本日は仕事で奈良の御所方面だったので会社の同僚と寄ってしまいました御所宝湯さん♨雪がぱらつく最高シチュエーション❄早速行ってみましょう💨
脱衣所入るとロッカーはけっこう埋まってて混んでそうです、浴室は1人ぐらいでした。アメニティは温泉成分が入ったシャンプー類が並びお肌に良さそうです✨お風呂で温まりながら外気見ると雪が更に強く降ってます⛄すごいタイミングで入ってしまったな、外気浴できるかな😅早速お楽しみサウナへ🎵
サウナ3セット各10分、水風呂30秒
サ室入ると私たちが入ってギリギリぐらいの満員御礼です、運良く上段座れたのでそこで蒸されます♨テレビ等なく薄暗く湿度の高い好みのサウナ、混んでますが皆さんマナーも良く譲り合いながら座ります、素晴らしい民度👍ロウリュすると温度湿度とも上がり一気にいい感じに仕上がります、水風呂が外気なので30秒で冷却完了、外気浴で雪に当たりながら休憩~何となく風情があります🌿2セット目以降の休憩は外気浴寒すぎたので身体を拭いて脱衣所で✨扇風機当たりながらの休憩も好きです😂
サウナのあとはアツ湯で身体を温めてから出ました😁
いやーやっぱり最高です、町の銭湯の最終形態ではないでしょうか😄
またチャンスがあったら訪問します✌


男
-
90℃
男
-
90℃
-
12℃
女
-
85℃
-
17℃
4セット(19:15-21:15) 訪問18回目
いつもの土曜日。混んでも無く空いても無くの丁度良い在館者数。
スタッドレスからノーマルへの履き替え作業で体のあちこちがじんわり痛いので、まずは浴槽でしっかりと体をほぐす。
先週末から今週前半に掛けては遠征で他の施設をいくつも回ってきたが、なんだかんだでやはりここである。
大規模施設のように選べるサ室や水風呂、バラエティ豊かなととのい椅子や浴槽も無い。あるのはこぢんまりしたサ室と水風呂、丸太の椅子だけ。
しかしそのいずれもが自分には合っているのか、大量に汗をかけ、しっかり締まり、心地よくととのえる。黙浴が徹底されているのもいい。
2週間前外れかかっていた上段入口側の座面も、応急っぽい気もするが少なくとも真ん中に座って座面が沈む様なことは無い程度に修復されていた。隙間もあるし座るとちょっとパキッと言うけど😅
今日のサ室は常に3人前後で混み合わずいい塩梅。外気温も10℃を少し上回る程度あり、丸太に座っていても冷えすぎない。
来週末はまた遠征するので次の訪問は来月。寒波も再び来るようだが、気温はもう少し上がっているだろうか?
男
-
90℃
-
11℃
男
-
90℃
-
11℃
行って来ましたよ!御所宝湯(GOSE SENTO HOTEL)♨️
葛城山麓・御所駅から少し歩くとタイムスリップしたかのような懐かしい商店街にたどり着く"新地商店街"と言うらしい…
昔ながらの鉄骨屋根のアーケードがレトロ遺産って感じで懐かしい感じ☺️
その新地商店街を抜けた所にある銭湯♨️
外観も時代を感じさせるレトロな感じが👍
昔ながらのレトロな木の引戸をガラガラガラ…
段差を上がった左側に番台があり、ロビーもレトロで良い雰囲気、いざ男湯へ♨️
風呂場全体を見渡すと銭湯らしいコンパクトな作り、湯船も3つの主浴槽で、手前におひとり様用の小さな浴槽、その隣りにぬる湯(41℃)その奥に熱湯(43℃)の3種類‼︎
先ずは身体を清めてからぬる湯へ…
ぬる湯と言うだけあって、ちょうど良い湯加減☺️
次は隣りの熱湯へ…先程のぬる湯より少しだけ熱く、あったまるな〜なんだかホットする☺️
いい感じにあったまった所でお待ちかねのサウナへ🧖
奥の扉を開けると一旦外に出る感じ、そこには木の丸太椅子が5〜6個ある"ととのいスペース"があり、横には露天風呂?みたいな水風呂があり、その奥にフィンランド式サウナ‼︎いざサ室へ…MAX9〜10人は座れるくらいで、セルフロウリュウ完備‼️
天井が少し低めのアーチ上になっていて、外から差し込む灯りと、背中に薄暗いライトがあるぐらいで、洞窟感?隠れ家的な感じで落ち着く☺️
ただ、周りを見渡しても温度計とサウナ時計がないのが少し残念🤣
正確な温度はわからないですが、体感で90°ぐらいかな🤔
ロウリュウしながら蒸される事、10〜15分⏳
熱い💦たまらず露天水風呂へ…外の水風呂は格別冷たい😆💦鹿の口から冷たい水が流れてくる🦌
その名も水風呂のジェ鹿ちゃんと言うらしい
何とも可愛いネイミング🦌😊w
水風呂1分浸かってから外気浴タイム
天気も良いし、屋外なので風があたって気持ちいい…☺️
しばらく休憩して2セット目‼︎
同じく、蒸される事15分くらい⏳
同じくジェ鹿ちゃんに清められて外気浴タイム
3セットしてから、余りにも居心地が良かったので、おかわり4セット目で終了‼︎
風呂上がりにロビーで良く冷えた瓶コーラ頂きました😊
御所宝湯、レトロと現代の雰囲気を融合した、居心地の良い銭湯でした‼︎
御所宝湯、いい湯&サウナでした〜♨️☺️






- 2022.10.03 22:23 御所宝湯
- 2022.10.03 22:25 御所宝湯
- 2022.10.03 22:29 御所宝湯
- 2022.10.03 22:31 御所宝湯
- 2022.10.03 22:41 御所宝湯
- 2022.10.03 22:43 御所宝湯
- 2022.10.12 23:07 御所宝湯
- 2022.10.29 00:27 なおき
- 2022.10.31 01:52 御所宝湯
- 2022.11.08 21:36 御所宝湯
- 2022.12.01 01:12 御所宝湯
- 2022.12.29 00:55 御所宝湯
- 2022.12.31 19:30 御所宝湯
- 2023.01.08 18:29 NOFX
- 2023.02.06 11:23 tonttu
- 2023.02.10 15:47 まほら
- 2023.04.03 21:46 Masaru Ikeda
- 2023.05.05 07:55 NOFX
- 2023.05.05 07:58 NOFX
- 2023.08.02 20:06 御所宝湯
- 2023.10.12 13:56 sonic0410
- 2024.02.27 00:14 mirorinn
- 2024.03.28 12:32 おれんじ
- 2024.04.21 02:34 御所宝湯
- 2024.09.22 17:32 タロシンスパ
- 2024.11.08 17:05 御所宝湯
- 2024.11.08 17:09 御所宝湯
- 2025.02.11 21:39 御所宝湯