2022.12.31 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム 源泉掛け流し しあわせの湯
  • 好きなサウナ 居心地◎ 混んでいるのは好きではない。
  • プロフィール サウナ好きすぎです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

nezimaki

2025.02.16

91回目の訪問

この時期に、昨日今日とめっちゃ天気いい。
某サウナ高温の所とどっちか迷ったが、
外気浴と青空が見える所を最優先して、
いつものここ。

昼inのため、サウナ貸切時あり。
人が混んでないっていいわー。
自分と向き合えるのがいい。

ごちそう、よもぎのよき香り。

冷凍サウナ、水風呂、外気浴。
どれもいつもどおり最高。

今日は特別に青空と一緒にととのう。
格別のひととき。しあわせありがとう。
春の風。

ただただただただ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
43

nezimaki

2025.02.11

4回目の訪問

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

nezimaki

2025.02.05

49回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 122℃

nezimaki

2025.02.02

90回目の訪問

13時前イン。
サ室も浴室も人が少なく、快適。
蒸気のサービスと同時にサ室インでき、
アチアチ97度の最上段で受ける。

気持ちいいー。

冷凍サウナもしっかりマイナス。
ハッカ?の香りが効いてるなぁ。

14時頃になると人も増え、
待ちが出るほどに。

マット交換や蒸気のサービスで、
サ室の混み具合もかわるかな。

のんびり4セット。
ただただ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
41

nezimaki

2025.01.31

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

nezimaki

2025.01.29

48回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 122℃

nezimaki

2025.01.24

88回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

nezimaki

2025.01.22

87回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

nezimaki

2025.01.19

3回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

まさにエンターテイメント温泉。
海王に来るワクワク感はたまらない。

朝5時台にイン。
駐車場から温泉のよき香り♨️

サ室は満員。しばらく待った。
朝5時台なのに、人多いし。
この施設の良さを物語っている。
鍋ロウリュで湿度もアチアチ。

外サウナも真っ暗で瞑想。いい感じ。
真源泉も、サウナも、めっちゃいい。

一撃必殺ととのい水は、頭から外れ、
1人で恥ずかしい笑

朝からの外気浴サイコー。ととのった。
ただただただただ最高。

ミックスソフト

豆乳バニラ&抹茶 塩コーン白

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
53

nezimaki

2025.01.17

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃

nezimaki

2025.01.15

28回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの満天。

サ室が木の壁、リニューアル、いい香り。
掲示もシンプルに。
マットもびっしり、汗わからず。

何より、15分置きのオートロウリュ。
湿度が上がった分、温度が10度ほど低く。
全体的に快適に。

そしてピカイチの外気浴。風が心地よい。

サ室のグレードアップにテンションMAX。
ただただただただ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃
55

nezimaki

2025.01.12

1回目の訪問

京都サウナ旅④

噂どおりの良さ。
京都来たら、ここで泊まり確定やな。

京都のど真ん中での天空外気浴。
オートロウリュサ室も、セルフロウリュサ室も、どっちも最高😀

外気浴のバスタオル1枚サービス◎
京都の青空でととのったー。

すごい施設だわ。
ただただただただ最高。

続きを読む
54

nezimaki

2025.01.12

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

京都サウナ旅③

浴室が意外に広い!薬草湯が気持ちいい!
サ室の奥の足元スチーム?が、熱いっ!

水風呂がやわらかいと肌で感じました。
ただただ最高。

続きを読む
49

nezimaki

2025.01.12

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

京都サウナ旅②

サ室のこじんまりした感じと熱さ、好き!
露天風呂とつながってる外気浴いい!

ただただ最高。

続きを読む
51

nezimaki

2025.01.12

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

京都サウナ旅①

サ室のBGMと壁の模様がいい!
館内の雰囲気、めっちゃ好き!
朝だからか、空いてた。

ただただ最高。

続きを読む
50

nezimaki

2025.01.05

47回目の訪問

夕方、かなり混んでましたな…
受付の方からも混んでますアピールが。
   
ただ、汗出ますね。
アロマはブラックフォレスト?
表示なかったので、違ってたらごめんなさい。

ただただ最高。
最後プールにダイブ😆
帰りには受付の方から、今年もよろしくと。

ちなみに、私が小さい時(約うん十年前)から外風呂は水風呂プールでした。そとが露天風呂だった記憶はありません🐜
はい、贅沢な水風呂です。  

ただただ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
45

nezimaki

2025.01.03

86回目の訪問

朝イチin。
空いてるー。
酒粕湯を全身で味わい、サウナ。
からの外気浴酒粕香りを全身で。

あんまんの皮?に包まれるような外気浴。
言いたいこと、伝わってるかなぁ…

人が少なくて何より。
ただただ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
52

nezimaki

2025.01.01

85回目の訪問

水曜サ活

サウナ詣はしあわせの湯。
混んでると思い、夜サウナ。

ちょっと低め温度のサ室で
お笑いを見ながらよもぎの香りで燻される。
水風呂はいつものキリリ地下水。

正月はなんといっても酒粕湯。
たまらん。
外気浴で甘い香りがただよう。
たまらん。
ちなみに昨日、りんご湯も堪能🍎

ラスト酒粕湯入った時に
となりの客が…だったのが残念😢

2025年もサウナお世話になります。
ただただただただ最高😀

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
43

nezimaki

2024.12.31

84回目の訪問

今日が本当のホーム納め。

になった。昨年末も行った某有名サウナに
行こうと予約してたがキャンセル、断念。
ホームで始まり、ホームに終わる一年。

今年しあわせさんには50回訪問。
サウナイキタイ振り返り機能すごすぎ。

今日は大晦日だからか、過去一の混み具合。
帰りには脱衣所空いてたが、13時の感じは
「こんなの見たことない」
だってロッカーないんだもの笑
黄色のカギが見当たらないの初めて笑

サ室も満員、待ち発生。
帰る時にはまだ空いてたが、86度と低め。
浴室内が人いっぱいだぁ。

お風呂はりんご湯のため、🍎がいっぱい。

今年もしあわせありがとう。
また来ます。
ただただただただ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
35

nezimaki

2024.12.28

83回目の訪問

今年のホーム締め。
土曜日なのに、
なんか空いてる時間あって嬉しい。
いっぱいしあわせありがとう。

ただただ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
36