行ってきました、メガドンキ。大体8時頃に着いたけど人や車の出入りが引きも切らず。食料品コーナーが矢鱈でかく感じましたね。揃わない物は無いんじゃないか、ちと大袈裟か。
その帰りに今日はあさひ温泉。風呂の日って事もあって値引きしてました、こいつぁラッキー。
今日気付いた事だがロビーにもフワッと檜葉の薫りが漂っている。入浴前から癒しを提供するとか粋だねぇ。
メガドンキの帰りなのかそこそこ人多し。それでも冷え込む夜の空気に固まった身体に熱い湯は沁み込む。
さぁサウナ。やはり強い、そして檜葉の薫りが心地よい。じわじわと汗をかくこの感覚、たまらない。噴出口から絶え間なく水が放たれる柔らかく冷たい水風呂もまたたまらない。ズラッと並んだ休憩用ベッド、その中の入り口から見て一番右。あまりに美しい温泉の女神様の足元で志向のととのいに身を委ねるのは、もうどうしようもないくらいたまらない。
メガドンキを本格的に利用するのはもう少し先かな。

男
-
89℃
6連勤でメチャメチャ疲れていて混雑前の14時過ぎに子供と到着。まずはお風呂に浸かり水風呂。そしてサウナへIN!熱っつー!こんなに熱かったっけ⁉️ホームサウナでも久しぶりに入ると忘れてるもんですねー。空いてたからいつもよひ熱くなってたのかなー。でも温度計見ると90℃もいってない。何気に湿度もあるのかなー?
上段で入ったけど5、6分しか入れませんでした。水風呂入って寝るベンチで横になると寝ていました。子どもに起こされて気づきました…よほど疲れてたんですねー。結局4セット入ってまた寝てしまい本日のメインイベント我が県出身力士であり隣の五所川原市出身の尊富士の100年ぶりの新入幕優勝の瞬間をスルー…脱衣所で他の常連さんのハナシでネタバレしてさっぱりしたのがモヤモヤに変わりました。チクショー!
男
-
88℃
-
18℃
男
-
90℃
女
-
77℃
-
20℃
女
-
77℃
-
20℃
女
-
78℃
男
-
90℃
-
18℃
女
-
77℃
- 2018.07.15 17:31 かぼちゃ🎃
- 2018.07.15 17:53 ひじりこ
- 2018.09.03 17:26 yukari37z
- 2018.11.01 11:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.01 11:14 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.12 22:10 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.08 19:18 かえ
- 2020.12.07 00:15 つむぐ
- 2020.12.08 00:41 つむぐ
- 2021.02.18 13:27 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2021.02.24 23:15 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2022.04.20 12:30 坪倉刹那♂
- 2022.04.23 18:45 坪倉刹那♂
- 2022.04.23 18:47 坪倉刹那♂
- 2023.03.17 21:37 キューゲル
- 2023.10.25 11:57 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.25 11:58 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.25 16:33 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.28 13:05 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.11.04 16:50 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2024.02.28 22:08 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2024.11.21 20:00 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2025.01.06 23:16 あっきー