対象:男女

第二宝湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
502

おなら1

2024.04.11

42回目の訪問

なんか改装されたらしいので久々に行ってみた。
しかしながら脱衣所までは何も変わってない。いつもの綺麗な銭湯だわ。
 変わったところ。それは浴室のカラン。シャワーがホースで自由自在。しかもサウナ室側のカランに至っては水が出続けるヤツやん!
 湯船は変わらず、サ室は暗くなってる。温度は変わらず熱すぎずぬる過ぎず。変更点その2はサウナ室横のシャワーが圧アップ!
 水風呂は冷た過ぎないずっと入れるヤツ。
 ととのいは脱衣所で。椅子が5つ。奥の椅子は洗面台に近過ぎる。
 16時は多い時で4人と落ち着いて入れた。3セットして牛乳飲んで終わり。

続きを読む
37
続きを読む

  • サウナ温度 102℃
15

蒸猿

2024.04.07

1回目の訪問

初訪問
ここは生まれ育った天沼、住んでた家も程近く見覚えのある風景が並ぶ。
大昔風呂が壊れた時に数回行ったことがある程度で記憶はほぼ無し。

リニューアルされており古さは感じさせず清潔!
サ室は横長タイプで2段
ストーブ前も良さそう。
脱衣所に椅子があり心地良く休憩できる。

チャリでまた来ます!

続きを読む
2

マイト

2024.04.07

178回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nemo

2024.04.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サベージ

2024.04.07

5回目の訪問

水風呂と空調がこぎげんな第二宝湯。
あとはとにかく電気風呂がすごすぎる。
ラベンダー湯の香りがとってもよくてリラックスモード。

続きを読む
13

KAZUKI

2024.04.06

3回目の訪問

休日サ活。
整いました。


サウナ 12分×1セット
    10分×2セット
水風呂 1分×3セット
外気浴 3分×3セット
休憩  5分×3セット

続きを読む
1

河童

2024.04.06

1回目の訪問

#サウナ
1段と2段で定員8人ぐらい。
湿度が感じられる好みのサウナ。
テレビ付きだが、奥の方はテレビが見えにくい。

#水風呂
詰めれば4人ぐらい入れる。
温度計は無く、体感20℃ぐらい。
冷たすぎず、長く入れる。

#休憩スペース
脱衣所にイス5脚。
扇風機の風が心地良い。

#全体感
風呂は、熱めのジェットバス、バイブラ、電気風呂。
外観が綺麗で、リニューアルしたっぽい。
番台のお母さんの愛想が良く、気持ち良く利用できる。
Suicaでの支払い可がありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
10

サウナ貴族

2024.04.06

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KAZUKI

2024.04.02

2回目の訪問

平日サ活。
近場にあることにありがたみを感じながら
しっかり汗を流しました。

サウナ 12分×1セット
    10分×2セット
水風呂 1分×3セット
外気浴 3分×3セット
休憩  5分×3セット

続きを読む
1

NEPPA HAYA

2024.03.31

4回目の訪問

サウナ良し

水風呂良し

電気風呂良し

続きを読む
11

Nemo

2024.03.31

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ貴族

2024.03.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mnenm

2024.03.28

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット

一言:
長かった出張生活もついに今日で最後、色々と大変だったことを思い浮かべながらサウナで汗と一緒に洗い流す。
ここはサウナが良いだけじゃ無く、脱衣所で休憩してる時の雰囲気と音楽・扇風機の風が最高なので、普段より1セット多く回し、ちょっとだけ休憩時間も長くしてみた。一日中居れるなぁ😊
雨の中だったのでどうするか迷ったけど、来てよかった👍

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
15

進化をやめない、ここが好き。
21時すぎでも幅広い世代で
混み合っていました。

ドライヤーが新型になり、
さらに2台対応になってました。

毎回驚かせてくれて
ありがとう。
もっとたくさんの人に知ってほしい。

続きを読む
33

Nemo

2024.03.27

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

マイト

2024.03.24

177回目の訪問

チェックイン

続きを読む

煮ゑ湯

2024.03.24

96回目の訪問

今日の変わり湯は自家製どくだみ湯ということで是が非でもあの贅沢な色と香りを楽しみたい
贅沢といっても決して日常を逸脱しない
あくまで普段の生活の延長線上にある

「今日の晩ご飯はハンバーグよ〜」

「やったあ!!」


━━この系統にあると思う

ハンバーグといっても特別なものではない
ハレの日にめかし込んで外で食べるようなものではないし、家庭の食卓に上がるといってもふるさと納税で冷凍で大量に送られてくるようなものでもない
グラム数百円の合挽肉に玉ねぎやらパン粉やら卵やらナツメグやらを混ぜた手ごね、手作りの良さ、優しさ、それらが全面に出ているもの━━そんな感じ

今日は混んでいた
最近は湯が熱いから埋められたのかもしれない
だからなのか、色、香りとも控えめだった
水風呂に移動するとその隙を突かれるように浴槽がいっぱいになる
時間がないこともあり早めにサウナに入った

サウナの方はバッチリだった
室温自体はさほど高くないのだけど湿気による圧がある
よく温まるし汗が出る
いつもは汗の流れる感覚を追いかけるのだけどそんなことはほっといてこの熱を楽しむ

水風呂は蛇口が取り替えられ前回までの勢いは抑えられていた

ものすごくいい状態のサウナを堪能したのでこの1セットだけで帰るのもありだな、と一瞬考えたが、それだけで終わるはずもなくおかわりを2回した

続きを読む
18

サウナ貴族

2024.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

イカ

2024.03.23

5回目の訪問

義父と奥さんとゴルフ終わりに訪問。

さくっと2セット。

オープン後間際はそこそこ混んでいる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
5
登録者: sugizo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設