男
-
100℃
-
20℃
男
-
100℃
-
18℃
昨日観た映画で役所さんが銭湯入ってて、調べたら曳舟にある電気湯さんでした♨️
みんな思い思いのサウナ納めしてるな〜とゴロゴロしながらサ活を眺めるのも楽しい大晦日☺️
用事を済ませて向かうはさくらゆ🌸
浴室の床のタイルがすごくかわいくて特徴的。お風呂につかって角度を変えると、螺鈿みたいに輝きます✨ずっと見ちゃう。
サウナに入るとすでに常連さんが5人ほど。タオルないの?番台の小窓からもらっといで!と、教えてくれます😇
ぶあついタオルをもらって、少し隙間をあけてもらって座ります。
常連さんたちは大晦日、大掃除したりお赤飯炊いたりそれぞれ大忙しでこのサウナまでこぎつけたようです。
昼まで寝てたわたしとは大違いだ、、、、、
一段目に座ってたのでいつもより長めの10分強、水風呂は優しめの20℃くらい。奥のお馬さんの壁を眺めながらつかります。かわいいなあ🐎
水風呂で居合わせたタトゥーの常連さんの一人が、私たちうるさくない?上の段にも座れるわよ?と気を遣ってくれて優しいです❤️
わたし自身は周りのおしゃべり気にはならなくて、わたし以外の誰かが不快そうにしているのに居心地が悪くなっちゃうだけなので、常連マダムズの年末テレビ批評を楽しんで聞くことができました👂
休憩は森林浴のミストを浴びながら🌳外気浴好きですが、これだと寒くなくていいかも。
大阪銭湯で鍛えられたコミュ力で、地元密着型の銭湯サウナでもあんまり嫌な思いしたことないので、大阪でサウナデビューしてよかったかもしれません😆
たっぷり3セット入って、タオルの直し方も教えてもらいます。
シャワーは固定式ながら水圧ばっちり👌で使いやすく、人が増えてきてもみんな譲り合って雰囲気がよいです。
M-1のオープニング寒そうな場所で漫才してたウエストランド、ここで整えてたのかな〜👏
2023年もたくさん温まりました♨️
2024年も、仕事の疲れをサウナで癒し、またサウナを楽しみに仕事に励みます❗️



女
-
92℃
-
20℃
東京は東村山市の桜湯さん。15:05チェックイン。八坂駅から8分くらい(帰りは久米川駅まで7分くらい)
紅葉の綺麗な歩道を歩いて到着。白を基調とした綺麗な銭湯。カウンターでサウナと告げると、目印のバンドと下足キーを交換。
サ室はやや小さめの2段。段の奥行きが割とある。ストーブの横に紙コップが付けられており、芳香剤が入ってる。
遠赤外線ストーブのセラストーム。100℃で湿度は適度にあり、輻射熱はやや強め。どこからこの湿度を取り入れてるんだろ? しっかり熱くて気持ち良いですね。
水風呂はサ室の前に。広めで3人くらいの大きさ。蛇口からドバドバ。18℃くらいかな。軟らかい肌触り。水量もあるし、こりゃ気持ち良い。
休憩は脱衣所の椅子で。浴室にも椅子があるが、脱衣所の方が湿度が低くて好み。
16:00チェックアウト。関東では数の少ないセラストームの遠赤外線ストーブは、湿度もあってしっかり熱くて気持ち良い。水風呂も水量あるし、水質も軟らかく気持ち良い。一番風呂の人たちがいなくなり、空き始めた頃だったので快適でした。

男
-
97℃
-
20℃
男
-
90℃
-
20℃
女
-
92℃
-
20℃
セラストームの柔らかな暖かさが恋しかった。
ここ桜湯は私にとって特別な銭湯だ。数年前の真夏、当時東村山付近で外回りの仕事をしていた私は外回り中に水風呂を欲し、そしてそれを実行した。仕事中に全裸になる背徳感、テレビはワイドショーを映し芸能人が難しい顔で議論をしていた。そんな日常と非日常の間で私は白目を剥きあの桜湯の水風呂に沈んだのだ…
あれから何年も経ち仕事場も変わりそんなファンキーな行動は取れなくなってしまったが、桜湯に来るとあの頃のドキドキしてた自分に会える気がする。
今日はいつもより混んでいた、若者が多かった気がする。カランに座りシャワーの蛇口を開くと勢いよく熱い湯が頭にかかる。熱いシャワー、当たり前のようだが意外とちゃんと熱い湯が出る施設はそう多くない。特に温度を調節出来ない銭湯ではほぼ水のような湯が出ても文句は言えない。見えないところでボイラーがグオングオン唸ってる証拠だろう。
桜湯は湯船の湯も熱い、森林浴風呂の横にあるミニ滝に肩を当てると周りに散水する代わりに猛烈な幸福感を得ることができる。ちなみに我らが第二喜多乃湯ではぶっ壊れているショルダーマッサージもここでは元気に湯しぶきを上げている。彼の勇姿を見たい方は是非来られることをオススメする。
そして電気風呂、猛烈な強さでいきなり奥に座ろうものなら飛び上がるかそのまま感電して行動不能になるかどちらかが運命となる。その代わり、自分に合った適度な入り方を身につければ腰痛肩こりなどとはオサラバである。『ピリピリとした刺激をお楽しみください』と書いてあるが嘘である。落雷のような刺激を堪能されると吉。
サウナは既に書いたようにセラストームである。ロスコにもあるそうだが、こちらはツインストーブではないのでひたすら柔らかい熱を全身に受けることが出来る。最初の数分は全く汗をかかないが、ある一瞬から急にドバッと発汗し始める。座面も広く、サウナマットも大きく分厚い。何度も繰り返し入ることで深部体温を上昇させる身体に優しく心地良いサウナだ。
水風呂は約20℃、水質も柔らかく何分でも入れるので実は結構危険だ。次の人がサウナから出てきたタイミングで出るようにすると案外丁度良い。バイブラ無しの20℃の水風呂は多摩地域でも結構珍しい、優しく迎え入れるが水底から決して離さない魔性の魅力がそこにある。
何セットか重ねたら体をよく拭いてロッカーから小銭を取り出す。自販機でマッチを購入したら左手を腰に、素っ裸でラッパ飲みしてライブ感を感じるのだ。
外に出ると雷雲はどこかへ消えていて、夜のしじまに虫の声が響くだけだった。
また来ます。

- 2018.01.19 13:05 soi_tonson
- 2018.01.19 13:26 soi_tonson
- 2018.02.04 22:42 オビワン (蹴伸び)
- 2018.03.01 22:39 めーわか@・ω・@
- 2018.03.02 11:51 めーわか@・ω・@
- 2018.03.02 11:53 めーわか@・ω・@
- 2018.07.22 23:43 オビワン (蹴伸び)
- 2018.09.03 20:48 yukari37z
- 2018.09.10 15:42 あり
- 2018.09.10 15:43 あり
- 2018.10.16 22:50 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2018.10.16 22:50 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2018.11.09 21:36 週末サウナー
- 2019.10.17 00:27 masarutti
- 2020.11.17 22:26 やまかんとく
- 2020.11.17 22:56 やまかんとく
- 2020.11.18 10:13 やまかんとく
- 2021.08.17 17:29 しんさく
- 2021.09.19 23:01 ミッキー山下
- 2022.05.03 16:19 kentaro
- 2022.08.24 19:59 やっす
- 2022.09.18 23:55 つむぐ
- 2022.09.19 09:00 つむぐ
- 2023.06.23 16:22 たぐち
- 2023.07.07 21:28 masa-p
- 2024.02.07 22:56 sauna teleportation
- 2024.02.23 20:03 sauna teleportation
- 2024.06.29 21:33 sauna teleportation
- 2024.06.30 16:09 sauna teleportation
- 2024.07.01 22:41 sauna teleportation
- 2024.07.17 23:47 sauna teleportation
- 2024.08.12 17:52 sauna teleportation
- 2024.11.23 22:36 sauna teleportation
- 2024.11.23 23:04 sauna teleportation