男
- 86℃
男
- 86℃
男
- 90℃
男
- 86℃
- 18℃
男
- 90℃
- 16℃
男
- 90℃
東北出張から翌日の北海道作業の為青函フェリーで移動に付き青森港ヘ
でも乗船前に空いた時間でサ活をと思い近くのこちらの施設に初訪問です
ともかくここは全体的にかなり熱い
他の方のサ活を読んで情報は得ていたけどここは温泉もサウナもそして浴室内も想像以上に熱かったです
でもどれも気持ち良くて長距離移動の疲れがしっかりと取れました
サ室は92℃
入ってすぐに激しく発汗💦
ホント凄かった
水風呂は18℃くらい
水質は柔らかく長めに入れるタイプで出たくない気持ちに
休憩は浴室内の椅子と木製ベッドで
ベッドのまくらは風呂桶を使っていたけど丁度よい高さで良かったです✨
サウナ8分×3
水風呂1分×3
休憩10分×3
熱さに付いて色々書きましたが他にも見ごたえもある施設でしたが一番は水風呂の注ぎ口から出ている水の勢いに驚きましたね
銭湯価格でサウナも入れるのは地元の方達は羨ましいですね
また機会あればぜひ♨
男
- 92℃
2年ほど休業していたが、昨年10月にサウナや浴室をリニューアルして営業再開したとのこと。
鍵付きロッカーは無し。貴重品用の小さいロッカーはあるが、500円ロッカーなんて初めて見た。預けさせる気ないでしょ笑。
浴室内は70年代の曲、しかも中島みゆきのような別れや失恋ソングばっかり流れていたが、店主の趣味かな?聞いてるとちょっと悲しくなってくる笑。
サウナはベンチが新しく、青森ヒバを使っているらしい。1段5〜6人の2段ベンチと向かい合わせで3〜4人の1段ベンチが置かれている。
遠赤ストーブで温度は90度。マットはサウナ近くではなく、洗い場の椅子が置いてあるところに置いてある。
2段目は結構熱く、特にストーブ近くに座ると熱が当たる肌が燃えるよう。1段目に座る人も多かった。
水風呂は体感で19〜20度。10人は入れるほどの広さで、常に水が放出されていてオーバーフローしている。何気に水質もまろやかでよかった。ずっと入っていられる。
ととのい椅子は2つ。さらに、1人用の木製ベッドが4つ。風呂桶を逆さにして枕替わりにしていたが、これが案外ちょうどいい。浴室内に寝そべられる施設は少ないので、なかなか気持ちよかった。欲を言えば風が入ると最高だったかな。
正直、普通の銭湯かなとそこまで期待せずに訪問したが、サウナはしっかり熱く、水風呂は冷たすぎなくて水質もいいし、横になれるベッドもある。ここは中々良いところを見つけてしまったかもしれない。
男
- 94℃
- 18℃
- 2018.07.15 17:31 かぼちゃ🎃
- 2018.07.15 17:53 ひじりこ
- 2018.09.03 17:26 yukari37z
- 2018.11.01 11:11 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2018.11.01 11:14 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2019.10.12 22:10 眠り磨呂(ゴースト中)
- 2020.03.08 19:18 かえ
- 2020.12.07 00:15 つむぐ
- 2020.12.08 00:41 つむぐ
- 2021.02.18 13:27 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2021.02.24 23:15 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2022.04.20 12:30 坪倉刹那♂
- 2022.04.23 18:45 坪倉刹那♂
- 2022.04.23 18:47 坪倉刹那♂
- 2023.03.17 21:37 キューゲル
- 2023.10.25 11:57 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.25 11:58 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.25 16:33 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.10.28 13:05 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2023.11.04 16:50 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2024.02.28 22:08 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2024.11.21 20:00 さ̤̮さ̤̮の̤̮は̤̮(•ꀎ•)@ASA
- 2025.01.06 23:16 あっきー