対象:男女

石手の湯 ドーミーイン松山

ホテル・旅館 - 愛媛県 松山市 宿泊者限定

イキタイ
185

だいだい

2023.11.08

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

だいだい

2023.11.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せるげん

2023.11.07

1回目の訪問

昨夜は泥酔で入れなかったので☀️ウナ。
水風呂の狭さは残念だけど、ドーミーインらしいサウナ。朝食は鯛めしをはじめ鯛尽くしで素晴らしいが、その分セット数を増やさないとねえ。
サウナ7×4
水風呂2×4
整え読書10×4

続きを読む
32

カッチィ♨︎

2023.11.02

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

朝食バイキング

宇和島鯛めし、鯛のムニエル、じゃこ天、じゃこかつ、鯛の赤だし、みかんジュースにみかんドレッシングなど

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
25

カッチィ♨︎

2023.11.01

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

テレビでは日本シリーズ⚾️の試合。
まさに手に汗握る熱いサウナ室でした😆

かどや 大街道店

宇和島鯛めしさつま御膳

鯛めしとさつまめしが両方楽しめてgoodでした😊

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14℃
20

くくぼぼ

2023.10.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めい

2023.10.23

2回目の訪問

サウナ飯

おはようございます🙇‍♀️

朝ウナ2セット✨

朝ご飯食べてまたお腹パンパン😅

朝食

鯛めしと鯛の味噌汁美味しかった✨

続きを読む
70

めい

2023.10.22

1回目の訪問

サ室120℃
水風呂15℃
外気浴サイコー
4セットして満足✨

ただ‥
お昼食べ過ぎてお腹パンパン💧
おかげでお酒もご飯も入らなかった😓

続きを読む
53

kou

2023.10.20

1回目の訪問

愛媛2日目はこちらにチェックイン。安定のドーミーイン。サウナの湿度と温度がちょうどいい。水風呂はコンパクトな1人サイズでキリッとしていて最高。外気浴も運よくソロでしっかりととのえました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
9

ぐいほん

2023.09.23

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
計:2セット

7時半過ぎに大浴場に上がる。
良く晴れた好天で朝日が眩しい。

室温95℃で、昨夜より若干低め。
低めと言っても朝から入るには充分熱い。
寝起きのため軽めに6分で回す。

時間が短かったからか、昨夜と温度は変わらないはずだが水風呂の冷たさが身に凍みる。
これくらい冷えててくれると、キレが出てくる。

外気浴で身体を干して軽く微睡む。

2セットで上がり朝食へ。
鯛めしは炊き込みだったが、思いの外美味かった。

朝食バイキング

鯛めしが美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ぐいほん

2023.09.22

1回目の訪問

サウナ:8分×4
水風呂:1分×4
休憩:7分×4
計:4セット

今日は松山で渡辺貞夫のライブがあるため、午後から年休を取って、ドーミーインに宿泊。

開演まで時間があるので、17時前から2セット入ってサッパリしてから会場へ向かうことにした。

13階の大浴場は、カンデオより少し低いが眺めは良い。

温度は97℃。
ライブ前に疲れてしまうのは本末転倒なので手短に。
ヒノキのアロマが仕掛けてあるようで、室内はほんのり良い香りがする。

水風呂は15~16℃前後。
このくらいの温度になると、結構冷たさを感じる。

ひと風呂入ってライブ会場へ。
ナベサダ御歳90歳、暑さと湿度の高さで音の抜けが悪くてしんどいとは言いながらも、2時間のステージを完走。
90歳で現役で全国ライブツアーとか、驚嘆としか言いようがない。
指回りも音量も、年齢を感じさせない凄味を感じた。
来年以降に松山での公演の保証は全くないが、また聴きに行きたいステージだった。

宿に帰って再度2セット。
ゆっくり休んで、明日は朝ウナだ。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
24

yuu.

2023.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

安心と信頼のドーミー😌

浴室は先週宿泊した大阪谷町より少しコンパクトな気がするけど、ほぼ同スペック。サウナ室のヒノキのアロマ良い香り。

こちらは水風呂は陶器の1人用タイプ✨外気浴中に鈴虫の声(BGM?)が聴こえるのも癒された。

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
7

haruna kikuchi

2023.09.13

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

marumaru

2023.09.11

2回目の訪問

(サ:6分+水:2分)×1セット
(サ:8分+水:2分)×2セット
休:5分
露天風呂

朝起きてすぐにサウナに入れるシアワセったらない。
外気浴でだんだん空が明るくなってゆく。
シアワセ感じる時間でした。

続きを読む
21

marumaru

2023.09.10

1回目の訪問

(サ:8分+水:2分)×3セット
休:5分
(サ:8分+水:2分)×1セット

久しぶりのサ活は旅先のホテルで。
もちろんサウナがあるのを知っていて宿をw選んだ。

観光も早めに切り上げて、疲れた体を癒しにサウナへ。
浴室は私ひとり。サウナ室も私ひとり。
ゆっくりできたー。
露天風呂スペースに椅子があるので、そこでまったり。

湯上がりのアイスも用意されていて、サイコー。

続きを読む
20

とら

2023.09.04

5回目の訪問

朝ドミウナ
浴槽で本読んだり、水風呂の水をバシャバシャやって浴槽の水を半分くらいにしたり、カランのシャワーが周りに飛散る様な事する傍若無人のジジイ、他人の汚した脱衣場の水周りをきれいに拭くという謎

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
57

とら

2023.09.03

4回目の訪問

ここのドミは裏切らなかった😄

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
40

ポリー

2023.09.02

1回目の訪問

初めての愛媛県上陸

本来の目的は、相方さんの推しのライブの予定が
全公演中止になってしまった…

しかし、目的がないとなかなか行かない愛媛県、
『こうなったら温泉とサウナと飯を楽しめばええやん』
ということで、航空券やホテルはそのままの状態にして

そして当日!

『蛇口からオレンジジュース』の都市伝説は本当だったんだ…と、空港でまず衝撃を受け、

バスに乗って松山市内、街並みを散策しながら
アーケード街を歩いてドーミーイン着

チェックインしたら、早速サウナでしょ!

ここのサウナは温度湿度のバランス良き!
ひのきの香りもいい感じ!
ああ、ドーミーインのサウナに入ったよー!って感じ😄

水風呂はおひとり様用
立派な陶器製で超贅沢!キンキンに冷たくて気持ちいい!

温泉はアルカリ性単純泉でヌルっと感があり
お風呂上がりはすべすべ

朝食は安定に美味しいし
ご当地のものを食べることができたり
何もかも最高!!!!

また松山に行く機会があれば
絶対にここ泊まる!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
5

BAT64

2023.08.31

1回目の訪問

今宵のお宿 連泊です 明日も泊まります
早目にチェックインしてサ活投稿したりして
安定のドーミーイン 先日のカンデオホテルズのすぐ近く 提携駐車場も同じところ😅

本日最後のサウナはトドメのサウナ 
いつものドーミー品質を堪能 ここもメトスSMが2台並んでおります
昨日NATURE HEALINGで教えてもらったSM2台の謎 それならジールを1台置けばいいのにとの疑問 離隔距離の違いなんだとか 消防法でパワフルなヒーターは離隔距離が周囲200ミリ必要なのに対しSMであれば100ミリで良いらしい
そこで狭いホテルサウナをより熱くするためにSM2台体制なのだとか なるほど🧐 おもしろいなぁ😌 とか考えてるうちに3セット💦

喉カラカラに仕上がったので飲みに行きます

ホテルの目の前のホルモン屋さんです

続きを読む
87

貴サウナ

2023.08.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: きょうのジョー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設