対象:男女

ヒルトップ リゾート福岡

ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市

イキタイ
287

ほのほの

2022.05.04

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:12分 × 2 9×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂がぬるいのと休憩椅子がないのが
残念なくらい、他がパーフェクト!

連休ど真ん中の夕方だったけど、
3セットともに貸し切り。
まったりゆったり出来ました。
最高/(^o^)\

ホテルのガーデンからの眺めも素晴らしい。
あまり人に教えたくない穴場のサウナです。

中華菜 髙福

ハートランドビールで一杯💕

美味しい中華が食べれる名店ですが この日は間借りのエソラカレーを堪能

続きを読む
7

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.04.26

63回目の訪問

🈂️カー納車記念♨️🎊
やはりファミリーカーと仕事と🈂️活を1台の車で共有するのは無理があり、やっと購入&納車で訪湯♨️
今日は3名おられましたが、ちょうど入れ替わり。ゆっくり2セット&温冷交代浴でフィニッシュ。
ここ最近は、気持ち良く🈂️活出来ております。

続きを読む
17

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.04.25

62回目の訪問

実は土曜日にワクチン💉3回目を接種して、念の為土曜日は🈂️活は休止、翌日は熱は出なかったものの、もの凄く腫れたので温浴のみ。
昨晩は凄い◯痢に見舞われ非常に苦しかったのですが、今朝調べた副反応の様でした。
今日は仕事も遅くなり、山の上でリハビリ🈂️。
複数人いらっしゃいましたが、ほぼ貸切🈂️状態でサクッと2セットして、長湯♨️はせずに帰宅。
まだ腫れていて、左向きで寝るには痛い状態です。

続きを読む
20

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.04.20

61回目の訪問

本日は、カミさんが夜勤なので晩飯を買って帰る前に訪湯♨️
昨日飲み過ぎたので汗💦を出したく、珍しく3セット。
2セット目までは貸切状態でゆっくり🈂️活出来ました。

続きを読む
21

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.04.18

60回目の訪問

仕事が遅くなり、サクッと訪湯♨️
5人も先客がいらっしゃいましたが、ちょうど入れ替わりで、自身のペースで🈂️室に入れました。
季節柄か、少し🈂️室の温度が高く感じます(上の温度計は一緒)
タオルに関して物申したいです。
僕以外が出られた後、タオルが5枚も散らかったままでした。もちろん僕が返却ボックスに入れました。
身体を拭いて着替え終わった後、足だけ拭くのに新しいタオルを使う方が2人もいました。
布放題とは言え、バスタオルで最後に拭くべきではと感じました。
🈂️ウナーとして、利用させて頂く施設には感謝しながら🈂️活を行いたいです。

続きを読む
15

まっちゃん@冷冷交代浴

2022.04.16

1回目の訪問

3セット+1セット

私ごとですが、こちらで結婚式を挙げることになりまして。
打ち合わせをしながら、当日は絶対サウナに入るんだと心に決めておったのです。


そして式前日、
両家の家族との食事会を終え、
式に向けてソワソワする気持ちを落ち着かせるためにウキウキで浴場へ向かう。


4人定員の小さなサ室。
温度は86度の少しカラカラタイプ。
対流式ストーンがいい熱を出してくれてる。

じーっと蒸されながら、
明日の式が良いものになるように願う。
おかげで、はやる気持ちを
少し抑えることが出来ました。

水風呂は天然水!
チラーはないけど柔らかな水質でしっかり満足!
キンキンに冷えてる水風呂もいいけど、
やっぱり水質が良ければ温度は気にならないんよねー。

ちなみに宿泊客のみの
時間帯というのもあって、
サウナも水風呂もなんなら浴場も
ずーーっと貸切状態!

なのでサ室で寝転んでみたり、
誰か来ないかドキドキしながら
床に寝転んでととのってみたり。

もうその段階では翌日の式のことなんて
すっかり忘れてととのっておりました。笑


新郎新婦は特別に式のプランで
スイートルームに宿泊。

ビールもお茶もラムネも、
冷蔵庫にフリーで用意されてる好待遇やったけど、
結局部屋に帰って飲むのは
外で買ってきたオロポ。笑

素晴らしい夜景を見ながら外気浴でととのい、翌日の式に向けて早めに就寝。

そして式当日。
妻のメイク中1時間ほど空いたので、
すかさず朝ウナへ!

1セットだけしっかり決めて、
ばちばちととのい状態で
式に臨みました。笑

ととのったおかげでお肌ツヤツヤ、
良い式になりましたとさ。


これから結婚式を挙げられる皆さん、
式の前にととのってみましょう!
オススメです!笑

全ての結婚式場にサウナが併設されればいいなあ笑

続きを読む
27

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.04.14

59回目の訪問

入力漏れ📝
美容室の後に久しぶりの訪湯♨️
客層が悪ければ直ぐ帰ろうと思い向かいましたが、なんと貸切❗️
ロッカーが新しくなって、使いやすいです。
後からお一人来られましたが、久しぶりにゆっくりと2セット出来て満足でした。
時間をずらしたのが正解でした。

続きを読む
2

サウ太郎

2022.04.09

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ぬるい水風呂は自分が熱源となってさらにぬるくなる

サウナ:高温☞高温☞高温
水風呂:各セット
休憩:脱衣所☞浴槽のフチ太郎さん☞脱衣所

昨日ジムで首痛めてあまり寝つけず。今日は体を休めるべく、前から来てみたかったこちらへ。

10時半イン。サ室は終始貸切状態。
カラカラ系やけど、木と石のバランスに、小窓がある内装がとても好き。

水風呂はこの時期ぬるいそうだが、学校のプールみたいで心地いいしずっと入っていたい。
でも、あとの方のことを考えて長居はせず。

休憩は脱衣所のベンチで、扇風機の風に当たりながら、大きな窓から見える木々を眺めるのが最高だった。

今日は運が良かったのか、こんなに静かにサ活できたのは久しぶりだ。
聞こえてくるのは水の音、風の音、ストーブの音だけ。
いい時間をありがとう。また来たい!

歩いた距離 1km

FusukuCoffee

フスクブレンド

サウナ後の1杯に!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
22

Ayaty

2022.04.08

1回目の訪問

サウナ飯

とってもラグジュアリーな空間で優雅に過ごせる穴場サウナ!フロントで日帰り入浴の旨を伝えるとバスタオルとフェイスタオルをいただけますが、浴室にも自由に使えるタオルが積んであります。
ウォーターサーバーがあるのも嬉しいポイント!

アメニティはPOLA一式、シャワーキャップとブラシが置いてあり、浴室のシャンプー類はフランスのスキンケアブランドのエラバシェ!最高…

なにより静かな浴室でガラス張りから見えるいっぱいの緑が温泉に映ってゆらゆら揺れるのが本当に癒しです。
サウナは84℃、サウナストーンでロウリュはできませんが静かな空間で集中して過ごしたい人にはぴったりです!

ホームサウナにしたいほど満足なサウナでした♪

サ飯は六本松にある豆皿中華Qで鶏白湯つけ麺をいただきましたーー☺︎

豆皿中華Q

鶏白湯つけ麺

続きを読む
23

イサオヤジ

2022.04.06

2回目の訪問

【暮れる福岡の景色に整う】

今日から数日間の福岡です
夕方から暇だなあ
ってことで、丘の上に歩いて来ました♪

福岡の桜はもうほとんど散ってるのですね😃
此処は2回目
PayPayで1,100円支払って、タオルセットお借りする
観光客もだいぶんいらっしゃる、エエことや🎵

18時in
相変わらず🈂️室は二人制限
ほぼ貸し切りかもう一方でしっかり蒸される🥵
86℃なんだけどしっかり💦汗かけます

水風呂は、現在、ぬるま湯仕様となっていました😆
館内施設の関係で仕様がないとのこと

体感25℃のぬるま湯に毎回5分間程浸かる
東中野の松本湯のぬる湯をイメージして楽しむ🎵

#サウナ
・肌慣らしの9分
・本気の12分×3
結構熱い🈂️室で最高でした✨

#水風呂
・5分×3
・水シャワー×1
※此れ案外良いですね

#休憩スペース
整い椅子欲しいなあ、2脚
是非ともお願いしたい✨

上がって、ベランダから見る福岡の夕闇は落ち着くなあ🍀
さて、帰ってビールが旨いぞ👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 25℃
47

WG

2022.04.04

3回目の訪問

今の時期だけ水風呂がぬるいみたいです。
サ室も程よい温度と湿度でゆーっくり入りました!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 23℃
14

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.04.04

58回目の訪問

3代目👓アイガンFORゆ♨️、デビュー戦。
選んだ地はこちら、正直失敗。

🈂️室で漫画読んで(そもそも禁止)、脱衣所でスマホ弄って整いますか?
🈂️室で長居して、宿泊客の方が諦めて複数出て行ってましたよ。
お金は払っているでしょうが、宿泊客の方を優先する気遣いぐらいないと、本当に一般入浴無くなりますよ。
高級ホテルなのですから、紳士で真摯な入浴を心がけて頂きたいです。
あ、今月の休館日も貼っておきます

続きを読む
21

❤︎29じゃんご❤︎

2022.03.30

1回目の訪問

長男の引越しで福岡へ✨
そして家族で泊まるこちらの宿でサ活です🌟

サ室 8分
水風呂 1分
外気浴 8分
3セット

サ室も水風呂も適度にぬるいのですが、気持ちよく汗もかけ、気持ちよくさっぱりしました😊
外気浴スペースがないのが残念です😅
が〜人も少なくゆったり満喫できました😆

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
21

SUN37

2022.03.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

#アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ
のサ活レポート
#サウナ
90度4人
#水風呂
20度温泉水
#休憩スペース
無し
絶景!穴場の隠れ家サウナ

歩いた距離 1km

朝プレート

品数多し

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
39

ほのほの

2022.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久しぶり2回目の訪問。
相変わらずのほぼ貸し切り状態。
まずは入浴は挟めず水風呂→休憩椅子がないので浴槽のふちに座りととのえ。
水風呂がぬるめなのがちと残念だけど
天然温泉、ラグジュアリーな雰囲気、
アメニティ、タオル付きで時間制限なし1100円は
かなり魅力的。
しかも宿泊客の方々あまりサウナ利用しないので
サウナ室かなり狭いけどほぼいつも貸し切り状態。
正直あんまり人に教えたくない穴場スポットです
☺️
最後の〆に温泉でゆったり〜♨️
短い時間ながらしっかりととのいました。

庭園からは福岡市が一望出来てかなり
テンション上がりますよ〜⤴️

千酒万菜 うちだ産業

日祝限定。夕酌セット🍺

とんでもなくうまいスパイス居酒屋さんです。おすすめ!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
9

chura

2022.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.03.09

57回目の訪問

🈂️ん連チャン山の上。
最初、貸切でやったー!と思ったら、マナーが良く無い方が続々と…。合間見ながら2セット終え、最後に温冷でフィニッシュ。
早々に退散すると損した気になりますね。
🈂️室は静かに瞑想したいです🧘🏻‍♂️

続きを読む
11

SQ

2022.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 19℃

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.03.08

56回目の訪問

また、入力忘れてました🈂️
この日もチラホラです。2セット目を終えて若人3人組が来られたので、最後は温冷でフィニッシュ。
仕事場と自宅の途中に行けて近いし、車の時はやはりここですねぇ。
ふくの湯も楽天の湯も、2-30分掛かります🚙し。
楽天の湯は、休みの日に行きましょうかね。

続きを読む
10

MWM⌚︎FUKUOKA

2022.03.07

55回目の訪問

🈂️ウナの日。
しっぽり、こちらに訪湯♨️
まんぼー解除で、宿泊者の方も増えてます。
浴室は、アベレージ3人ほどの入れ代わり。
🈂️室が温度が何故か高めで、ゆっくり2セットでほろほろに。最後は温冷交代浴でフィニッシュです。
そう言えば、楽天の湯が今月いっぱいなので行かなければなりません。
温浴施設がまた減り、残念です

続きを読む
10
登録者: ダンシャウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設