【ラグジュアリーホテルで、思い切りととのう】
早朝の病院帰り。
このまま帰るのはもったいない。
サウナチャーンス!
ですが、時間は朝10時前。
入れるサウナ、あるの?
…というわけで、検索して、ヒットしたこちら。
タオル付で1100円。いいぞ
平日はこの時間、シャトルバスないけど、薬院駅前から動物園方面のバスで10分。「上智中高
前」というバス停で下車して、歩くこと4分で到着します。
フロントで日帰り入浴したい旨を伝えて、入浴料を支払って、大浴場3Fへ。
3Fに着くと、スパエリア。
ジムやスパルームの前を通って、大浴場に到着します。大浴場前に休憩イスと自販機(牛乳系のみ)があります。
脱衣場からラグジュアリー✨
まずメイク落として、浴室へ。
窓ガラスから、キレイな緑のお庭が望めます。フロントの人がゆっていたけど、嬉野温泉並みのヌルヌルアルカリ水らしい。
いい匂いのするシャンプーなどで身を清めて、サ室へ。
本当は下茹でしたかったけど、お風呂にすんごいしゃべっている人達がいるんだもん(汗)
サ室は私1人…だけど、浴室のしゃべり声がサ室にまで響き渡る(涙)
これは、最悪のサ活になるかも!?
…とうるさいのを我慢してたら、急に声が遠くへ。
サ室を出るともう大浴場に誰もいない!
なんということ!
貸し切りサ室どころか、貸し切り浴場!
TV無しのこじんまりしたサ室で、じっくり汗かいて(温度86℃でちょうどいい!)、目の前の水風呂へ。
ここの評判だと、ぬるいらしいけど、ん?けっこう冷えてるぞ。レジェンドサウナーじゃないから手で水温測れないけど(笑)多分、体感17~18℃?それ以下くらい?
確かにゴウゴウと水風呂槽に注がれる水は生温いけど、中はしっかり冷えてます。
ととのいは、絶対ととのいチェアではない、浴室介助チェアへ(笑)
でも、イマイチ座り心地悪いから、浴槽の縁に2セット目からは座ってみる。
2セット目になっても誰もいない。
1人きりなので、失礼して、そのまま縁に寝転がってみました。
おおお~
くるくる!
目の前がぐるぐる(@_@)回る!
すっごいととのい、来ました。
外の絶景眺めて、もう最高な気持ちに!
サウナ10分→水風呂2分→休憩10分
4セットもやっちゃっいました。
だけど、ずっと貸し切り。
めっちゃツイてました。
でもサ室2人制限あるし、最初はうるさい人いた訳だし、たまたまツイてただけと思いますよ。
また病院帰りに寄りたいな。
今日もよきサ活♪
歩いた距離 1km
女
- 86℃
- 17℃
男
- 86℃
- 18℃
【ゆっくりな時間】
久し振りの博多、実家で妹夫婦や両親と昼飯食べてBS放送のタイガース戦観る📺
勝ちを確信したので、山の上に🏃
🈂️室入ろうとしたら3人さんで満席
ほーーー、此処が満席は初めてだな😃
良いことだ❗
1セット目:肌慣らしで7分、86℃だけどそこそこ熱いんだよね😅不思議
ロウリュ出来たら更によくなりそうなんたけどなあ
水風呂の水温4月の時に来たときは緩かったけど、体感19~20℃かな?
しっかり冷やされます❄️
2分冷やす
トトノイ椅子があればベストなんだけどな😆
浴槽の縁でととのう
2セット目~4セット目:ソロか2人で静かね🈂️室
15分蒸されて、水風呂3分冷やされてゆっくり休憩する
結構、穴場なサウナだなあ🍀
屋外レストランは、博多の夜景を楽しみながら優雅なお客さんがたくさん
エエことや
アゴーラさん、ありがとう😉👍
6月13~15日の3日間、お休みなのでお気をつけください♪
男
- 86℃
- 20℃
ホテルの大浴場で、立ち寄りは1100円で利用できます(現金かPayPay)。
フロントで支払いをして、バスタオルとフェイスタオルを渡してくれます。
脱衣所のロッカーは大きめで使いやすい。
アメニティもポーラ(メイク落とし、洗顔、化粧水、昼用乳液、夜用乳液)、シャンプーは別のブランドだったけど、いい香り。
フロントで渡されたタオルとは別に脱衣所にもフェイスタオルがあります。
手ぶらで行けるのが素晴らしい!持っていくものはアウトバス用のヘアオイルくらいかな。
給水機もあります。
湯船は内湯と水風呂。サウナは通常4人用くらいだけど、今は2人までのよう。
シャワーヘッドが特殊で、ミストのような細かいシャワーでした(顔には気持ちいいけどシャンプーの泡切れがわかりづらい笑)。
以前はいろんな湯船があるお風呂が好きだったけど、これくらいこじんまりした環境が最高だと気付きました。
休憩は椅子が1つあるだけで、外気浴ができないのは残念だけど、居心地が良すぎて4ターンもこなしてしまいました☆
①サウナ6分、水風呂1分、休憩10分
②サウナ8分、水風呂1分、休憩10分
③サウナ10分、水風呂1分、休憩10分
④サウナ10分、水風呂1分、休憩10分
歩いた距離 1.5km
女
- 86℃
サミュニケーション
サウナ:高温☞高温☞高温
水風呂:各セット
休憩:脱衣所☞脱衣所☞脱衣所
友人の奥様をエスコートして、ランチビュッフェとスパへ。
ランチビュッフェは料理も景色もサービスも最高でした!しかもわりとリーズナブル。
大浴場は14時まで工事で待ちましたが、話がつきずあっという間 笑
最初はソロサウナ。後から入ってきたおじさまに話しかけられ、まぁ2人きりだしいいかと、いろいろな話を聞きました。
話の中で、ぼくの考え方などを褒めていただいたり、上司だったらいいなと思えるような紳士でした。
おかげでいつもより楽しいサウナになりました。
コロナ前はこういったサ室でのコミュニケーションは当たり前だったんだろうなと思うと、早く黙浴がない世界が戻ってきてほしいと切に願うのでした。
男
- 86℃
- 2018.04.03 18:59 ダンシャウナー
- 2019.01.17 22:10 かゆ
- 2019.05.12 15:43 若久太郎
- 2020.07.14 09:33 二階からロウリュ
- 2020.10.16 21:58 Bean
- 2021.06.26 21:56 ななは水風呂が好き
- 2021.06.26 21:58 ななは水風呂が好き
- 2021.09.22 13:23 ぷりか
- 2022.02.18 20:42 イサオヤジ
- 2022.08.28 10:31 イサオヤジ
- 2022.09.03 10:41 たまごです。
- 2022.11.22 20:56 POI
- 2023.02.14 21:33 キューゲル
- 2023.03.12 15:58 たまごです。
- 2023.03.24 22:40 イサオヤジ
- 2023.04.01 15:48 イサオヤジ
- 2023.04.20 19:24 イサオヤジ
- 2023.05.11 20:13 イサオヤジ
- 2023.05.11 20:17 イサオヤジ
- 2023.08.01 20:21 イサオヤジ
- 2023.08.09 19:23 サウナー
- 2023.08.27 13:53 イサオヤジ
- 2023.10.08 19:51 イサオヤジ
- 2023.10.11 10:40 サウナだいすきファンドまん
- 2023.11.11 14:37 イサオヤジ
- 2024.04.19 20:46 イサオヤジ