対象:男女

男女入れ替え施設

ユンニの湯

ホテル・旅館 - 北海道 夕張郡由仁町

イキタイ
620

balu

2021.08.16

5回目の訪問

サウナ:12分 8分 10分
水風呂:2分×3
外気浴:8分×3

2回目にサウナ室に入るといつもと違う熱気と湿度が…温度計を見ると96℃!
きっと誰かがサウナストーブに水かけたんだ…
けしからん!と思いつつ熱いサウナを堪能してしまいました^_^;

夏休みも終わりでとても空いていました。
外はもう秋です
空気が気持ちいい

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
37

balu

2021.08.14

4回目の訪問

サウナ10分×3 水風呂1分×4 外気浴8分×3

お盆休みで大変混み合ってましたー(・・;)
駐車場には道外ナンバーが結構目につきましたね
ちょっとお盆期間中は控えようかな…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
33

あつあつ29

2021.08.14

3回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
24

ところてん

2021.08.12

1回目の訪問

地元でよく入りに行ってましたので、久しぶりに地元に帰って入りに行ってきました!

数年前に行ったときから結構設備が変わっており少し戸惑いましたが、雰囲気は変わらずで実家のような関心感を感じました。

毎度楽しみにしていますが、中と露天にある定期的に変わる名物のハーブ風呂とコーヒー風呂

中と外の風呂を堪能してようやくサウナ。
人数制限がありましたが、時間帯もあるのか人が居なかったのでのびのびと

サウナ室は木の香りが広がる。
どこのサウナも木で出来たものが多いですが、ここのサウナは木のチップを使ってるのかアロマなのか分からないですが、他とは一段と檜のような落ち着く香りが優しく香るのでゆったりさせてくれます。

しばらくしてから混み合いやむなく出ましたが、また機会があれば行きたいです。

時間帯によって男湯、女湯が変わるので次は色んな温泉が楽しめるよう長い時間入れたらいいな〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0

清水 利光

2021.08.12

1回目の訪問

夕方訪問し、時間の都合で2セット。
サウナ室はマイルドな温度。
水風呂は地下水でこちらもマイルド。
外気浴は露天スペースで。
スッキリしました。

続きを読む
25

balu

2021.08.12

3回目の訪問

夜8時に入館。
いつもこのくらいの時間はすいてるのですが、洗い場がビッチリでした(・・;)夏休みですねー。
外が涼しくなってきたのでサウナ室には長めに入って、ぬるい水風呂を早めに上がってたっぷり外気浴を楽しみました。
サ室12分 水風呂1分 外気浴10分
3セット

2、3回目、連続でサ室で2人きりになったベテランサウナー風のダンディなおじさまの、身体中の汗をグチャグチャ引っ掻き集めて床に飛ばす技を横目に見ながら集中するのは結構大変でした^_^;

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
20

垣見五郎兵衛

2021.08.12

20回目の訪問

サ15→水3→外10
サ12→水2→外5→休5
サ10→水2→休10
サ5→水1→休5

最近は夜勤明けにユンニの湯で朝風呂が日課に近くなり
ついつい書くことも無くなってしまったのでサ活はすれど二回ほど報告を怠ってましたm(_ _)m

ここずっと暑い日が続いてましたがサ活のお陰かハードな勤務ながら夏バテの気配無く今日も朝風呂へ・・・♨️

この猛暑で井戸水を利用している水風呂の温度が上昇傾向に・・・
人それぞれに感じ方はあろうかと思いますがもう少し冷えてれば・・・と思いつつも暑い日に水風呂は気持ちイイ( ̄ー ̄)



おもったら
突然の冷え込み
外気温は車の温度計で12度でした

さすがに外気浴も少し涼しくてイイ感じに整いました~🎵

最近は朝風呂で良く見る方も覚えつつ
黙 黙 と サウナを勤しんでます♨️

続きを読む
85

みきっきさん

2021.08.11

6回目の訪問

水曜サ活

昨日の雨で山のコンディションは期待できないだろうと早々にサ活で調整し昨日22時就寝朝3時起床



サ 12分×5
水 1分×4
休 7分×5



♯サウナ
90℃
BGMジャズピアノ
12分計
2段L字型
ソーシャル7名ディスタンス


#水風呂
体感19度
3人くらい


#休憩
外気浴
露天風呂スペース
気温13℃小雨
屋根ありベンチ


#コメント
朝風呂5時半〜8時
お盆時期に入っている為か宿泊客が普通にいらっしゃる感じ
サウナ利用者はマックス3人くらいでマイペースに
最初は無音だったけど6時15分くらいからジャズピアノがうっすら
湿度は高くもなく低くもなくといった感じ
水風呂は若干ぬるめ
連日の暑さが身体に響きしんどかったー
久しぶりの涼しい外気浴が身体に染みる
夏は昨日(最高気温19℃)終了笑
ユンニさんは温泉も茶系のとろり良泉質
朝風呂は男女逆
ドライヤー(無料)が3台しか無いので混雑時は大変そう
うさぎやさんのあんドーナツを購入
おいしいよー
栗山製菓さんのお菓子も色々ある
おいしいよー
食堂の営業開始は11時半〜
名物揚げイモ食べたかったー
今日は天候もちょうど良く気持ちが良い
早朝サ活いいねb


※写真ラストから2枚メープルロッジさんのです。
間違えました。
どやって消すの??



水曜日
朝5時半〜8時利用
サ室 MAX3名

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
72

まー

2021.08.11

8回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

balu

2021.08.10

2回目の訪問

サウナ10分×1 12分×2
水風呂2分×3

水風呂は相変わらず20℃くらい
しかし気温が一気に下がって外気浴が最高に気持ち良かったです(^^)

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 20℃
33

さう助

2021.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウ介

2021.08.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

縄文さん

2021.08.09

1回目の訪問

こちらも初訪問、ユンニの湯。
ゆにガーデンとセットのチケットで入りました。

サウナは熱すぎず、楽に長く入れる感じの温度湿度。サウナに入り始めたばかりの頃だったらこれくらいが快適だったんだろうな。
でも今は、3セット目あたりになると、ロウリュしたい…体感温度上げたい…などと感じるようになっている自分。サウナーとして、着実に階段を上ってしまったのだろうか。

水風呂は井戸水だそうなのだが、こちらもそれほど冷たくない。が、水風呂に関しては今もあまり冷たすぎない方が好き。長く入っていられる方が好き。あ、でも、キュッと引き締まる冷たい水風呂にも途中で入っておきたいかな。欲を言えば水風呂の温度が2種類あると最高なんだな。めっちゃ冷たい水風呂オンリーだと私としてはちと辛い。

外気浴は、椅子がベンチ一脚しかないのが残念。
露天風呂のあずまやの中にあるんだけど、そこまで行くのが遠いのも残念。
外気浴スキーなので、遠くても行くのですが。

温泉はほうじ茶みたいに濃い色系で、総じてなかなかよかったです。
内風呂、露天風呂それぞれに一つずつ入浴剤が入ってるハーブ風呂があって、露天風呂前のベンチでラベンダー&カミツレの香りをかぎながらととのいました。

また機会があったら来ます。
ユンニの湯の食堂は利用しなかったけど、ゆにガーデンのカフェテリアの食事は美味しかったですよー。

続きを読む
41

balu

2021.08.08

1回目の訪問

水風呂25℃…
プールじゃ…

続きを読む
37

だーよし

2021.07.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

垣見五郎兵衛

2021.07.29

19回目の訪問

サ12→水3→休10 ×4セット

最近恒例の朝ウナ
今回もキレイに揃えました~♨️

朝風呂と言えば男女逆
通常の女湯が男湯という紛らわしいですがそこはご愛嬌m(_ _)m

で 
女湯in

いつもの儀式を終えて
サウナへ入ると何故か砂時計が何本も・・・⌛
何だろうと思ったら12分計が故障している模様
なるほど‼️

ひ~と~り~に~ひとつづつ~大切な猪木~🎵
もとい
一人一人に砂時計があるのがちょっとした施設の配慮ですね~( ̄ー ̄)
でも
サウナは7人制限
砂時計は6本・・・⌛
ひとり仲間外れが発生する(^_^;)

そこには砂時計を掛けた殺るか殺られるか命のドラマが発生するのかも
イノキ・ボン・バ・イエ 🎵

何故6本なのかはワカリマセン┐('~`;)┌

今回の活動
in
清め→水風呂→サ活(上記)
水風呂→内風呂→水風呂
out
外気浴・露天風呂を忘れてました( ̄0 ̄;)

途中から貸切りとなり今回も贅沢なイイ風呂・イイサウナでした~♨️

夜勤明けの火照った身体には水風呂サイコーです( ̄ー ̄)

続きを読む
86

民度の危機なのだ

2021.07.26

3回目の訪問

ゴルフ後イン。
今日は近くのユニ東部でバッチバチのゴルフ後、圏内のここに駆け込みました。
人も少なくほぼゴルファー利用。みんな同じ日焼けしてるからわかるという…。
サウナは上段キープの90度、テレビ無しでジャズが流れていいムード。
水風呂も18度地下水。水質が優しくずっと入ってられるやつ。
モール泉とのコンビネーションも抜群で最高にキマリました。
スコアはイマイチでしたがサウナが優勝だったので無問題。
またお伺いします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
46

🔥あちちシャンプー🔥

2021.07.26

1回目の訪問

背景、父さん、
今年も富良野の夏は、🌞灼熱に暑いみたいですね、、

草太兄ちゃんに聞いたのですが、🐝蜂に刺されて、
大変だったと聞きました、

そん時父さんは、『ワクチン💉打ったから大丈夫だぁ〰️〰️、』と言ってたそうですね、、、、、
( ̄▽ ̄;)

そんなボクは、先週の連休に、ボクは家族と正吉と蛍とカイ達と、古山貯水キャンプ場🎄⛺🎄🚙に、遊びに行ってきたわけで、、、

ボクはいつもの事ながら、奴隷と化し、🐴馬車ウマのように働かされ、その中でも、正吉となんとか脱走に成功し、ユンニの湯に♨️たどり着くことができたわけで、、、

ユンニの湯は、昔に行った事あったな〰️〰️位の記憶があるだけで、久々だったので、ウキウキ😃🎵気分でした、
感想としては、キャンプでの疲れもあったので、
凄くボク的には、リフレッシュできました☺️

その後、正吉にどうだったか?(?_?)聞いたところ、
『💧水風呂がぬるいと!』と言い、ちょっぴり不満げ😵
正吉も、最初は💧水風呂に入るのもためらっていたのに、ずいぶんと言うようになったものです、
(;´д`)
こういう時は、ちょっとキケン⚠️ですよね!、
少し詳しくなってきたからと、施設の悪口を言うのは、、、

どんな施設でもありがたく、サウナ→水風呂→休憩ができれば、ハッピーになれるはず、
何事も『受け入れよ〰️〰️』だぞ!正吉!(* ̄∇ ̄*)

続きを読む
68

さしす

2021.07.26

1回目の訪問

虫がでかいでーす!!

続きを読む
25

肩甲骨くん

2021.07.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設