男
- 100℃
- 19℃
初の八重山旅行!そして石垣島にもサウナがあるとのことでサ活決行です。
日帰り利用は16時半からですが、開店前から並んでいる人がちらほら。
ちなみに宿泊しても、朝風呂の時間はサウナ室は開いてないようです。
サウナ室は狭く、詰めて7-8人が限界といったところ。設定は100℃オーバーのようですが、今回は人も多く入れ替わりも激しかったので体感言うほど?熱くはなかったかも。
水風呂は石垣島の軟水を使っているようで、水温の割に当たりも柔らかくてすごく気持ち良かったです。
屋外スペース等は無かったので、浴槽のふちに座って休憩しました。
沖縄は大浴場自体があまり多くないので、こういう施設は嬉しいです。天気も良くて最高でした。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
- 104℃
- 19℃
男
- 104℃
- 17℃
ウォーキングなしでイン。
滞在時間は、16:30〜
やってまいりました、石垣島!
アートホテル石垣島にはサウナ付き大浴場があった!!
日帰り入浴もやっているらしいが、1600円!
会員でも1000円とバカ高い。
が、最初に入った17時ごろは結構混んでいた。沖縄サウナーの皆様は大変ですなあ‥
サ室は詰めて7人までといったところか。
100℃前後ありカラカラ系だ。
水風呂はぬるくはない程度でまあ気持ち良い。
休憩イスがないので浴槽のヘリで休む。
まだホテル自体も新しそうで、大浴場も綺麗である。
なのでサ室も新しいはずなのだが、木材の傷みが結構気になった。清掃が行き届いていないように思ったのだ。
以前、沖縄本島に宿泊したときに、糸満方面の片隅にあるしゃぶしゃぶのお店を開店時間目指して行ったことがある。
開店時間なのにまだ空いておらず、もしかして定休日かと思い店の人にここ何時からですかと失礼な質問をしたことがある。よく考えると定休日なら人自体いないはずであるw
まあ沖縄にはそんなまったりとした時間が流れているんだなあと思ったエピソードだ。
そんな感じで、サ室の清掃もそんな気合い入れるようなもんでもないんだろう。
石垣島でサウナに入れるだけでもありがたい。
サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
日本最南端の日帰りサウナへ!
5,000円でどこかの行先のピーチポイントが当たる企画で出てきたポイントを使って石垣島へ。
あいにくリゾートホテルは良いお値段がするので某ホテルチェーンに泊まることとして、サウナは石垣島で唯一日帰り入浴可能なこちらを利用をすることにした。
アートホテル石垣島に入るなりチェックイン客で賑わっている。フロントでクレジット支払をして2階のにいふぁい湯へ行くと厚めの生地のタオルとバスタオルを渡される。
早速身を清めて、軽く湯通ししたらサ室へ。
サ室は一部2段の横に長い構造で詰めると8人程座れる。幸い、サウイキの口コミにあったスメルは殆ど感じなかったものの、やはり床は足元マットないのでベチャベチャゾーン多し。なかなかの年季が入ったサ室である。
1セット目はサウナストーブ横の席を利用。熱がダイレクトに伝わってきてかなり熱い。頭上の温度計は108℃を指していて、扉の出入りで温度が結構上下するようだ。灼熱の道を歩いてきた疲れもあって汗が吹き出し、6分強で退出。
サウナ室を出るとすぐ横に水風呂があるのは嬉しい。水風呂温度は17.1℃の表示でマックス3人サイズ。さすがの超軟水の水風呂は場所柄つい長く入ってしまいそうになり、気持ち良い。常連さんを見ても皆水風呂の時間が長いのが特徴的だった。
不定期に蛇口から注水あり、毎回私が出ると同時にジャバジャバ注水されていた。
サ室水風呂を出ても尚も熱感が残ってるので水シャワーで頭から冷却し、水分補給を念入りに行う。
休憩は外気浴ができず、ととのい椅子も無いので浴槽に腰掛けて休憩。浴室全体に熱気があるので、じっくり熱を冷ます。涼しさを求めるならば一度脱衣所に戻るのが良さそうだ。
浴室奥にはちょうど椅子を置いて外気浴が出来そうなスペースがあるので今後のレベルアップに期待したい。
2セット目、3セット目は水通しをしてからサ室に9分程入り、水風呂、休憩を愉しむ。
この地に来てみると常に湿度ムシムシの灼熱なのでサウナ不毛の地であることは理解できたものの、それでもサウナ•水風呂の気持ち良さは何物にも代え難いと感じた。
サ飯は徒歩15分程の地元の居酒屋へ。刺身が破格かつ新鮮で気持ち良く酔っ払ってホテルにピットイン。今回は1泊の短時間旅行なので、またゆっくり来たい。
男
- 108℃
- 17.1℃
男
- 100℃
- 20℃
- 2018.02.10 22:52 YGQ♨️
- 2018.02.10 23:55 YGQ♨️
- 2018.02.11 08:08 YGQ♨️
- 2018.02.11 08:17 YGQ♨️
- 2018.11.17 18:29 hayashi asami
- 2019.09.21 21:26 猫バンブー
- 2020.01.13 16:29 もぐもぐ
- 2020.02.22 09:16 わった
- 2022.02.12 09:17 mizuho
- 2022.07.30 22:54 うめだJAPAN
- 2023.01.23 11:13 アートホテル石垣島
- 2023.01.23 11:18 アートホテル石垣島
- 2023.02.11 17:58 ゆりな
- 2023.02.28 20:37 キューゲル
- 2024.09.04 08:03 くろさん