な環境でただただ自分の呼吸の音だけに耳を傾けられた。

昭和レトロな銭湯派を復活させただけでなく、最高なサウナルーティンを提供してくれる御所宝湯さんに感謝です!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 10℃
25

kenwithTMT

2023.01.26

16回目の訪問

本日サウナ利用不可。故障らしい。27日も、微妙らしい。
利用前に、確認必須です。
私は、来週訪問します。

続きを読む
21

kenwithTMT

2023.01.24

15回目の訪問

回数券は、利用期限あり。半年です。
遠方の方は、要注意。

続きを読む
21

ヒト1656

2023.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すーさん

2023.01.23

1回目の訪問

#サウナ
極上フィンランドサウナ。今回はレモングラスの香りでした。セルフロウリュウで爆汗&リラックス。
#水風呂
16度って書いてありましたが絶対シングル並笑。超冷たいです。最高。
#休憩スペース
丸太の椅子が6個くらい。風が入りにくい所で外気浴できて最高です。

去年オープンしてからずっと気になっていた御所宝湯。サウナは入った瞬間はあれ?ぬるっ!と思いましたがロウリュウでしっかり暑くなりました。
キンキンの水風呂も最高ですし、薄暗く静かなサウナの空間もお湯の温度も最高でした。

続きを読む
27

ろくだん🔔🌸🏴‍☠☀️

2023.01.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ういっほ

2023.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

river

2023.01.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

misato🌼

2023.01.22

1回目の訪問

関西帰省中、ローカル線を乗り継いで向かったのは、2022年10月末にオープンしたばかりの御所宝湯さん

昔ながらの銭湯感はそのままやけど、中はとっても綺麗✨
MISA社のサウナストーブが導入されており、銭湯には珍しくまさかのセルフロウリュ可!
サウナ→水風呂→外気浴の動線も完璧でした🙆🏻‍♀️
最初の2セットは誰もおらず貸切だったので、自分好みのサ室にして、上段でじっくり蒸されてました😌

シャンプー・リンス・ボディソープ完備も嬉しいポイントでした〜♥
あとあつゆも。良かった!

続きを読む
27
登録者: 御所宝湯
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設