対象:男女

湯田中温泉大浴場 吉の湯(ホテルゆだなか)

温浴施設 - 長野県 下高井郡山ノ内町

イキタイ
103

ゆもちん

2024.02.03

1回目の訪問

初めて利用しました。
水風呂がぬるいと友人から聞きましたが、冬のせいか結構冷たかった。
サウナと整いスペースも皆さんの投稿通り木の香りがしてgood!
シャンプー類も良かったです。
春までにまた来たいな〜

続きを読む
16

タスクメロン

2024.01.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:水風呂が冷たすぎず痛くなくて気持ち良い。サウナは大人数入れる細長い形。外気浴はありませんが、木の椅子があり内気浴ができて良い。いくつかあるお風呂のうち、1つめちゃくちゃ熱い湯があるので注意。

続きを読む
8

Rideback9

2023.12.30

1回目の訪問

8分×2
15分×1

年末スノボ旅行にて一泊。
2022年にリニューアルとのことでサ室とても綺麗でした✨

また外気浴は出来ないのですが、サ室の目の前に壁を背もたれとして使えるヒノキ?のベンチの立派なととのいスペースが❕
10人近くは座れるであろう広いスペースで、木の香りが心地よい🌲
恐らく木の成分であろうぬめりがあるのでマットを敷くのがおすすめ⭕️

水風呂は少しぬるめですが、常連と思われる方が近くに置いてあるバケツで水風呂の水を浴槽から大量にかき出していました。
恐らくタンクから冷たい水が追加される仕組みと思われます。
バケツが置いてあることからオフィシャルな方法なのだと思われます。

温泉も湯口がある浴槽はかなり熱く、湯船の後も水風呂の入りました❕

サウナも温泉も良く、志賀高原エリアで滑る時はまた利用します🏂

続きを読む
3

幹事の佐野でした。

2023.12.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:サ室が広くて休憩スペースの木張の椅子もとても良い!
浴室に木の香りが充満してて(改装したて?)、備え付けのシャンプー類も良い香り〜
お風呂がとても熱い→熱い→普通→少しぬるいに分かれてて、とても熱いお風呂は流石に熱すぎた。サウナ後でも熱いまでが精一杯。でもよくあったまりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
15

🫢

2023.12.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T.SHIGE

2023.12.14

2回目の訪問

👌

続きを読む
8

グランクラスしんや

2023.12.02

1回目の訪問

サウナはぬるく水風呂もぬるい
風呂は激熱

続きを読む
1

T.SHIGE

2023.11.27

1回目の訪問

初めて伺いました。北口の方に駐車場があります。
サウナ温度は90°以上あります。平日に伺いましたがめちゃくちゃ空いてます。
サウナ室内も木の香りで広々していていい感じです。この値段なら◎ また行こうと思いました。

続きを読む
15

つば九郎。

2023.11.05

1回目の訪問

サ室も休憩スペースもほぼ全面木材でよかた。

続きを読む
16

ぱんぴー

2023.10.18

1回目の訪問

時間:フリー
金額:700円+貸しタオル400円
①サ15分+水2分+休5分
②サ10分+水2分+休5分
③サ10分+水1分+休5分
サ室70℃、水風呂ぬるめ
湯船4ヶ所、1ヶ所は熱すぎて
入れませんでした。。
整い用のスペースが広くて
寝転ぶことができました。
個人評価:5.5/10点

続きを読む
15

chibariyooooo

2023.10.06

2回目の訪問

チェックアウト前にも整う

続きを読む
17

chibariyooooo

2023.10.05

1回目の訪問

非常に渋いお風呂だったが、気持ちよかった

続きを読む
8

ヌンチャク

2023.08.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸すクルーズ(偽)

2023.08.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タケお@YouTube見てね

2023.04.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やっしー

2023.04.12

1回目の訪問

3セットやってきました(*^^*)
浴室は昔ながらのレトロな感じで落ち着く空間で源泉かけ流しでお風呂のお湯は熱め♨️

サ室は清潔感があり、照明も暗めで良い感じで、テレビも無く無音で、かけ流しお湯の音だけが響く落ち着く空間☺️
サ室の広さに対して、小ぶりなサウナストーブで温度は低めだけど、とてもしっとりしていて、10分~15分ぐらいかけて、じんわり汗をかいていく感じです!
水風呂は温度が高めで、体感温度は18~20度ぐらいですかね?ゆっくり気持ちよく浸かれる温度でした( ˙꒳​˙ )
ととのいスペースですが、露天風呂は無くて、内風呂に長いスノコのベンチが設けてありました(*^^*)

レトロの雰囲気の中、木の匂いを感じれる空間でととのうことが出来ました(*^^*)

初心者にすごくオススメなサウナです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

続きを読む
17

ネコサウナー

2023.04.01

1回目の訪問

志賀高原でのスノボの帰りに訪問。サウナ室は広くて本格的、さらに休憩スペースが初めて見るような木でできた立派な場所で(最初はここがサウナ?って思ったほど・笑)、ガッツリととえそうでした。

ただし水風呂がぬるいのでそこは難点。あと普通の風呂のお湯がめちゃくちゃ熱いので、そこも要注意です。

でも風呂から出たところにきれいなコワーキングスペースもあったりして、全体的に良い施設でした!

続きを読む
8

油淋鶏

2023.02.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まなてぃ

2023.02.18

1回目の訪問

本シーズン2回目のスノボ。やってきたのは竜王スキーパーク。この冬のシーズンは何回も長野にやってくる。今回はツアーで申し込んだので弾丸旅安いけどレンタルとか対応も悪かろう。ただ宿はさすが伊藤園ホテルズ。ビュッフェ付き安めの宿に泊まれた。
そして雪山といえばサウナは付き物。泊まるところの近く、湯田中駅には何個か日帰り入浴+サウナがついており、そこに行くことに。てか湯田中駅雰囲気最高か。渋温泉の近くで数年前友達と来た時以来だが、古き良き温泉街という感じだ。
で、やってきたのがこちら。夜飯の時間まで30分、高速で入る。中に入ると広い浴室。同じ風呂が何個もある。温度が違うだけだが、最も湯煎に近いところは湯の花がたくさん。あったまります。
そしてサウナへ。前評判通り広いが温度は低め、湿度は適度にある。小さな電気ストーブにサウナストーンが置いてある。なのに部屋は広い。もうちょい熱くてもよかったが印象的なのは匂い。ヒノキの良き匂いが落ち着きを取り戻してくれる。いつもの12分計はないので砂時計で15分。温泉であったまってたので汗はたくさんでた。
上がってすぐそこに水風呂。鮮度が気になったがもはや心地よくプールのように入れる水風呂だった。ぬる。
そして外気浴。ヒノキの香りがする上から光が照らされるスペースがあり。ほとんど休憩できなかったが、やっぱり匂いが良い。ほんとに。
総じて高速サウナであったが、効果的に回れたし、湯田中の贅沢な施設の使い方、ゆるいサウナを堪能できた気がする。
ちなみに温泉街、居酒屋もちょこちょこ。気になったのでまた機会があれば。

続きを読む
4

特筆すべきは…
【新しい細長〜いサ室と休憩スペース】

おかわりサウナ度(再訪したい度)
★★★☆☆ ※サ室内温度が高ければ★+1

〈Hiro的推しポイント〉
①細長いサ室と休憩スペース
15人ほど入れる細長いサ室!
照明も明るすぎずgood!
休憩スペースも広く、綺麗な木のベンチ!
一部正方形部分があり横になりやすく最高!!

〈コメント〉
ストーブは1台で端にあるため、反対側は温度低め!温度計も70℃ほど!
個人的にはサ室が85℃以上あればおかわりサウナ度UP!!
普段はもっと熱いのかな?
サ室と休憩スペースは新しく綺麗な木の感じで好き!
コワーキングスペースもあり綺麗そうだったので、仕事しつつサウナもあり!

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
14
登録者: ichiro.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設