対象:男女

スポーツクラブNAS永山

スポーツジム - 東京都 多摩市 会員のみ

イキタイ
9

ataru

2020.11.10

2回目の訪問

今日は仕事帰りに利用。
一時間ほどのトレーニング後、八時半頃からサウナへ。どっちが目的か、自分でもちょっと疑問……。

温度、湿度、いつも安定していて今日も快適。

2,3人の利用がありましたが、皆サウナはおまけといった感じ。サウナリテラシーはあまりない方ばかり。
水風呂に入らずそのまま出ていく人の多いこと、もちろんととのい時間もありません…。

「もっ、もったいないよ~!」と、その場でレクチャーしたくなる気持ちを抑え、今日も三セット、ありがとうございました。

続きを読む
23

ataru

2020.11.05

1回目の訪問

午前中トレーニング、お昼過ぎにサウナ利用。仕事帰りの時間だと3、4人の利用がありますが、この時間だと貸しきりになることも多く、一人で瞑想できます。

ジムのサウナと侮るなかれ。いつ利用しても、温度と湿度(比較的高めで快適)が安定していて最高です。実は一番好きかも。
テレビがないのもいいのですが、館内に流れているダンス、ポップ、ロック系の音楽がサ室内にも流れています。できればヒーリング系の音楽だと完璧なんですが、惜しい。

体を動かした後ということもありますが、良く汗が出ます。
水風呂は2人が精一杯。たまに水風呂待ちが発生…。温度は高めですが、その分長く楽しめて気持ちいいです。

最大の弱点はととのいスペースがないこと。湯船のヘリか体を拭いて更衣室の休憩スペースを使うことが多いです。
なので私の場合、ととのい目的と言うよりも運動後の体のケア、快適なサ室内での瞑想が目的になっています。

浴室内に一つでも、ととのい椅子を置いてくれないかな~。

続きを読む
27

クマガイさん

2020.10.31

1回目の訪問

会社の福利厚生で安く利用。30分スイム後にサウナへ。
#サウナ 風呂の1番奥がサウナ室。室内は広く、赤坂ホテルオリエンタルの2倍近く。土曜夜でガラガラ。ドライサウナだけど、出力高いサウナストーブに1人で向き合える。テレビがなく、R&Bが流れる。ドアがドア止めで少し開いた状態になっているが、常連の方によれば、それで合っているとのこと。少し空いていても90度まで上がっていました。サウナをロウリュありにして水風呂を広くすればサウナ目的の入会者が増えると思う。

#水風呂 狭く1名のみ。20度で長く入れるせいか、みんな2分以上は入っている。交代浴の人も入るので、タイミングよく入るのが難しい。

#休憩スペース なし ロッカーの日焼けマシンの前が空いているので、そこにととのい椅子を置いてもらえると嬉しい。

施設は古いけれど、とてもきれいにしている。お客さんも落ち着いた人ばかり。サウナだけに飽きたら、ジムしてサウナも良い。時間は無制限だし。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
11

tomo

2019.12.03

3回目の訪問

今夜は一時間一本勝負。9-3-2の4セッション後、湯船に浸り、完了!
サ室は適度に湿度あり、竹取の湯よりコンディションよいですが、少しマイルド目。一方水風呂水温は高め、整い椅子もありませんが、さくっと行くにはこんなもんでしょう。
サウナのおかげで深く眠れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
47

tomo

2019.10.01

2回目の訪問

サウナ:6分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:
ジムサウナなので仕方がないのですが、水温25℃、整い椅子なしでは、ととのわん。。

続きを読む
23

tomo

2019.09.19

1回目の訪問

サウナ:7分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:2分 × 5
合計:5セット

一言:
水泳終わりにジムサウナ。サ室は20名は入れるくらいの大きさで室温92℃。湿度もほどほどあり、じんわりと汗が吹き出てきます。水風呂はジムなので仕方ないのですが、22℃でMax2名の広さで落ち着きません。それ以上に整いスペースがなく、浴槽のヘリで休むありさま😓 ガッツリ行くと言うよりは、ささっとすます感じですね。サ室はよかったですよ、ありがとうございました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
28
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設