対象:男女

スポーツクラブNAS永山

スポーツジム - 東京都 多摩市 会員のみ

イキタイ
9

ataru

2021.03.11

41回目の訪問

久々のサ活。
仕事に追われクタクタの私にご褒美が。
3、4セット目は、サ室も浴室も完全貸し切り‼️

サ活後は最近ハマっているチルアウトを買って帰り自宅でリラックス。

ポカリ、イオンウォーター、オロナミンC、アクエリアスにチルアウト。
何気にサウナーを意識したような品揃えのジム自販機。
ととのいスペースだけがな…。

続きを読む
32

ataru

2021.03.04

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.02.25

39回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.02.24

38回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.02.23

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.02.19

36回目の訪問

午前中のサ活が上手くいかなかったのか、午後に体にダルさが…。
サ活後にこういうことはないんだけど、プールに長く入った後のようなダルさ。体が冷えている感じ?

ならばと夜にジムへ。
1時間のトレーニング、30分のストレッチ、この時点で体は軽く。
その後のサ活。

1セット目は貸し切り‼️
いつも通りのサ室。気持ちいい~。
前も背中も、体全体が熱せられる感じ。

2セット目からは数名の方とご一緒に。
その中に、二人サウナーと思われる方が。
皆、私と同じで休憩場所に困っている感じ(笑)

私はこの環境でも十分ととのえるようになりました。
慣れたサ室で3セット。
体調回復‼️

続きを読む
35

ataru

2021.02.16

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.02.14

34回目の訪問

午前中は家族との用事があったため、お昼を食べてからジムへ。
サ道スペシャルが始まる4時までには帰宅せねば!
サ活に1時間使うことを考え、帰宅準備の時間も考えると、トレーニングは30分。
有酸素運動は諦めて、マシンを使った筋トレのみに。
私のジム活時間の6割はサ活なんだな…。

サ道を楽しみに入るサ室は、幸せ感一杯。
サ活の余韻に浸りながら見るサ道も、幸せ感一杯。

結果、サウナにまた行きたくなってしまったが、最近見つけた白樺の香りの入浴剤(フィンランドバスソーク)を入れた自宅風呂で我慢…。
熱湯→水シャワー→ベランダ外気浴。
月を見ながら、余韻に浸ってます。
幸せな休日。

続きを読む
25

ataru

2021.02.12

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.02.10

32回目の訪問

水曜サ活

「ヌチャヌチャ……」をする方と一緒に。
でもジムサ室だとあまり気にならないから不思議。

でも、何でするんだろ…?

2セット目、サ室内に私1人。
誰にも迷惑かけないし…
「ヌチャ…ヌチャ…」
……!?
「ヌチャヌチャヌチャヌチャ」
き、気持ちいい……かもしれない……😨

オイルマッサージ?感覚?

決して他の方がいる中やったりはしませんが、あれやる方の気持ちが少し分かってしまったかもしれない。
彼等なりにサ活をより気持ち良くしようとしているのかも。そう考えれば最終目的は同じ同士。
歩み寄れてしまったかもしれない(必要あるかはさておき)

今後遭遇しても、今までよりも許せてしまうかも…しれない…。

続きを読む
29

ataru

2021.02.09

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.02.05

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.02.02

29回目の訪問

今日はサ室内でこんなことを考えていました。

「ジムやサウナなどで、迷惑だな…と思う行動をしているのって、若者とご老人が多いな。そして、行動が凄く似てるな…」

ごく一部の方たちですが、ドラクエ、大声での会話、使いっぱなし…などなど…。
迷惑な行動が同じなんですよね。
何でだろう?

逆にしっかりとした若者なんかを見ると、自分の子供にはああなってもらいたいなと思うし、紳士なご老人を見ると、自分もああなりたいな~とも思う。

そう考えると、今の自分の行動や持っている価値観が、今後の若者(自分の子供世代)や、ご老人(将来の自分)になるわけで「人の振り見て我が振り直せ」が大事で、自分次第でもあるんだな、と思うのでした…。

こんな感じで2セット。
悩みながらも、今日も気持ち良かった…。

そして今これを書きながら、中年の私なんかは彼等世代からどう思われているんだろう…?とも思うのでした…。

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

続きを読む
34

ataru

2021.01.28

28回目の訪問

サ室でよくご一緒になるご年配の常連さんが「最近水が冷たくて気持ちいいね~」って。

うん、うん。
激しく同意。

最終セットでの休憩中、カランの隅で目をつむりフワフワしていると、アロマの様ないい~香りが。
目を開けると……身体を洗うおじいちゃん。ボディーソープの仄かな香りに癒されるのでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
38

ataru

2021.01.23

27回目の訪問

今日は時間がなくて、1セットしかできない…。
いつも以上に気持ちをいれてのサ活。

あれこれ余計なことは考えず、温度、湿度、汗の出などに集中。じんわり体に熱が入ってくる感じが気持ち良かった。

その後、前回はいつもよりも低い17℃だった水風呂へ。今日は何度だろう…?
温度計を見ずに入水。
冷たい。
水温度計を見ると今日も17~18℃を指している。

その後の休憩も気持ち良かった。
普段使いなれているからこそ、水風呂の温度が2℃低いだけでも、いつもとの違いを凄く感じる。
季節的な可能性も高そうだけど、続くといいな~。

最初から1セットのみと決めていたので、集中した丁寧なサ活ができました。
こういうのもいいな。

続きを読む
37

ataru

2021.01.21

26回目の訪問

会心の一撃…。

今日もいつものように、トレーニング。
そして、いつものようにサ室を満喫。
そして、いつものように温い水風呂へ…。

「つ、つめたい⁉️」

温度計を見ると17℃を指している‼️
(普段は20℃)

その後の休憩は、ジムサウナで過去最高のととのい。あまみも出た‼️

たまたまなのか、セッティングが変わったのか…
今後に注目。

サウナ:12分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
35

ataru

2021.01.20

25回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ataru

2021.01.14

24回目の訪問

こちらのジムサウナは、皆さんのようなサウナリテラシーのある方はごく少数。
なんせ皆さん身体を動かすのが目的で、サウナはあるから入るだけ。サウナ目的ではないので仕方がない。

むしろ私のように、清めた後、身体を吹いて、サ室、水風呂、休憩を複数セットしている方が「変な人」なのかもしれない……。

お陰で普通のサウナでは「マナー違反」で気持ちを乱されるような人を目にしても、大分気にならなくなってきた。
他のサウナ施設に行ったときでも、以前よりも心を乱される事が減ったと思う。

清めない人「臭くさえなければいいや」
ビチャビチャな人「新手のロウリュ」
出入り激しい人「コロナ対策の換気」
体操する人「暇潰しに観察」

大声で喋るグループ、ソーシャルディスタンスの間隔がおかしい人、臭い人、汗を払って飛ばす人、ヌチャヌチャ音をたてる人。これはまだちょっとキツい。
……整理してみると
まだ、全然気になる人多いな…。

もっと心をおおろかににせねば。

続きを読む
32

ataru

2021.01.13

23回目の訪問

水曜サ活

緊急事態宣言による営業時間変更により仕事帰りの利用ができなくなり、久々の利用です。

仕事帰りに何時でも気軽に利用できる事が、どれだけ便利で幸せかを思い知った…。

トレーニング後のサ活。
気持ち良かったな。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 2 10秒×1
休憩:5分 × 2
合計:3セット

続きを読む
37

ataru

2021.01.07

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設