対象:男女

松の湯

銭湯 - 東京都 府中市

イキタイ
266

K.Yasumo

2023.08.23

25回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりにサクッと3セット😎
時間帯によっては人も少なく、静かで落ち着いて入れます♨️

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

続きを読む
27

西東京が好き

2023.08.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauna teleportation

2023.08.05

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6~8分 × 5
水風呂:1~2分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

ケータイをいじったりしながら、ヘブンズソファーを長時間占領してる人がいてイライラした…
今日は最終セットしか座れなかった…
完全に不完全燃焼や…

あけぼの湯、閉店に伴い、そちらから流れてくる客が少しいるようだ。
混んでしまったら嫌だな。

いなげや小金井貫井南店

マウンテンデュー

緑の缶の憎いやつ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
16

くんくん

2023.08.03

1回目の訪問

めっっっちゃ久しぶりのサウナ
全然10分も入れなかったけど良きでした〜

続きを読む
15

ようきな鴨

2023.08.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃

K.Yasumo

2023.07.29

24回目の訪問

週末のサウナといえばココです✌️
一言で言えば安定感抜群の銭湯です♨️
サウナはもちろんのこと、何より水風呂が気持ちよすぎました😆

サウナ:7分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

続きを読む
24

しおみ

2023.07.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カリーシ

2023.07.17

1回目の訪問

素晴らしい水風呂の町の銭湯。

国分寺駅からのアクセスの難易度高すぎ。地図なしで一発で行ける人は確実に0人の住宅街の中にある銭湯です。浴室の天井はそこそこ高くて良い。タイル絵も珍しい柄。カランには中島作品のちっちゃいポスターが貼ってある。

サウナ🔥
温度: 92℃
定員: 9人 2段
ストーブ: 遠赤外線ガス
テレビあり

ちょっと年季が入っているサウナ。湿度はなかなか高め。

水風呂💧
22℃。3人用。バイブラあり。めっちゃ気持ち良い水風呂。

休憩🧖
特になし。

温冷交代浴も進む素晴らしい水風呂に出会えた!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
40

やきぱん

2023.07.16

3回目の訪問

東京都府中市 いつもの銭湯でととのう

今週は疲れが溜まって思うように過ごせなかったので、絶対サウナに行くんだと決めていた。

が、暑かった。電動アシスト自転車じゃなかったら挫けてるところだが、気力を振り絞って入りに行った。

水風呂は相変わらず23℃だが今日はいつもより冷たく気持ちよく感じた。暑いせいだろうか。

上がってオロナミンC飲みながら相撲を見た。こういう過ごし方が、いいんだ。高安負けちゃったけど。

続きを読む
13

みずしたたり

2023.07.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西東京が好き

2023.07.09

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sauna teleportation

2023.07.08

5回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

チャリで国分寺のレコード屋に寄ってからin

サウナ体感+10℃くらいはあるだろうな〜
ここのぬるめのバイブラ水風呂好きなんだよ
ヘブンズソファーでの休憩が最高だ。
混んでる時のデブのあぐらはやめて欲しいんよ

帰りに雨降ってるし、暑いしでまた汗ばんじゃったわ…

ネクター

好きぃ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
21

店長〜国分寺サポ〜

2023.07.02

66回目の訪問

2ヶ月ぶりのサウナはこちら。

やっぱり松の湯。

良いも悪いもあるけれど、
居心地でいえばここが一番。
(私調べ)

続きを読む
13

西東京が好き

2023.06.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

西東京が好き

2023.06.28

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

やきぱん

2023.06.25

2回目の訪問

東京都府中市 ザ・銭湯サウナでととのう

すごいひさしぶりに行った。このところ府中のあけぼの湯、立川の高砂湯とこの地域の銭湯の廃業が相次いでおり、寂しい限りである。

日曜16時に入湯。開店直後だけあって賑わっていた。この賑わいならしばらくは大丈夫だろうか。

サ室、入ったらすぐに発汗した。温度と湿度がちょうどいい。水風呂は小さくて待ちが発生するけど優しい温度で良かった。

最近は遠くのサウナに行きがちだがこういった銭湯サウナも大事にしていきたい。

続きを読む
15

むだきん

2023.06.25

1回目の訪問

【隠れた名水風呂】
職場のお客さんから教えてもらった、水風呂がいいという銭湯、想像以上の大当たりでした。

閑静な住宅街の目立たない場所に「松の湯」はありました。番台でサウナに入ることを伝えると、サウナマット入りのタオルセットと銭湯によくあるサ室のドアを開けるカギがもらえます。

サウナは遠赤外線、温度計は80℃ちょいとマイルドな設定ですがどんどん汗が出て気持ちいいです。
水風呂は小さめですが、井戸水のかけ流しでバイブラまでありました。入れば分かる、気持ちいい気持ち良すぎる!水が柔らかくていい温度でずっと入っていたくなります。
水風呂を出たら体を拭いて脱衣所へ。1人がけのソファにタオルを敷いて休憩したら意識が宇宙まで飛んでいきそう。

昔ながらの銭湯でこんなにととのうとは思いませんでした。やっぱり水がいいとぜんぜん違いますね。来てよかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
14

sauna teleportation

2023.06.24

4回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1~2分 × 4
休憩:5~10分 × 4
合計:4セット

ムサコで買い物がてら、珍しくチャリでin
今日のサウナは熱めで、6分で十分なくらいだった(8分入ったけど)
バイブラ水風呂、まだぬるさを感じない冷たさできもちかった。
脱衣所の、通称:ヘブンズソファーで休憩。
無事昇天しました。

駅前のキャンドゥでパンチングボード用フックを購入し、国分寺の風に吹かれながら帰宅

大満足の1日です◎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
11

西東京が好き

2023.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2023.06.10

1回目の訪問

週末なので遠出しました。
国分寺駅から結構離れてるけど
歩いてたら意外とすぐ着いた。
住宅街で静かな場所にある銭湯。

回数券と350円サウナ代を支払い
お風呂へ〜!
なんかタイル絵が板橋の
パブリバ八光に似てる感じがするなあ〜と
思いながら身体洗ったり髪洗ったりしてました。

最初入った時は、私以外一人だけしかいなくて
綺麗な銭湯なのに人少ないなあって思ってたら
サウナしてる間に10人くらいは入ってきてた
ような!

サウナ
10分✖️4セット
終始貸切でした。
やぱテレビあると時間の進みが早く感じる!
後から気づいたけど、番組変えてもいいみたい。
でも、私はたまたまついてた番組が面白かった
ので何の不満もないです!
温度も86℃だったかな!
気持ちよく汗のでるサウナでした♪

サウナの目の前が水風呂でいいねえ〜!!
しかも水風呂は結構広いので、そこもいい!

湯船も今の時期にはちょうどいい温度。
長湯できる感じの温度ですねえ〜!

お風呂も綺麗だったしサウナも綺麗で
ここも近所なら毎日来たいと思える銭湯!
ちょっと遠いので、なかなか来れないけど
国分寺に用があったりすれば是非また
来たいと思います。
いいお風呂とサウナありがとうございました♪

銭湯お遍路361軒目

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
11
登録者: サウナハンター
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設