天然ラベンダー湯はもちろん楽しみなんだけど今日は水風呂に尽きる
暑い
暑くて思考の中にまで汗が垂れてきそうだった
入るのが遅くて閉店まで2時間のカウントダウンが始まる
休憩イスもベンチもカランもびっしりと人が座っていて半分諦めかけた
時間的にも空間的にも窮屈で、この際、水風呂から出ないでおくか、なんて卑屈にもなる
風呂もサウナも水風呂も休憩も全て一回ずつだと決心して全力でスイッチをOFFにした
ラベンダー湯も水風呂もすごくよかったからおかわりを2回もしてしまい、休憩はダラダラと一枚ずつ服を着ながら行なった
チクショウ、もっといたかったぜ
牛乳売り切れにつき、トーイン飲んで帰る
来週はどくだみ湯


無性にサウナに行きたい時がある。
それが今日だった。
となれば第二宝湯である。
平日の夕方、向かう道中では近くの高校生が帰路に着いている。
今日一日頑張った高校生を横目に、全く頑張っていない自分がサウナに入るのは悪い気がするが、それが大人の特権である。
先客が数名、この時間の割には多いイメージだが、ここは人気の銭湯なのでそれも頷ける。今日も隅々までピカピカなのはお店の方々の努力の賜物だ。
まずは頭と体を洗い身を清める。
そしてサウナにイン。
中のテレビは巨人対西武の中継が流れていた。交流戦の時期である。サウナで見る野球中継は最高だ。
途中、休憩を挟みながらではあるがトータルで20分ほどいた。これでもか、というくらいの汗が出て気分は爽快である。
すっかり良い気分になり帰路に着く。
今日の分、明日は頑張ろう。
今日の限定湯は薬宝湯!しっかりと身体の疲れも取れてリフレッシュ出来ました^_^!
やはりここの醍醐味は居心地抜群のコンフォートサウナと🧘入った時点でキマッちゃう水風呂🌊そして強烈で容赦のない電気風呂⚡️が行く度にハマります!
毎回思うけどマナーも良くその点が素晴らしいです!
★館内情報
★
【システム】
・代金先払い。
番台にて先払い。
現金orカード利用可
サウナ料金は何と⁉️
バスタオル&フェイスタオル付きで800円‼️🉐
・ロッカーは割りかし大きめとコンパクトな2種類の
タイプだがコンパクトなタイプでも充分な広さ。
【備品置き場】
・浴室入る手前に小さめな3段ラックあり。
・手すりにハットかけれるフック✖️4。
・露天サ室付近にビート板が用意されている。
【お風呂種類】
・内湯
細かいバイブラが最高〜
迫力満天の銭湯絵を見ながら湯っくり♨️
こりゃ幸せだなぁ〜!
ジェットバス
電気風呂⚡️
説明書きには微弱な電気を〜と書いてあるが…
入った瞬間⚡️圧倒的な電圧が俺を襲う🤣
えっ!?これ一部触れただけよ‼️
しかも自分かるまるの強とかも楽勝で入れるタイプ
だよ…いやぁ〜これは最強にストロングスタイルで
魅力たっぷりだな!!
ここの目玉でもあり世界一強烈⁉️レベルなのか😆
【サウナ】
・2段のスタジアム型!
8〜10人位が入れる広さ。
・コンフォートサウナ約104℃🔥
体感は優しめで入りやすい感じ!
結構長くじっくり入ってられるタイプであった😆
雰囲気もあって良いね👍
【水風呂】
・水温計が無かったが体感19℃くらいかなぁ!
手前は浅く、奥は座ると顎までの深さがあり。
定員は2〜3人程。
【休憩】
・脱衣所スペースに椅子✖️5あり。
扇風機が心地良い風を送り空間もお洒落で良き✨
【給 水】
・冷水機等は無し。
待合室に冷蔵庫があり、お水やジュース
そして‼️クラフトビール等販売されてた🍻
常温水も80円で販売あり。
クラフトビール550円でポテチの小袋等おつまみも
選べるのは最高だね!
銭湯でクラフト飲めるこの至高感よ😆👍✨
【ドライヤー】
・一台あり。 3分20円
【必要備品】
歯ブラシ
ナイロンタオル


男
-
104℃
-
20℃
今月の初サウナ
台風やらなんやらで狂ったリズムのまま今日まですごしてきた
ノーサウナから元に戻るきっかけは何だっていいのだけど、時間をかけて習慣づいたものほど強力なものはない
今日が日曜日という条件だけで自然とその気になる
日曜の夜はいつも混みがちだけど、今日は特に混んでいて受付で時間は大丈夫かと聞かれた
私なんぞ帰りの終電も関係ないし、帰りを待つ人もいない
待っているのはせいぜい明日の労働ぐらいなものだから全然大丈夫と答え、中に入っていく
団体が来ていたようで脱衣所の休憩イスは五脚とも占拠されていた
これじゃあ確かにサウナもほとんど埋まってしまうなと思ったが、私はいつもサウナ中心で立ち回っている訳じゃないことを思い出した
だって居心地がいいんだもん
サウナ抜きで100点、サウナあれば120点
湯に入り、水に浸かり、椅子に座り、汗をかきかき、その居心地の良さについて考えてみる
清潔さは絶対条件として、あとは店主さんのセンスの良さとしか言いようがない
お湯と水風呂の温度、浴室と脱衣所の温度差、休憩中の風の流れ、サウナのコンディション……心地いいったらありゃしない!
上がってからもセンスの良さが垣間見れる
クラフトビールやご当地アイスなどのラインナップ、最近だと牛乳が新たに加わった
風呂上がりにはコーヒー牛乳の方が人気が出そうなものだが、超低温殺菌牛乳の方が売れていた
今日なんか牛乳の方は残りわずかだった
散々迷った挙句、今回はコーヒー牛乳を飲んで帰った
調子がいい
来週もよろしく!

曜日時間:火曜18時半
混雑具合:ほんのり空いてた
ロッカー:中ロッカーあり
サウナ代:共通入浴券使うと350円、大小タオル付き
石鹸洗髪:パウチもらえる
テクテク:5.4キロ
駅から遠いと思っていたけど、荻窪駅から1キロちょっとだった。暖簾をくぐると空いている。サウナは最初ソロで快適に過ごす。
テレビではプロ野球の交流戦が始まっていた。中日を応援している身としては今年ほどつまらないシーズンはなく、よって他チームの様子も分からない。放送中のロッテ対巨人は知らない選手も多かった。テレビの見えないくぼみに入って熱に集中するか、見えやすい位置でテレビも楽しむか。なんだかんだで野球はおもしろい。負けてる中日戦ならくぼみに座したであろう。
浅くて優しい水風呂にて天沼稲荷横丁。壁に張られた第二宝湯のステッカーにそう記されている。後で調べたところ、本天沼にある稲荷横丁というバス停がまさにここの近くだった。
強くて足しか入れない電気を含め、風呂がなんとも気持ちいい。湯の質感と温度がしっくりくる。決して広くはないスケールで、サウナのありなしどちらでも完結するストーリーが綴られているといえるかしらん。


男
-
104℃
-
21℃
- 2017.11.27 22:05 sugizo
- 2018.09.03 21:10 ひぎつね
- 2018.11.09 00:07 アニー
- 2018.11.09 00:09 アニー
- 2019.10.19 23:37 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2019.10.19 23:48 蒸しゴリくん@幻影サウナ旅団
- 2020.01.13 19:38 眞壁 和久
- 2020.02.23 00:59 ぽーん?
- 2020.03.08 21:29 週末サウナー
- 2021.02.02 22:00 おなら1
- 2021.02.16 22:34 ミッキー山下
- 2021.03.22 21:21 tianhong
- 2022.01.01 00:24 マイト
- 2022.10.22 06:28 煮ゑ湯
- 2023.07.17 19:29 ほーりー|サウナリーマン
- 2023.12.03 05:00 まねき
- 2024.01.22 02:53 サコツ
- 2024.01.22 03:01 サコツ
- 2024.02.24 08:49 Nemo
- 2024.09.02 00:38 sauna teleportation