対象:男女

藤の湯(北12)

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
129

河口拓也

2024.05.26

10回目の訪問

録画したテレビを見ていたら夕方過ぎ。この時間帯に家にいても気が滅入るだけなので藤の湯へ向かう事にした。

円広志「夢想花」が流れて良い気分。とんでまわるってととのっている事か?程良い冷たさの水風呂がいい。壁の竹のプリントを眺めながら休憩。竹林に吸い込まれそう。
楽しみにしている薬用風呂は伊良コーラの湯。コーラ好きには堪らない。良い香り。

風呂上がりは当然コーラが飲みたくなった。自転車での帰り道、アサヒのクラフトコーラを探し回るが見つからず。新発売のレモンスカッシュやオレンヂソーダ設置の自販機ばかり。仕方なくペプシの生コーラで我慢した。

続きを読む
34

ゆいなつ

2024.05.19

7回目の訪問

午後は開店まもなく入館
ココの薬用ふろも好きな藤の湯さんへ

サウナ利用者無くプライベートサウナ😙
サ室内は懐かしい歌謡曲🎵日曜夕方から
ブルーマンデー症候群になりかけを緩和

スタンダードに3セ後は薬用ふろ✨
本日はイヨシコーラの湯
熱過ぎない長湯出来るから藤の湯好き

不安定な天気でも🙆‍♀️

続きを読む
83

2024.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごはん

2024.03.22

1回目の訪問

スタンプラリー最終日。
昨日12湯め達成。あとは成果物、BEAMS靴下を受け取るだけ。
本当はホーム大黒湯で受け取ろうと思ったけど、先週末で終わっちゃったみたい。
片道6.4km、やってやるぜ北12 藤の湯。

片道25分。Googleマップベースのナビは、近隣住民しか利用しないような獣道みたいなところを指定しやがる。
23区なのに小道で死ぬかと思ったのははじめて。

到着した藤の湯。赤羽から行く人多いみたいだけど、東十条からも行ける。ちょうど中間くらい。

見た目からに北区住民を受け止め続けた憩いの場。
代々木上原の大黒湯を彷彿とさせる。
エントランスで靴下を無事ゲット。
追加料金払ってサウナキーとタオル、ビート板を受け取って脱衣所。
めっちゃ扉ある笑

サウナは壁と座面がニス塗りのあまり見たことのないもの。
誰だ70℃台で投稿したの笑、ちゃんけっこう普通に熱いじゃねーか。
テレビなし、J POP、出だしからWinkの愛が止まらない。ヤバい。
基本テレビ見たいんだけど、懐メロサウナも好きなんだよな…。汗もめっちゃ出る。

水風呂無理すれば2人イケる。(自分はいかないけど)
ちゃんと冷たいし、バイブラ効いてて気持ち良し。

お風呂はバイブラ、マッサージバス、薬湯。うむ。
エントランスにはじめの一歩、多分全巻ある。
一歩が世界チャンピオンになるまで、いや4団体統一王者になるまで、北区民の憩いの場であってほしい。
(はじめの一歩は一応1990年代の設定なので多分統一してもWBA、WBCの2団体だけど)

続きを読む
12

taniとガラポ

2024.03.22

1回目の訪問

3セット。最後に青の時代がソロで聴けて、すごく良かった。

続きを読む
18

まりん

2024.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おーたに

2024.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GDOまっちmatchi

2024.03.15

2回目の訪問

昭和歌謡で
サウナ入りたくて
こちらへ
18時過ぎにイン
サウナは76℃ぐらい
ソロ
浴場合わせても3人ぐらい
昭和歌謡の曲は
ハマると楽しいが
今日は
ハマらず😅

前回来たとき
浴場入り口の段差で
こけかけたのに
またこけかけた😅

みんな気をつけてね😆‼️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
1

ゆいなつ

2024.03.10

6回目の訪問

日が暮れる前に仕事終った💦
夜勤の疲れが取れず身体がバキバキ😓

薬用風呂に入りたくて大勢いないところ…

きょうは藤の湯へ🎵
忙しくなく浴室の中だけ時間がスローな感じが好き💕

ここでもスタンダードに12分4セ。
〆に入る薬用風呂はビューティーバス
乳酸菌入り。一時のモチモチ肌の恩恵✨

続きを読む
77

ゆいなつ

2024.03.03

5回目の訪問

今日はお出掛け日和ですね😊
1湯目で腫れぼったい顔がスッキリ✨
サロン帰りに本日2湯目へ移動

ランベンダー湯のあるところで久しぶりに藤の湯へ♨️ノスタルジーな空間のサ室に80s昭和歌謡曲のエンドレスが落ち着く😌

ここでもスタンダードに3セ。
〆にラベンダー湯、仄かなハーブの香り🌿

続きを読む
81

トディオ

2024.02.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 19℃
13

河口拓也

2024.02.25

9回目の訪問

寒くて家でウダウダしていたら笑点が終わっていた。このままでは後悔するので外出する。っていっても結局銭湯なんだけど。

環七を渡って藤の湯。銭湯のススメの靴下ゲット。若者にはスタンダードになっているTシャツインはいまだに抵抗あるが白靴下は平気になってきた。みんくるがカワイイ。

程よい暑さの湯と薬湯が何か楽しみ。今日は赤ワインの湯。真紫。

イントロでグッときた「つつみ込むように…」MISIAの鮮烈なデビュー曲でいちばん好き。他にもアリス「今はもうだれも」EPO「DOWN TOWN」チャゲアス「モーニングムーン」あたりが渋い雰囲気のサ室に実に合う。

今日はここに決めて良かった。

続きを読む
29

🌵

2024.02.13

5回目の訪問

20:00イン
5セット🍷
ソロでした

続きを読む
50

河口拓也

2024.01.21

8回目の訪問

サウナ飯

夕方になって特にやる事無し。雨も止んだので自転車で藤の湯へ。

1セット目から荒井由実「あの日に帰りたい」KARA「ミスター」KAN「愛は勝つ」のコンボ。最近ユーミンのCDを買い漁っているが荒井由実時代はお高め。
4セット目の竹内まりや「シングルアゲイン」にグッときた。音楽サウナ堪能。

薬用風呂は江戸黒。ドリームリッチナイトの香り。抽象的過ぎてわからんがとにかくいい香り。フレグランス欲しい。いい夢見られるといいな。

キッチン とん忠

ジンジャー焼き定食、なめこ汁

続きを読む
32

ツネ

2024.01.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

モイセエフ白銀

2023.12.02

1回目の訪問

サウナ利用は自分とオッチャンの終始2名
全体的に設備シブ目だが、サ室BGMは歌謡曲→EXILEの Someday等バラエティ豊か♫
この後岩の湯へ移動し、ゆきたんMOKUタオル3本目をゲット!直後タオルの在庫も無くなったようで、滑り込みセーフでした

続きを読む
11

汗ブー子

2023.12.02

1回目の訪問

北区スタンプラリーを始めてから、ずっと気になっていた藤の湯さんに初来店‼︎
昔ながらの銭湯の風格。サ室に入る前に
「サウナ?どうぞ。どうぞ。」と年配のお母様に話しかけられる🤣
中に入ると84歳との事。お喋り好きとみえ、ず-っとお話ししていました😂
その方が帰られた後はずっと貸し切り。
有線を聴きながら良い汗かけました!
結構好き❤️

そして次へ😊

続きを読む
43

湯気猿

2023.12.01

1回目の訪問

サウナ室で流れる懐かしい
ミュージックに
和む。

続きを読む
12

真心サウナ

2023.11.28

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
北区湯めぐりスタンプラリー溜まった㊗️
ここは相変わらず貸切でサウナ入れる。
流れてくる曲も世代だし、最高です。
少しだけサ室が臭うからそこだけ改善してほしい。
北区は良い銭湯サウナが多い♨️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
6

🌵

2023.11.28

4回目の訪問

20:45イン
3セット♨

続きを読む
24
登録者: 541_Trail Runner
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設