対象:男女

第二宝湯

銭湯 - 東京都 杉並区

イキタイ
502

ほほめ2

2024.06.22

1回目の訪問

本日も新規開拓
愛車でこちらまで
リノベしたのか、新しいとこと古いこと(体重計とか)が混ざりいい意味でごちゃごちゃしてる。代々木の大黒湯っぽい。受付でボデソ頂く。
浴室は地元の方々でいっぱい お風呂は奥に3つ 程よい温度

#サ
T字?面白い形 ぬるめコンフォート ぬるめのサウナにテレビはうれしい
テレビを見ながらじっくり蒸される 8~10分で玉汗

#水風呂
シャワーで流したあと少し離れた場所に浅めの水風呂 こちらもぬるめ じっくり冷やす 水質は良い

#休憩
脱衣所で風に吹かれながら ゆっくり

全体的にのんびり ゆっくり じっくりとサ活 人がひっきりなしにやってきて、愛されてるんだなと実感  ほっこりさせて頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
5

it

2024.06.22

9回目の訪問

久々すぎる、、

続きを読む
12

煮ゑ湯

2024.06.20

101回目の訪問

閉店まで時間がなくて50分一本勝負

サウナ、もう少し長くいてもよかったかと思ったけど、その分休憩の時間が長くとれて結果オーライよ

パスチャライズ決めて閉店ガラガラ

続きを読む
10

Nemo

2024.06.16

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

shikabane

2024.06.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ネリマザウナ

2024.06.15

2回目の訪問

忘れ物をして取りに来たついでに訪問。
綺麗でいい感じ!
静かに入ってる人多めでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
9

マイト

2024.06.12

181回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ネリマザウナ

2024.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3年8ヶ月ぶりの帰還。建物や幟旗が見えたとき泣きそうになってしまった。

まずは脱衣所のアップデートに驚愕。幾何学模様のようなロッカーが整然としたものに置き換わっている。

洗面台も様変わりしていて、ちっちゃな可愛らしい蛇口も世代交代したのかな?水玉タイルが素敵なうえに以前と変わらずささやかな紫陽花がいいじゃないの。

さらに浴室に入ってYouはShock!カランとシャワーが全取っ替えされとる。そして相変わらず美しすぎるくらい隅々までピカピカに磨かれている。

サ室は時を経ても良い意味でそこまで変わっておらず、水風呂も通常運転。

3セットしっかり自分と向き合ってから、仕上げはもちろん電気風呂⚡️こんなに強かったっけ!?でも、これが良いんだよなー…なんて年月の経過を振り返りながらキルアの念能力をくらったかと思うくらいにバチバチにキメてフィニッシュ!

あっぺとぺ

焼きうどん(目玉焼きトッピング)

ととのいの領域展開。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
19

TOM

2024.06.10

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
7

聡一郎

2024.06.09

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nemo

2024.06.09

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸猿

2024.06.08

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまげん

2024.06.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おなら1

2024.06.05

43回目の訪問

水曜サ活

久々の第二宝湯。
900円でタオル、バスタオルパウチされたシャンプー、ボディーソープ付き。
脱衣所は相変わらず綺麗。
ここの注意点は浴室と脱衣所の扉が半自動じゃ無いのでちゃんと閉めること。
カランのシャワー類も変わり場所によっては自動で止まらないものも。
 サウナ室には渡されたバンドを付けて。ビート板有り。こんな暗かったっけ?そして誰もいない。いつもならTVの見えない位置に座るが、誰もいないのでストーブを正面に構える上段に座る。
 こんな熱かったっけ?温度計は98℃。8分で満足できる熱さ。
 立ちシャワーの勢いが違う。前はこんなすぐに出なかった。勢いも強い。
 水風呂は相変わらず。
 脱衣所で扇風機の風でととのうのが正解。
3セット目で人と遭遇。今日は空いてるなー
時間が無くて牛乳飲む時間が無くて残念だった。

続きを読む
31

サウナ12号

2024.06.04

4回目の訪問

仕事まみれだった怒涛の5月が終わった。5月の記憶はほぼ無い。本当に5月があったのかどうかも怪しい。
ただ、6月になり仕事もひと段落。落ち着いたこともあり今日は在宅勤務。すなわち、仕事の後はサウナである。そうと決まれば早い。行き先は第二宝湯だ。
5月の疲れがまだ抜け切れていないことは、体が一番わかっている。サウナに入れば尚更だ。今日は芯から滲み出るような感じで汗が出てきている。体は正直だ。汗とともに疲れも流れ出ているような気がする。計3回、トータルで20分くらいは入っただろうか。サウナのおかげで心身ともにリフレッシュができた。
帰り道、この時期の涼しい夜風に当たりながら幸せを噛み締めた。

続きを読む
10

ねこまじん

2024.06.03

1回目の訪問

内装オシャレ
浴室は昔のまま?だけど、それもまたレトロで良い

コンフォートサウナは心地よく長く入っていられる
井戸水の水風呂は柔らかく、温度も高めのためずっと入っていられる

体を軽く拭いて脱衣所で内気浴✖️3

しそソーダ変な味🤣

新規開拓は楽しいですね

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
29

サウナいく鹿ない!

2024.06.03

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりの第二宝湯。
シャワーヘッドが全部新しくなっていた!
快適!
水風呂の温度がキンキンになっていて最高!!
温度計がなく、何度かはわからなかったけど!
サウナは以前よりも温度下がったような感覚だけど、スチーム感が強く汗が吹き出てくる感じです。
サウナ横のシャワーの水圧が強く一気に汗を流せます!!
またきたい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
16

マイト

2024.06.02

180回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Nemo

2024.06.02

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: sugizo
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設