対象:男女

スポーツクラブNAS永山

スポーツジム - 東京都 多摩市 会員のみ

イキタイ
9

ataru

2021.01.06

21回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:一時間程のトレーニング後のサ活。
仕事帰りの方が、連休中よりもサ活が気持ちよく感じられるような……。

仕事、ストレス?が、いい仕込み?

考えようによっては、辛い時こそ「キモチイイ、サ活への仕込み」と考えれば、今までよりも頑張れそうな気がしてきた…。

マッチ(一口飲んだ後、軽く7,8回振って炭酸を少し抜くと、オロポ‼️)を飲みながら、そんな事を考え夜の家路を歩くのでした…。

続きを読む
51

ataru

2021.01.05

20回目の訪問

ジムが今年最初の営業日。
早速仕事初めで疲れた気持ちのリフレッシュに、筋トレ、ランを一時間ほどしてからのサ活。

改めてスペックを書いてみると…
サ室は90度、湿度高めで快適。
落ち着いた明るさに、音楽のみ(ロック、ダンス系)
2段の雛壇、20名は入れる大きさに、通常は1~5名ほどの利用者。
マットがないため、各自タオルを敷いたり敷かなかったり…。

水風呂は19~20度と少し温め。バイブラなし。水位が下がると、すごい勢いで自動で水の補給が行われ、その際は羽衣が崩れ体感温度がもう少し下がる。
深さはまぁまぁあるけども、2名が限界。お風呂での温冷浴派のかたも利用するため、待ちが発生することも。

休憩スペースはないため、浴槽の縁やカラン前に椅子を置いての休憩。(銭湯スタイル)

こんな感じかな?
今年初めての利用でしたが、やっぱりいいですね。サ室の大きな銭湯スタイルって感じ?

今年も沢山お世話になるだろうな…。

続きを読む
32

ataru

2020.12.29

19回目の訪問

仕事納めからの、トレーニング後サウナ。

ジムも今日が年内最終日。
今年一番利用したのがジムサウナ。
何度お世話になったか…。

サ室は今日も快適なセッティング。
水風呂も19度と少し低くなってきた。

1セット目……今年一年を振り返る、内省。喜びもあったけど、総評すすると辛い1年だったかな…。
サウナにどれだけ助けられたか。

2セット目……初めてお会いした方の行動が気になり、内省できず。
ビチャビチャでサ室に入ってきて、3分程で出て、水風呂に10秒ほど入り、すぐに浴槽に入ったと思ったら1分程で出て、ビチャビチャのままサ室へ…のループ。

しかも毎回座るポジション変えるもんだから、サ室内の彼方此方がビチャビチャ…。

年内最後のジムサウナ。楽しくするか、不快にするかは自分の捉え方次第。
恵みの雨と思うのか、生憎の雨と思うのか…。

楽しみたい‼️

という事で、これは新手(荒手?)のロウリュだ。ビチャビチャになったお陰で、心なしか湿度が上がって快適かも?
そう思ってからは、その方の行動が可笑しく感じることが出来、不快感が消えていきました。

3セット目……ビチャビチャおじさんのお陰で、ポジティブ思考に。
今年の経験がきっと来年役に立つ、そう思い始めてから、今年一年の心の疲れが、スゥ~と消えていきました。

ジムサウナ、過去最高のととのい。

今年一年お世話になりました。
来年もよろしく。
ジムサウナ…。

続きを読む
30

ataru

2020.12.26

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2020.12.23

17回目の訪問

水曜サ活

ジムサウナは清めずにサ室に入ってくる方が多いのですが、今日はその中のお一人が匂う…。

タオルも持たず、汗で床をビチャビチャにして退室しましたが、その後もその周囲から臭いが立ち上る…。

イケメン蒸し男君ではないですが、気分が悪くなり1セットのみで帰路へ…。

多少のマナー違反は我慢できますが、臭いって…キツいですね…。

がっつりトレーニングをしてヘトヘトの体で、楽しみにしていたサ活が…(泣)

続きを読む
23

ataru

2020.12.22

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2020.12.19

15回目の訪問

サウナ:10分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×1

お昼まで自由時間がもらえたので、トレーニング後に利用。
ランニングで既に汗だくからの、追いサウナ。

午後は家族と出掛けるため、シャキッとすることを目的に2セットまでにしておきました。

セットを重ねすぎると、リラックスし過ぎて動きたくなくなるんですよね…。

夜家に帰るだけの仕事帰りや、サ活後にゆっくりできるときは4,5セット。
状況によって、セット数を変えています。

2セットでも、いい気分転換になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
30

ataru

2020.12.16

14回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分×2
水風呂:1.5分×1 15秒×1
休憩:5分×1

今日は帰りが遅くなり、ランニングのみ。
サ活も時間がなく2セット…。
う~ん、ここのサ室…やっぱり気持ちいい。

2セット目は水風呂を短時間にして、休憩せずにサクッと終了。

火照ったままの体で寒い夜道を帰宅。
帰りながらの外気浴?も悪くなかった。

続きを読む
32

ataru

2020.12.11

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2020.12.09

12回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分×3
水風呂:1.5分×2 30秒×1
休憩:5分×3

今日は昨日トレーニングのリカバリーに。
2日続けてサ室も利用。

始めは月1万円(全ての時間利用可能)の会費が高く感じていましたが、ジム、プール、スタジオ、ゴルフ、色々なトレーニングができて、サウナも使いたい放題。
サ室の環境も悪くないし…マッサージチェアも使える……。

案外…コスパ良いかも……。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

ataru

2020.12.05

11回目の訪問

今日は仕事帰りが遅くなったため、トレーニングは諦めサウナのみ利用。
(どっちが目的で入会したのか…)

サ室は今日も安定のセッティング。
気持ち良く汗をかくことができました。

水風呂は相変わらずの20度ですが、水中で体を動かし羽衣を作らないようにして、体感温度を低く感じられるよう工夫しなが利用しています。

それと本日、以前お見かけしたサウナーとおぼしき方と再びお会いすることができました。

シャイ中年、勇気を出して声をかけてみました!

お互い整いスペースに困っていることなど、共通の話題で会話ができ楽しかった!!

またお会いできると良いな~。

続きを読む
20

ataru

2020.12.02

10回目の訪問

水曜サ活

昨日仕事帰りのトレーニングを頑張りすぎてしまい、体が重い…。
リカバリーの為、軽く体を動かしに。
あまり利用したことのない夕方の時間に利用。

さて、サ室はどんな感じだろう。

……ヤンチャそうな初老の方々が!?

…肩身が狭い。

この時間は……出来れば避けよう…。

そんな中でもしっかりと整えまでもっていけた自分を、自分でも腕をあげたなと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
23

ataru

2020.12.01

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2020.11.27

8回目の訪問

お昼からのトレーニング(今日はこっちがメイン!!)後、サクッとサ活。

いつもと同じように寛いでいると、大きなサ室に自分1人……。

他には浴室に2人だけ。
サ室に入ってくる様子もなし。

疼くあの気持ち…。

寝転びたい!!

いいよね。
誰にも迷惑かからないよね。

そっと仰向けに寝転がってみる。

アァァ、最高です!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
28

ataru

2020.11.25

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ataru

2020.11.24

6回目の訪問

今日は筋肉痛が残っていたため、トレーニングはせずにサ活のみの利用。

サ室は今日も安定のセッティング。やっぱり気持ちいい~。
整いスペースには困るけど、洗い場の隅、浴槽のヘリ、工夫すればしっかりと、整のえる。

そして今日、初めてサ室、水風呂、休憩をしっかりと取り組む方と遭遇!!

3セットきっちり取り組んでる。

それと私は間逃さなかった、某温浴施設のフェイスタオル持っているのを!?

絶対ガチサウナーに違いない!!

ポーカーフェイスを装いつつ、心の中では「同士よ!!」と1人興奮する私。

話しかけてみようか…

いやいや、整いの邪魔をしてはいけない…

でも話してみたい…

お兄さんから声掛けてくれないかな…

そんなことを考えながら、結局一声も掛けれないまま、サ室を後にする、シャイ中年なのでした…。

続きを読む
24

クマガイさん

2020.11.22

2回目の訪問

1キロ泳いだあとにサウナへ。
#サウナ
やっぱり空いてる。溝の口より古いが、温度は熱い!やっぱり良い!
#水風呂
うまくタイミングが良く各セットで入れた。
#休憩スペース
体洗い場で短く座って休憩。周囲に気を使いながらだけど、整える。

今日は法人チケットアプリでデータをダウンロードできず入り口でモタモタしていたら、変な爺さんに絡まれた。そんなに怪しく見えたのか。。
常連さんには気を使ってるんだけどなぁ。
ロッカーでは別の爺さんに椅子を譲りました。お互いに気を使えると良いですね。

続きを読む
19

ataru

2020.11.22

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2020.11.17

4回目の訪問

サクッと仕事を終わらせ立ち寄る予定が、最後にバタつき、到着したのが普段はトレーニングを終わらせる頃の9時…。
妻にサウナを愛でたいの録画を頼み、トレーニング開始。

トレーニングをしながらも、頭はその後のサウナ時間を計算。普段通りのトレーニングでは3セットは厳しい…。
今日はランニングをせずに切り上げ、サウナ時間を確保!!
3セットきっちり堪能できました。

でも、ジムへ行く目的って…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
32

ataru

2020.11.13

3回目の訪問

今日も仕事帰りのトレーニング後に。
9時頃から利用。
90度で湿度もそこそこ、1人~3人の利用でした。サウナ自体は今日も快適。

ただし、サウナマナーは無いようなものでいろんな方がいます(苦笑)
普段なら不快に感じてしまう様なことも、ここではあまり気にならない不思議……。
まぁ、皆さん本来の目的がジムでのトレーニングですもんね。

サウナ、水風呂、休憩(といっても浴槽のヘリで)をしている人はまだ見たことないな~。
お会いしていないだけで、いるのかな~?

続きを読む
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設