対象:男女

大川温泉 貴肌美人 緑の湯

温浴施設 - 福岡県 大川市

イキタイ
54

水風呂王子

2025.06.08

1回目の訪問

ミストサウナ(38℃)で水風呂(27.5℃)も今までと違う感覚で非日常を味わうことができました✨ととのうというよりも水を感じる場所でした🤔

続きを読む

  • サウナ温度 38℃
  • 水風呂温度 27.5℃
149

愛猫はみーちゃん

2025.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

優しめのミストサウナ
水風呂はぬるめで源泉
ここの温泉は香りが独特で森林にいるみたい

釜あげ生パスタぱすたろうOKAWA

柚子胡椒と干し海苔のアーリオオーリオ

続きを読む
3

ゆーばーれーべん

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

ファンダムの勇姿💪
アーバンのノーシックぶり🌚
ユーバーレーベンの弟の勇姿は嬉しい😄

蒸し風呂に蒸されようと訪問。
しかし、入ってみると汗より鼻水が滝のようにボーボー
くしゃみ連発
なんじゃこりゃ🧐
入口にアレルギーの人は遠慮しろみたいな書き込みが🌚
温泉はとても気持ち良かったです。
明日は何か変なのこいチェンジュンガ😏

続きを読む
85

湯ーキャンスマイル

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問〜モール泉とミストサウナを求めて

シャワーも源泉なんだ😻
良い色のお風呂と水風呂 
露天スペース結構広いんだー
スリッパ履いて行くスタイル

ミストサウナは(・・;えーーと
ザーザーな雨??!
雨にひたすら打たれている感じで
温度も微妙な感じ😅💦
温泉楽しんだ〜ツルツルで良い感じ
源泉水風呂と交互浴 お湯は何かあおき温泉ぽいな
普通の乾式サウナも欲しい(・・;

脱衣場で湯上がりの人々がクシャミが出ると言いながら
みんなクシャミ出してたけど
私は何も無かった😅相方に会ったらひたすらクシャミしてた💦

でも初訪問は楽しかった
両重賞三連単撃沈🐙🐙
ファンダム強!!!これは好きになりそうな予感
明日はクールに三連単決まってクレア!🐎
又兵衛で餃子&ダルムで反省会😁
大行列の最前列に並べてラッキー
明日はきっと今日の分を取り返す👊はず?

餃子と焼鳥の 又兵衛 (またべえ)【1964年創業】

ビールとネギダルムと串と餃子

ビールがススム

続きを読む
117

にゃごん

2025.03.11

1回目の訪問

🌺フルボ酸源泉ミストサウナ🌴

🔸コンテナ?のような箱型サウナ。
優しい雨にうたれてる感じ🌧️
こんな雨ならずっと傘いらないってくらい優しい☺️

🔸水風呂は湯の花が豊富!ぬるくて冷たい。
化粧水に浸かってる様で贅沢な気分に🦦🧴

🔸飴色の温泉♨️
フルボ酸、メタケイ酸、純重曹泉で
しっとり保湿されて美肌効果抜群❤️🐷
肌の老化も防ぐとのこと!通い詰めたい👼🏻

だがしかし…
アレルギー体質ではないのに
なぜか鼻水くしゃみが出て参りました🤧

続きを読む
57

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

2024サウナ納め!

もつちゃんぽん

続きを読む
7

嬉野さん

2024.12.20

1回目の訪問

九州八十八湯めぐり目的で。
サウナはミストサウナのみで、嗅覚敏感ニンゲンは2セットでギブでした、、、
訪れた者だけがわかる、ナントモユニークな!

続きを読む
18

たか

2024.11.24

1回目の訪問

今日はなんとなく温泉を欲したので、むか〜し来たことがあるこちらへ。が、しかし!ミストサウナは昨日から故障しているとのことでした。
まぁせっかくなので貴重なモール泉フルボ酸源泉を堪能することにしました。ぬるい源泉水風呂と、隣にある熱めの源泉で温冷交代浴をひたすら繰り返しました。
お湯良いですし、たまには温泉を満喫するのも良いですね。
それとめっちゃ感心したことがあって、シャワーも源泉を利用されているため、節水を呼びかけられてるポスター貼ってあるんですが、どのお客さんも頭や体を洗う時にお湯止められてるんですよね。たまたまのタイミングかもしれませんが、洗い場満席で誰もお湯出してない瞬間もあって、貴重な資源を守るって大事なんよなって感じさせられました。
ミストサウナは直す予定とのことで、また直った頃に来たいです。

続きを読む
147

ミントちん

2024.11.03

2回目の訪問

サウナ飯

11/3(日)その1
文化の日
日本の文化である温泉を堪能してきたので,記念日サ活クリアでっす♨️😚〜

♨️🌿.•*¨*•.♨️🌿•*¨*•.♨️🌿•*¨*•.♨️🌿

今日は何とな〜くサウナより温泉を欲したので,大川温泉 貴肌美人 緑の湯へ🚗³₃

貴重なモール泉フルボ酸源泉,ちょっぴり緑色した温泉,もちろんかけ流し🥰
カラン,シャワーからもモール泉でトロっとした湯で,ミントくん貴肌美人に✌️😆✨

内湯と露天岩風呂,いずれも39℃でぬるめの湯(昨年7月は41℃)
そのせいか,最近の投稿で皆さん書かれてるように,露天にある源泉を利用したミストサウナもぬるい😅
ミント計で38℃までしか上がらず,15分以上入ってても心拍数はあまり上がらないので,適当なところで水風呂に向かいました🛁...🚶🏻

水風呂も源泉,2つある水風呂の向かって左側,ミント計で27.5℃🌡
ぬる温かい☺️
仕方ないので休憩せずにミストサウナ,身体は温まりきらないので39℃の露天につかり,続いて右側の水風呂に入ると,何と源泉41℃😆💦
いつの間にか施設もおすすめの温冷交代浴のお風呂に変わってました😂

おすすめどおりに隣の水風呂に移ったものの,ずっと交代浴されてた年配の方もいらしたので,ミストは止めて内湯に移り,半身浴で温泉堪能,少し気持ち良くなったところでお終いに😊

モール泉は凄く良いので,また温泉を欲したら交代浴メインで来ようかなぁ☺️

♨️🌿.•*¨*•.♨️🌿•*¨*•.♨️🌿•*¨*•.♨️🌿

セブン-イレブン 久留米城島江上本店

スコールマンゴー🥭

ミカン🍊の日だったんですけどね〜😅💦

続きを読む

  • サウナ温度 38℃
  • 水風呂温度 27.5℃
115

くまちゃん@福岡

2024.09.01

8回目の訪問

美肌湯を求めて娘と
サクッと1セット
モール泉&天然温泉水風呂泡つきが素晴らしい!

続きを読む
18

リプトンミルクティー

2024.08.19

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

合計:3セット

一言:初ミストサウナ!じんわり温まりスッキリしました!全てフルボ酸源泉!

○感想、メモ等
・平日12時までにチケット購入し、500円で入れた。
・うなぎの蒸籠蒸しセットで2880円?だった。
・12:40〜14:00
・靴箱、脱衣所ロッカーともに100円返却式。
・ミストサウナで長椅子があり、6人入れた。
→プレハブ小屋のような手作り感があった。
・温度計や時計、テレビ、BGMは無。
・ミストというより水飛沫が飛んでくる感じだった。
・1回目はあまり温まらなかったが、2.3回目は温かく感じた。
・水風呂は20℃以上あり、ゆっくり入れた。かなり成分があったのかぬるぬるだった。
→横並びに2種類あった。
・内湯、露天ともに一つずつ。40℃くらい。
・露天に椅子が一つあった。
・温泉だけでなく、シャワーや蛇口から出る水も全てフルボ酸源泉だった。緑のような黄色のような色。
・においは硫黄みたいだった。
・地元民から愛されている雰囲気。
・清掃が丁寧にされていた。

続きを読む
29

しおこんぶ

2024.07.14

1回目の訪問

初来店!!
ミストサウナ(蒸し風呂)は...打たせ湯に近いかな?
壁に源泉を流してるだけでミスト少なめ。
漏れ出た源泉に打たれたほうが熱くなります。
水風呂は奥の深い方が色も濃く濃度濃いめでいい感じ!
水風呂というより不感温度の温泉といった感じ。

メインのモール泉はムチャクチャ良いのでおすすめです!!
源泉かけ流し、全国でも貴重な泉質です!

続きを読む
8

POI

2024.05.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ここのヌシは水風呂にいる

朝サウナしてて、サウナは満腹だけど、今日はジェラートが食べたくて、コンディションを整えるためにサウナに入りたい。

ジェラート屋さんの近くで見つけて、普段なら選ばないミストサウナだけ施設を見つけて行ってきました。

ミストサウナは天井に付いてる管から出てて、ミストというより滝に近づいた、もしくはシャワーを浴びてる感じ
熱くはならないけど、温まる

一応したけど、水風呂入る前のかけ湯、かけ水がいらない感じ

水風呂はぬるいんだけど、何故か気持ちいい。
水風呂がもっと広いといいなぁ。

謎ミストサウナと水風呂、ベストマッチでした。

TPジェラート&ワッフル

パイナップルといちじく

閉店されるので今回が食べ納め

続きを読む
27

トモゾー

2024.05.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

白いカリメロ

2024.05.03

1回目の訪問

一応ミストサウナと冷泉あるけどととのいを求めるところではないです
温泉を楽しむ、温冷浴を楽しむって感じ

続きを読む
0

珈琲牛乳

2024.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なるてぃん

2024.04.06

1回目の訪問

上からシャワー浴びせられてる感
想像より熱かった
水風呂はかなりぬるめ
というかぬるま湯?
露天に生えてる木に無数のイボイボがあって怖かった

続きを読む
8

ちゃぴはな

2024.03.28

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すぱかめ

2024.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

母が新聞で見つけて、ドライブがてら行ってきました。
南国をイメージ?した館内で、温泉はモール泉フルボ酸源泉。
露天風呂のいっかくに、モール泉源泉蒸し風呂という謎の建物が…入ってみると壁にパイプで温泉がうちつけてあってミストサウナみたくなっていました。ベンチがおいてあって、壁に背中をつけて座った方が温かくて気持ちよかったです。
熱めの温泉と冷泉を交互にはいる所があり、5回往復しました。サウナ苦手で温泉好きな人にはオススメです。

バナナジュース

とても濃厚でバナナそのものを飲んでいる感じ

続きを読む
20

夜行瓶

2024.02.21

1回目の訪問

筑後川昇開橋を見に行くもあいにくの雨、せっかくなので近くにあったこちらに。

温泉はモール泉でとてもスベスベになる。サウナは良くも悪くも面白い。スチームサウナなので温度はそこまで高くないものの温泉水をパイプを通して壁に吹きつけミストにしているので見ていて面白かった。
あとパパイヤの漬物美味しかったです。

画像は飼われている白蛇さま

続きを読む
14
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設