対象:男女

男女入れ替え施設

満天の湯 白山インター店

温浴施設 - 石川県 野々市市

イキタイ
287

Aqua Blue

2024.08.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauna~にゃ

2024.08.26

4回目の訪問

当直明けで、本日偶数日だったので久しぶり塩サウナへ。
塩サウナ3分から▶︎間髪入れず高音サウナ🏃‍♂️の3セット。
汗だくだくで2セット目にはガンギマリ💚🍃しました✨
🈂️ 塩3分+高音6分×3
💧 90秒×3
🪑7分×3

続きを読む
47

さとし

2024.08.25

18回目の訪問

サウナ飯

しごおわからの19:45in

久々の白山側です😀
暫く手取側が続いてたので少し新鮮😁
今日は浴室の窓は全部閉めてあるんだね…
全開の方が風が通って気持ちいいんだけどなぁ😅

そんなに混んでませんでしたが…
異常なほどちびっ子が多い😅
大人とちびっ子半々って言っても大袈裟じゃないくらい…
水風呂もちびっ子の遊び場みたいになってるわ😱
サ室は混んでないんだけどね😊

…ゆっくり出来そうもないからサクッと2セットで退散💨

スシロー 野々市店

寿司とポテト

帰り道にスシローに寄ってテイクアウト👍 風呂上がってアプリで予約☝️ ボックス開けて受取りって便利😆

続きを読む
54

nezimaki

2024.08.25

3回目の訪問

日曜日夕方は混んでるわー。
天気よかったし、見たことないくらい
混んでたわー。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
37

miney

2024.08.25

3回目の訪問

今日は白山に来たついでにこちらへ。
駐車場はかなりいっぱいでしたが中は空いてて快適。
サウナも水もまろやかでした😁

続きを読む
32

サウギョドン

2024.08.24

1回目の訪問

#サウナ
満天の湯のグループに前回ハマったので、
今回も塩サウナ目的に訪問。
手取の湯、白山の湯が日替わりで男女入れ替わるシステム(これはこのグループの特徴)
私のように塩サウナに入りたい!と言う希望がある方は、事前にチェックが必須です。
夏休みということもあり、キッズだらけでした。
水風呂では泳いでるし、水の掛け合いをしているし、塩サウナの塩は投げてるし、休憩のごろ寝スペースでも走り回ったり寝転んだり(あ、寝転ぶのはいいのか!)
うーん。恐るべし夏休みの土曜日。

そんな中塩サウナはほぼ人がいませんでした。
人気ないのね、塩サウナ。
Kindleで読み漁ってるサウナの本にもネガティブなことが書いてあったし。
でもいいんだ。今回も手足トゥルントゥルンになったし。これは何度も経験しても最高だ。
コーナー部分の足元から蒸気噴き出る箇所があるので、注意してください!ふくらはぎがあっちぃー!ってなります。
今日は先述のような状況だったので、塩サウナのみ楽しんで、早々と退散しました。
とてもいい施設ですが、行く日、タイミングをよく考えていかないといけないと思いました。

続きを読む
0

のだ えり

2024.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

izumi_4869

2024.08.24

35回目の訪問

サウナ飯

朝にショートコース🏌1周り‥。
練習行ってなくてもバーディ取れとる😤

‥さてさて。

空いてるトコはどこだろう?🤔

しあわせの湯は、混雑無しもヌル湯が無い。
満天金沢は、混雑有り、内湯も熱い。

⚡風呂、ヌル湯、混雑なしな施設は?

結果として、コチラです。
玄関は🎐がお出迎えです。

宿泊施設が併設なこちらは、10時過ぎだ
とチェックアウトするからなのか?

ガラ空きじゃないですか‥

驚く位に空いてましたよ😄
露天風呂、炭酸泉は、誰も居ない時有り😆

タワーサウナは11時オートだけ。
スチームサウナは2回。
やはり、手取の湯側が好きだな。

露天休憩も午前は日陰でーす。

フワフワなオムライス食べ帰宅。
ハントンライスあったかな‥?

オムライス

おこちゃま思考なオッサン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
58

ロンドンブルー💙

2024.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

✅料金 680円
✅7時頃チェックイン
✅サウナ室 80℃

この日は普段日勤だけどレアな夜勤があり、朝風呂に入りたくて満天へ

夜勤明けの朝風呂は特に体にしみわたる、サウナに入り外気浴スペースで1時間ほど寝てました。😪

ラーメンも食べれ、とてもリフレッシュできた朝活になった。

豆乳味噌とんこつラーメン、ネギチャーシュー丼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
0

2024.08.23

18回目の訪問

サウナ飯

14時から20時までのロングステイ😅

夜のバイトも夜中の仕事も無いので、ゆっくりマターリ🥳
Costcoでガソリン入れてそのまま満天♨️
でもあー、、テル👀行けば良かった〜って…😈

ほぼお昼寝タイムになったけど。。

ブクブク6分
水5分
ぼーっと😑10分
もっかい、ブクブク6分

サシツ
オートロゥリュ16時
上段寝サウナ90℃8分
水5分。ほえー気持ちよかばい♬

そっから座り湯で小1時間寝て

17時のオートロゥリュ
寝サウナ上段90℃8分
水♨️五分。
みえにくいけど、あまみ出とるで。
超フラフラでとりあえず座り湯♨️
また1時間ほど寝てから
露天の寝湯。。。30分。大粒の汗💧

ラストの締めに電気⚡︎♨️
5分であったまりフィニッシュ。

今日はちっさい子供が多かったな〜。

ウエルシア金沢四十万店

サッポロ一番しょうゆ味

冷やしラーメンにして😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

WAWAWA

2024.08.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さとし

2024.08.22

17回目の訪問

サウナ飯

今日も1日暑かった💦
会社にも水風呂が欲しい…
そしたら熱中症の心配もないんじゃない🤣

汗だく💦しごおわ19:30in
フロントのお姉さんに「本日 多少混み合っておりますのでロッカーは上段となります」と言われた

上段か下段が問題なのではない…
混んでいる事が問題だ…
ロッカーは中段が良いけど😅

でも中に入ったら全然混んでないです🎵
サ室なんて4人しか居ませんでしたよ😆

でも夏休み継続中!
ちびっ子 中高生の比率がまだまだ高い💦
空いてはいるけど騒がしい🥲

今日はサクサクっと3セットで〆
早く夏休み終わらないかなぁ🙄

上がってオロポ飲も🎵

ゲソ天ぶっかけうどん

うどんモチモチで んまい! ゲソ天も んめぇなぁっ! ビール欲しくなる😱

続きを読む
66

サウナクション

2024.08.20

31回目の訪問

サウナ飯

海水浴🌊帰りにサ活🧖‍♂️

子供達とお風呂を堪能して♨️合間に2セットだけサウナを満喫ぅ〜🧖‍♂️

トトノイデッキで溶けました〜🫠

餃子の王将 野々市店

餃子

🥟+🍚=😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
26

さとし

2024.08.20

16回目の訪問

サウナ飯

さて〜
そろそろ空いてきてるかなぁ🤔

今日も蒸し蒸し💦 汗だく しごおわからの19:20in

ビンゴ! とっても空いてました🤭
駐車場もまぁまぁ空きがあって楽々駐車✌️
お客さんも少なめ😃
手取り側でゆっくりしましょうかね😉

終始 少なめのお客さん
サ室に至ってはガラガラ🎵

ただ学生? 若い子達←達です
2人連れから3〜4人のグループ…

1セット目は快適でしたが 2セット目にはサ室はガラガラなのに静かではない⤵️
ちょっと嫌になったので暫し塩サウナへ避難💨
長めのスチームサウナからドライサウナへ帰還🫡

相変わらずガラガラで静かになってる🎵
静かなサ室はやっぱり良いなぁ☺️

ただ2️⃣!
お客さんが少ないせいか汗を流さないで水風呂!
水風呂に潜る! が目立つ😤

サウナを楽しんでる親子サウナーズが居て 親子で良いなぁ😊 って思って見てたんですが…
内気浴してるとサ室から出てきて 父先導で汗を流さず水風呂入水…
勿論 息子も右へ習え…

お父さん ちゃんと教えてあげないと後々息子さんが恥ずかしい思いをしてしまいますよ😣

…と思っていたら
「もう一回行くかー😄!」 と お父さん…
水風呂からべちゃべちゃのままサ室に消えていきました😅
ちゃんと教えてあげとけば息子さんも友達 同僚 彼女とか行った時にカッコ良かったり恥ずかしい思いをしなくて済むんですけどねぇ😥

…明日も仕事だ🙄
             帰ろ

スシロー 野々市店

カッパ巻き まぐとろ巻き その他軍艦

仕事中にアプリでテイクアウト注文 便利になったねぇ😅 ついでにアルビスで半額になってたボイルエビサラ

続きを読む
60

T18番

2024.08.18

1回目の訪問

昨日のサ活17:00前にチェックイン🚘

偶数奇数日で男女入れ替え白山の湯側です😊
どちらが好みかは初訪問なのでわかりません👍

受付で混んでる宣言されましたが洗い場サウナも余裕あり露天の薬湯が今日は甘草!好きなヤツやん薬草入りの袋を激しく揉みまくり🌱🥰

7段タワーサウナはMAX20人ほどで高校野球見ながら5〜7段目で快適🌼金沢富山店より優しくマイルドな印象🤔

水風呂は17.5℃白山麓の良き水でメッチャ気持ちいいですわ☺️

満天系列は会員750円一般780円でシャンリンボディソ+固形石鹸も洗い場全席にフル装備!白山店は4店舗で唯一宿できるのもストロングポイント👍

体調不良も改善!ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.5℃
84

ANN

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問🐾これで満天の湯全4店舗制覇✌️
偶然、コメントでおすすめと聞いていた手取の湯側⭐️
富山店のサウナは広くて良いけど、ドライ気味だからか?肌がピリピリ痛くなってしまうことが多くて…白山インター店の方が湿度があって、個人的には快適で好きでした😊
アロマの水蒸気サービスもバッチリ受けられた🌿
薬湯の甘草がいい香り〜ひかりランド福野を思い出す香りでした🫠

チャーハン

食事処めちゃくちゃ混んでてかなり待ち時間はあったけど、美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 18℃
36

たろざえもん

2024.08.17

2回目の訪問

土曜はよく行く朝サウナ
ドライサウナ  12分×2
スチームサウナ 20分×1
水風呂     2分×2
外気浴     10分×2

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,85℃
43

さとし

2024.08.16

15回目の訪問

サウナ飯

今日は混み混み覚悟😤
やっぱり🚙が多いなぁー😅
一応 駐車場内を一周しようと思ったら玄関横GET👍
ラッキー✌️

シゴオワからの19:20in
お盆連休中の金曜日で6の日…
やっぱ混んでますわな😥
前回のスタッフさんのロウリュサービスが良くて来ちゃいました🤣
20:00のロウリュサービスに合わせるために洗体からのサクっと1セット
脱衣所 浴場 洗い場は人がいっぱいだけどサ室はそうでもありませんでした😊
休憩しながら時間調整で5分前に再びサ室へ
中段に着座したら続々とサウナーさんが入室していっぱいに🈵
「只今からロウリュサービスを行いまーす」
の合図に始まりました😊

ワクワク😆

…あれ?

ロウリュも片方のストーブだけ…
風も全体的に送るだけ…

前回は2台のストーブにロウリュしたと思ったけど🙄
それに1人ひとりに団扇で熱波を送ってくれてたよなぁー😥
スタッフによって違うのか🤔?
前の方が嬉しいなぁ😅

今までどうなの😥?

誰か教えてー😱


ロウリュサービス終了後も浴室 洗い場はいっぱいですな😥
ただサ室はそれほどでも😁
タワーサウナ満喫からの塩スチームサウナで〆

混雑を覚悟していた割には ある程度の満足感😆

本日もご馳走様でした🙇

やまや 野々市店

日本酒🍶竹葉と奥能登

地震以来なかなか目にしなかった数馬酒造のお気に入り🎵久々にGET👍 能登ガンバレ! 何を肴にしよか😆

続きを読む
40

モノノフ

2024.08.16

42回目の訪問

連日のウォーキング
腰に電気あてたくて⚡︎(´ _________` )⚡︎

空いてて快適
ウッドテラスでストレッチ
90°C
17°C

本日もありがとう😊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
68

むしおじん

2024.08.15

1回目の訪問

サウナ飯

帰省(復路)の中継地点でチェックイン、
宿泊利用です。お初です。宿泊コストの割に部屋もとても綺麗です文句なし☻
腹減ってたので先に食事しました。唐揚げ旨しでした。

結構賑わってます。若グループ、ファミリー多め。
お清め、寝ジェットバスで下茹でしてからサウナイン。
おや、昨日に引き続き、またまた初めてのレイアウト。タワーサウナ、入口が上にある。奥に行くほど高度が下がる…熱源は一番下(奥)どのへんが熱いんだろう…。
上段は扉が開くたび外気が入る。やっぱり下かな。とか考えつつ、真ん中あたり、扉の無い側の壁際にセット。
マイルドな温度、やっぱり扉開くたび少し温度下がるので、じっくり入るのが良いかな。視力弱くて入室時間は不明。

出てすぐかけ湯がある。その奥に水風呂。かけ湯の横にベンチあり。その奥に背もたれあり足湯。導線は良いと感じた。

約6時間運転後疲れ果てたのでサクッと1セット。
電気風呂あってラッキー。
※新潟の北陸道はなんであんなに走行音がうるさくなるのでしょう…。新潟の距離長いし、騒音のせいで余計疲れる…。富山に入ると静かになってホント救われる。(愚痴)

満天の湯、良き〜
子供(アイスサービスあり!)と2人で来て、サウナもできて、ビジネスホテル価格!
金沢旅行も合わせてリピ決定です☻

唐揚げ、親子丼、オニギリ(梅)

唐揚げウマーイ

続きを読む
54
登録者: 蟹ダンディ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設