対象:男女

藤の湯(北12)

銭湯 - 東京都 北区

イキタイ
137

山王工業

2024.09.07

1回目の訪問

19時前、メシ時だから?客は少なめサウナ客はいないようだった。
昔ながらの銭湯、渋い。雰囲気100点。若者いなくて、静かなので良い。結局どんなサウナもうるさかったら最悪なので。
タオルから石鹸から飲み物、全部持ち込む必要あり。
水飲み場などもないので。
サウナ水風呂は小さいけど空いてるからオッケーです。
腕にぶら下げた鍵が熱い。
横になれないので2セットで撤収。
脱衣所に自販機欲しい

続きを読む
13

m_m

2024.09.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たぬちい

2024.09.04

1回目の訪問

静かでテレビじゃなくて音楽が流れてる
サウナを求めて新規開拓!


受付でサウナもお願いして靴鍵と交換に
ビート板とサウナキーを受け取り脱衣所へ。
普通のロッカーと別に
サウナ用の縦ロッカーもありました!

タオル類はつかなかったので、
別でレンタルするような感じだったみたい。
持ってきてよかった…
シャンプー類も浴室にないので、
持参か受付で一通り使いきりのものも
購入できるみたいです。

浴室もサウナもコンパクト!
ほんとに静かで、しゃべってる人もいない。

キレイに洗って、ジェット湯につかって、
まったりしてからサウナ!

二段のサウナにJ-POPが流れてて、
温度計はあるが時計はなく、
砂時計が一つあるのみ!落ち着く…(´-ω-`)

実は昨日メンタルボロボロになって、
上司にもう限界ですって面談して帰宅。
ごはん食べて寝落ちして10時間爆睡して、
なんだか頭の整理がずっとつかないまま
サウナでやっと気持ちと頭の整理した。
思い出せたのは、思いのままを話す私に
うんうん、わかるよって聞いてくれた
上司に感謝…(;_q)


2setめでMy Revolutionが流れて、
整い中にちょっと吹っ切れた!

4setめ、これで終わりって思ってたら
常連のおかあさんが入ってきて、
しばらくして話しかけてくれて、
初めて会ってたわいもない話なんだけど
なんだかほっこりした。
ゆっくりしてってね!って言ってもらえて、
今日はここにきて本当によかったって思った⭐

最後はパインアメ湯とジェット入っておわり!

サウナ5分→水風呂1分→休憩3分
サウナ8分→水風呂1分→休憩3分
サウナ8分→水風呂1分→休憩3分
サウナ10分→水風呂1分の4set!

ちなみに水風呂の温度計は
25℃になってたけど、
体感18、9℃な気がします!結構冷たかった!

ドライヤーも20円で強風だったので
ちゃんと乾いてよかったです\(^o^)/


久々に瓶のフルーツ牛乳飲んで帰りました!

今日も寝れるといいなー(´つω・。)

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
52

アミノレッド

2024.08.26

3回目の訪問

サ室で流れているのは有線のA06(*´ω`*)

邦楽ヒットパレード、懐かしの曲ばっかで
ずっとサウナ室貸切だし
本当に最高に癒される銭湯♨️

赤羽駅から少し離れているので
LUUPで来るのがおすすめ!
借りるのも返すのも近くでできる!

…けどLUUPちと怖いカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 20℃
36

すーた

2024.08.17

3回目の訪問

夕立が晴れた後に虹を見ながら自転車で銭湯に🌈🚲
行き付けの平和湯に行ったらお休みだったので、少し戻った所にある藤乃湯さんに久々に行きました。
サウナ込みで850円ビート板とサウナキー付き、平和湯のつもりでバスタオル持って無かったのでタオルセット200円も追加でレンタルしてin♨️
サウナに入ると平和湯に必ずいる、サウナと水風呂をひたすら往復する常連のお爺さんも来てました😁
サウナ室は6人用位ですが遠席ストーブがしっかりと働いていて、座面が深くて高さもあるので5分もするとしっかりと発汗してきます💦
水風呂は小さ目で2人入ると足を畳む必要がありますが、小さいお陰で給水の循環が良いので地下水の冷たさが効いていて、18.5℃でバイブラもありとても心地良きです☺️
この時期の銭湯での休憩は脱衣所が冷房効いていて、一番涼しいですのでタオルをひいてベンチで休憩しました🧊
サウナ室はテレビ有りませんが平和湯の演歌に対して、藤乃湯は2〜30年前のJPOPが中心で、太田裕美からAKBまで懐かしいBGMを楽しみながらサ活出来ました♪

続きを読む
56

yai37np

2024.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

河口拓也

2024.07.15

11回目の訪問

だらけていたら夕方。徒歩圏内の音楽サウナ。今日は藤の湯。

薬湯はパインアメの湯。発売してから70年以上経つらしい、パインアメパイセン。

1セット目はMISIAからのAI。2曲も聴いていたら軽めのあまみ。ここは結構ストロング。

4セット目にはASKA「はじまりはいつも雨」途中で水風呂に入ってから再入室。

帰り道は涼しいくらいだった。

続きを読む
24

ゆいなつ

2024.07.07

8回目の訪問

夕方に訪問
カランは賑わっているけと、サ室は誰もいない

3セ全てプライベートサウナ状態✨
水風呂や休憩へ最高な導きをいただきました😆
〆に入るお風呂で薬用風呂があるど爆上がり

本日はイヨシコーラ
以前にも他銭湯で入湯済みだけど、浴室の雰囲気で
10にも100にも満足度が変わる

もちろん大満足して退館しました。

続きを読む
76

アミノレッド

2024.06.10

2回目の訪問

今日は4セット完全貸切🤤

上段奥側に背中つけてスピーカーの真下で🔇

1セット目
ZARD 『Don't you see!』
MISIA 『アイノカタチ』

2セット目
安全地帯 『悲しみにさよなら』
B'z 『裸足の女神』
3曲目が聞いたことあるけど分からず…
ネットで探したらいました、天才
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14257092634
EPO 『う、ふ、ふ、ふ』

3セット目
美空ひばり 『川の流れのように』
2、3曲目全く分からず

4セット目
中山美穂&WANDS『世界中の誰よりきっと』
WANDS 『時の扉』

全部貸切だったから歌ったりなんだりで
あっという間の4セットでほっかほか🫠

今日もありがとうございました😊

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
28

アミノレッド

2024.05.27

1回目の訪問

やなぎ湯さんが休みだったので
慌てることなくサウナイキタイアプリで検索

徒歩10分くらいのとこに見つけてテクテク🚶‍♂️

一回通り過ぎたけど戻ってイン

サウナ料金は300円で計820円

番台のお父さんが優しい感じ🙆‍♂️
サウナ用の鍵とサウナマット貰って入る感じ

早速浴室イン
いいねいいね固定式シャワー🚿
水とお湯の蛇口🚰は温度差がわからない🤣

身体を流したら早速サウナへ

2段で座面も広く、胡座かける🧎‍♂️
テレビはなし、しかし有線かかってる
音質がどーの、ではなく
サ室で聞く歌謡曲はこの音質がいい🙆‍♂️

温度は84℃、何より誰もいない🤤

1セット目は上段ドア正面で胡座
1曲目は知らない昔の歌謡曲
2曲目はまさかのLOVE PHANTOM🤣
嘘でしょこのタイミングで🤔
ちょっとどころじゃなく笑いながら🧎‍♂️
10分で出て水風呂へ

一般的な個人宅のお風呂くらいの広さで
下からバイブラ出てるのと
フチ側に段差があって、段差にお尻置いて
フチに頭持たれると永遠に入れる🫠🫠🫠

2セット目は上段奥側足を伸ばして横に座る
スピーカーがちょうど頭の上にあって
曲がめっちゃよく聞こえる
1曲目はスキマスイッチの奏
誰もいないことをいい事に歌いながら🥴
2曲目は宇多田ヒカルのtraveling
これも懐かしさを感じながらノリノリ

3セット目も上段奥側足伸ばしスタイル
1曲目は中森明菜の少女A
からの若者3人入ってきて正面向いて胡座へ🧎‍♂️
2曲目はKANの愛は勝つ
有線とはいえ選曲のセンスが🙆‍♂️🙆‍♂️💯
若者1『KANさん…だっけ?
   KANさんの曲これしか知らないわ』
…吹き出しそうになるからやめて🤣
若者2『大事マンブラザーズかと思った🤔』
…大事マンブラザーズこそ
 “それが大事”しか知らない人多くね🤣

なんか色々楽しかったなぁ
空いてるし、音楽聴きながら入るのもいいもんだ

今日もありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
40

河口拓也

2024.05.26

10回目の訪問

録画したテレビを見ていたら夕方過ぎ。この時間帯に家にいても気が滅入るだけなので藤の湯へ向かう事にした。

円広志「夢想花」が流れて良い気分。とんでまわるってととのっている事か?程良い冷たさの水風呂がいい。壁の竹のプリントを眺めながら休憩。竹林に吸い込まれそう。
楽しみにしている薬用風呂は伊良コーラの湯。コーラ好きには堪らない。良い香り。

風呂上がりは当然コーラが飲みたくなった。自転車での帰り道、アサヒのクラフトコーラを探し回るが見つからず。新発売のレモンスカッシュやオレンヂソーダ設置の自販機ばかり。仕方なくペプシの生コーラで我慢した。

続きを読む
34

ゆいなつ

2024.05.19

7回目の訪問

午後は開店まもなく入館
ココの薬用ふろも好きな藤の湯さんへ

サウナ利用者無くプライベートサウナ😙
サ室内は懐かしい歌謡曲🎵日曜夕方から
ブルーマンデー症候群になりかけを緩和

スタンダードに3セ後は薬用ふろ✨
本日はイヨシコーラの湯
熱過ぎない長湯出来るから藤の湯好き

不安定な天気でも🙆‍♀️

続きを読む
83

2024.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごはん

2024.03.22

1回目の訪問

スタンプラリー最終日。
昨日12湯め達成。あとは成果物、BEAMS靴下を受け取るだけ。
本当はホーム大黒湯で受け取ろうと思ったけど、先週末で終わっちゃったみたい。
片道6.4km、やってやるぜ北12 藤の湯。

片道25分。Googleマップベースのナビは、近隣住民しか利用しないような獣道みたいなところを指定しやがる。
23区なのに小道で死ぬかと思ったのははじめて。

到着した藤の湯。赤羽から行く人多いみたいだけど、東十条からも行ける。ちょうど中間くらい。

見た目からに北区住民を受け止め続けた憩いの場。
代々木上原の大黒湯を彷彿とさせる。
エントランスで靴下を無事ゲット。
追加料金払ってサウナキーとタオル、ビート板を受け取って脱衣所。
めっちゃ扉ある笑

サウナは壁と座面がニス塗りのあまり見たことのないもの。
誰だ70℃台で投稿したの笑、ちゃんけっこう普通に熱いじゃねーか。
テレビなし、J POP、出だしからWinkの愛が止まらない。ヤバい。
基本テレビ見たいんだけど、懐メロサウナも好きなんだよな…。汗もめっちゃ出る。

水風呂無理すれば2人イケる。(自分はいかないけど)
ちゃんと冷たいし、バイブラ効いてて気持ち良し。

お風呂はバイブラ、マッサージバス、薬湯。うむ。
エントランスにはじめの一歩、多分全巻ある。
一歩が世界チャンピオンになるまで、いや4団体統一王者になるまで、北区民の憩いの場であってほしい。
(はじめの一歩は一応1990年代の設定なので多分統一してもWBA、WBCの2団体だけど)

続きを読む
12

taniとガラポ

2024.03.22

1回目の訪問

3セット。最後に青の時代がソロで聴けて、すごく良かった。

続きを読む
18

まりん

2024.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おーたに

2024.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GDOまっちmatchi

2024.03.15

2回目の訪問

昭和歌謡で
サウナ入りたくて
こちらへ
18時過ぎにイン
サウナは76℃ぐらい
ソロ
浴場合わせても3人ぐらい
昭和歌謡の曲は
ハマると楽しいが
今日は
ハマらず😅

前回来たとき
浴場入り口の段差で
こけかけたのに
またこけかけた😅

みんな気をつけてね😆‼️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
1

ゆいなつ

2024.03.10

6回目の訪問

日が暮れる前に仕事終った💦
夜勤の疲れが取れず身体がバキバキ😓

薬用風呂に入りたくて大勢いないところ…

きょうは藤の湯へ🎵
忙しくなく浴室の中だけ時間がスローな感じが好き💕

ここでもスタンダードに12分4セ。
〆に入る薬用風呂はビューティーバス
乳酸菌入り。一時のモチモチ肌の恩恵✨

続きを読む
77

ゆいなつ

2024.03.03

5回目の訪問

今日はお出掛け日和ですね😊
1湯目で腫れぼったい顔がスッキリ✨
サロン帰りに本日2湯目へ移動

ランベンダー湯のあるところで久しぶりに藤の湯へ♨️ノスタルジーな空間のサ室に80s昭和歌謡曲のエンドレスが落ち着く😌

ここでもスタンダードに3セ。
〆にラベンダー湯、仄かなハーブの香り🌿

続きを読む
81
登録者: 541_Trail Runner
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設