対象:男女

モエレ天然温泉たまゆらの杜

温浴施設 - 北海道 札幌市

イキタイ
265

すえ🐣

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

初訪問🙋‍♀️20時ちょい過ぎくらいです。
スパ銭は久々で、脱衣所と浴室の広さに開放感を感じます✨️

サ室は空いていて3セット通して1人〜4人くらいでした。
この時間帯はいつも空いてるんですかね?ともかくラッキーです。

ここは湿度も高く快適ですがしっかり蒸されますね🧖‍♀️❤️‍🔥10分で汗ダラダラです。
対して水風呂はかなりぬるめ。
私はもう少しキンキンな方が好きですが、これはこれでずっと入っていられる心地良さがあって良いですね〜😌

休憩用のイスも多く配置されています。
3セット目は露天スペースのイスに座って外気浴しましたが風が冷たくてちょうど良かったです☺️

さすがスパ銭、浴槽の種類も多いですし、長い時間楽しめる施設ですね。次は岩盤浴も入りたいです🫶

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
33

サウナ兄弟 SAUNA BROTHERS

2025.05.03

9回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:5分 × 3
休憩:10分
合計:3セット

一言:GWでもゆっくり入れる広さが最高

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25.8℃
26

もちえ

2025.05.03

3回目の訪問

サウナ飯

土曜日に4連休初日の温泉サウナ

今週は平日サ活ができなかったので今日はやる気まんまんです。

家から車で20分、17時に到着。

細長くておんぼろなロッカーにクスクスしながら脱衣するのが楽しい。

大好きな薬湯でピリピリを楽しんでから、突撃!となりのサウナ室😇

広いサ室には2〜3人ほどでゆったりできる。
アチアチな感じはしないのに秒で玉汗になりすごい満足感。

ぬるめ水風呂には長めに浸かってから、ヒエヒエ水シャワーを浴びてキリッと冷やす。

外気浴では暮れていく空を眺めながら気持ち良い風に吹かれる。
GWでもそれほど混みあっていないのがうれしい…

アスファルトタイヤを切りつけながら
暗闇走り抜ける
チープなスリルに身をまかせても
明日におびえていたよ

GWととのい

ゴールデンウィークではなくゲットワイルドじゃないかーい。

TM NETWORK…
トトノウ モチエ ネットワーク
トッテモ マンゾク ネットワーク

なんじゃコリャ。

コーヒー牛乳 180円

写真とる前にひんむいちゃった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
213

Taishi Yasuda

2025.05.01

26回目の訪問

二セット。風強すぎた

続きを読む
2

ねこの親

2025.05.01

8回目の訪問

お休みサ活♨️

両親と久々に〜

シャワーリファ空いてたし

サウナも空いてて快適😸
空いてるから熱めに感じた

ここの温泉ほんといい😻

サ飯は
オホーツクの毛蟹さいこーに美味しかった😻

続きを読む
61

2025.04.29

1回目の訪問

お初サウナ
場所柄もあって、広めの施設。
ちょっと古い感じだけど、つくりは清田の綾ほのかに似てる?
脱衣所のロッカーはなんか狭いのと、ロッカーサビサビ…
サウナは90℃あって、しっかり玉汗でます♪
しかし、3セット目にはなぜか80℃まで下がって、玉汗ならず。。なんで?人の出入りも少なかったのに。
サウナマットは、ウレタンでモロモロ崩れてくる…から、ウレタンマットの上に、マイサウナマットとタオルを敷いて蒸されました。
水風呂は、ぬるくてずーーっと入ってられます。なんであんなにヌルいんや。。
露天もあるけど、何となく風情が無いというか、、、
悪くないんだろうけど、全てが何となくイマイチなのよね。
1300円と札幌近辺にしては、高価格帯だし。
食堂や休憩所はいいんだけどな。
薬湯やお風呂は良かったので、温泉好きな方にはいいかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
111

健太郎

2025.04.29

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぁっι

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

昨日は暖雪の後にたくさん散策して疲れたので、今日はサクッとお風呂とサウナを楽しみたくなった…😅

あまり混みすぎていないところ…🤔
元町界隈で昼食を食べたので、ひさびさにモエレのたまゆらに行くことに😀

14時半ぐらいにチェックイン
入館料が1300円!😮結構高くなった?🤔

カラダを清めてから、まずは薬湯で湯通し😌
相変わらずいろんな所がヒリヒリする😁

その後、サウナへ
数十人ぐらい入れる2段の広めのサ室で座面も広い
90度ぐらいでガス熱源の遠赤外線サウナでしっかりと発汗する😌
テレビあり
混み具合は席が半分ぐらい埋るぐらいだった

水風呂は…
覚悟はしていたけど…やっぱりぬるすぎる…😅
25度以上はありそう…😅
キッズが楽しそうに遊んでる…
サ室横のシャワーがそれなりに冷たいのでうまく併用することに😅
毎回ここに来ると水風呂の温度の重要性を再認識する😅

休憩スペースは、スチームサウナが廃止されたようでその跡地に寝っ転がれるイスが3脚😍
内風呂スペースにはたくさんのととのいイスがある!
露天風呂スペースには、普通のイスが6脚あった
今日は気温が低くて風が冷たかったので、スチームサウナ跡地の寝っ転がれるイスでのととのいが捗った🤤

疲れも残っていたので、3セットこなし、温泉と薬湯を楽しむ😌

西神カレー

チキンサグ

油と小麦粉を限界までおさえた罪悪感がないヘルシーなカレー😍 それでも旨味やスパイスが堪らなくうまし😋

続きを読む
158

あき

2025.04.27

1回目の訪問

モエレ沼公園をレンタル自転車で散策してきた。
1時間100円、これで十分楽しめる。
自転車乗ったのはいつ以来だろう…

その後こちらの施設へ。
洗い場を使おうとするが、場所取りが多い。
こんなに多いのはそんなに無いな💦

頭と体を洗って、下茹でのあとサウナへ。
先客もなく貸し切りで利用。
90℃あるようだがしっとりして過ごしやすい。
ロウリュもないのに、このしっとり感はどこからなのか。
汗がたくさん出る。

2セット目は80度になっていた。
温度のブレは大きいが、しっとりは変わらず。

どちらも短時間で玉のような汗が出る。

サウナ3日連続なので、今日は、2セットで打ち止め。

サ室にあった「持ち込み禁止」に携帯電話、小説は分かるが
サウナハットも記載されていた。
今日は、2セットと思っていたので、
サウナハットは持ち込まなかったが
ここはサウナハット禁止なのかな?
たしかにだれも被っていなく、タオルを巻いている…
不思議だ。

なにはともあれ、よいGW前半のサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
29

北の銭湯員

2025.04.25

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KAMI

2025.04.25

7回目の訪問

サウナ飯

珍しく2日連続早番だったので湯の花江別と迷ったがより広い空間でゆったりしたかったのでモエレに決定。

空いてていい感じ。

なのに利用者のロッカー密接し過ぎててとても窮屈だった。
こんなに広いんだからもっと分散させてくださいと言いたい。

但し浴室はもう大開放というか先客3〜4人で洗い場選び放題。

サ室温度計98℃表示はたまゆらグループ最強なれど体感はそんなでもない。
同じ温度ならサウナコタンのほうがビリビリ感じる。

でも湿度高いのか知らんけど発汗量凄い。

水風呂はお馴染みのぬるま湯って感じだけどこのくらいでクールダウンしたほうが初老の身体には丁度いいよ。

7分入ったら気持ち悪くなるって書いてた人いたけどそんなに入ってるのがおかしいでしょ普通に考えて。

休憩は内気浴。

3セット目、果敢に外気浴挑戦しようと外出たら意外に寒くて中に退避。

〆は天然露天風呂と電気ビリビリ。

因みにここはととのい値過去最高を叩き出した由緒ある場所でしたが今回近年稀に見る低ととのい値だった。

深いのぉ、サウォッチ。

【本日のサウナ道中音楽🎸】

SHERBETSのアルバム『SIBERIA』
曲によってはブランキー超えてる。

ソフローズンソフトメロン

今日のおばちゃんはトッピングバニラ以外許さない感じだった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 25.8℃
100

☆蒸し崎りん☆

2025.04.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっち♨️🏔✈️🏂⛺️🚃

2025.04.17

2回目の訪問

3セット
室温94度、水風呂25.8度

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 25.8℃
20

ふじし

2025.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

もちえ

2025.04.13

2回目の訪問

サウナ飯

日曜日に休日の温泉サウナ

前回、薬湯が全然ピリピリしなかったのでリベンジ訪問です。

家から車で20分、17時に到着。

浴室には薬湯の独特な匂いが漂っていてワクワクします。
熱めの温泉でゆっくり下茹でしてから、突撃!となりのサウナ室😇

浴室は混みあっていなくて、サ室も2〜3人ほどでゆったり。
それほどアチアチではないのに汗がダクダク出る。

水風呂はぬるいので、長めに浸かってさらに水シャワーで冷やす。

外気浴では頭上を飛行機がゴーゴー飛んでいく。

お待ちかねの薬湯はというと…
イテーッ!コレコレ!このピリピリよ!

ピリピリ薬湯の刺激 痛いけど 好き…

浴槽のタイルはがれてるのをいつまでも直さないで『気をつけてください』って看板置いてるの 好き…

ロビーや休憩所がピカピカにリニューアルされてるのに脱衣場や浴室がボロいままなの 好き…

お見送り芸人しんいちととのい

年に一度の創業祭なんで、回数券買っちゃいました。

ヒレかつ定食

サウナ後はなぜか揚げ物が食べたくなります

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
220

北の銭湯員

2025.04.11

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にし

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

NavyOrenge

2025.04.05

28回目の訪問

1セット目からベットでうたた寝して、目が覚めたら土曜の夜の人の多さも解消されてた。

続きを読む
18

★★★

2025.04.04

21回目の訪問

8分×4セット🧘‍♀️

続きを読む
0

★★★

2025.04.03

20回目の訪問

10分×3セット🧘

続きを読む
12
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設