対象:男女

85歳が創ったハンパない極熱サウナ~3UN~

プライベートサウナ - 茨城県 日立市 事前予約制

イキタイ
1823

なべこ

2023.04.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばんちゃん

2023.04.12

4回目の訪問

サウナ:不明 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:4月初サウナでした☺︎
心地よい風に当たりながら外気浴が出来て
最高でした:( ᷇࿀ ᷆ ):生ハム美味しいです!
いつも お・も・て・な・し をして下さります。
これからも応援します🎶また行きます😌

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
16

サウナー20230211

2023.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かっしー

2023.04.10

1回目の訪問

パーソナルウィスキングをしてもらいました。
結論から言うと、とても素晴らしかったです!
値段が高く感じると思いますが通常の施設と比較すると、とてもコストパフォーマンスがいいと思います。そして、3unでサウナを経験した方ならわかると思いますが、貸し切り状態で利用できるのは最高に贅沢な時間でした。

私が受けたパーソナルウィスキングの詳細は以下の通りです

サウナ2回(40分)
オイルマッサージ込みのウィスキング(40分)
フローティング、シンギングボウル、おくるみ(25分) ※ウィスキング内容は個人に合わせて提供されます。
サウナでのセッションでは、オーナーの鈴木さんとサウナに入り、ウィスキング前のカウンセリングを行います。 普段サウナに入っている時間や脈拍など細かに聞いてくれます。

この日、使用したウィスクは、白樺、オーク、笹の3種類でした。鈴木さんが上手にサウナストーンにウィスクの水しぶきをかけ、白樺の爽やかな香りが広がりました。

ウィスキングは、座った状態、うつ伏せ、仰向けの順番で施術が行われました。 熱くなりすぎた場合は、サウナのドアを開けて空気の入れ替えをしてくれます。 途中で水分補給の休憩も入れてくれるので安心して施術を受けることができました。
ウィスキングは、叩くだけでなく、オイルマッサージもとても気持ちがよかったです。

フローティング、シンギングボウル、お包みについては、ぜひ実際に体験していただきたいと思います。セッション後に食べた冷凍フルーツは、体に爽やかな感覚を与えてくれました。

また、うち近くに再度利用したいと思います!

続きを読む
4

もっさん

2023.04.08

2回目の訪問

今回で3回目の神アウトドアサウナ。

今回はプールが出来てたw

毎回進化するw

あいにくの雨だったが、外気浴スペースにテントが設置されている。
本当にこれがありがたい。

アウトドアサウナは本当に天候の影響があると思っていて、特に自分は雨にあたるとトトノエないのだが、雨にあたらないだけで全然違う。
こういう気遣いが本当にありがたい。

毎回恒例の、最初からずっとアウフグース。
そして、シンキングボールでトバされるw

また、ここで一緒になる、他のお客さんも本当にいい人が多い。

本当に毎回最高峰のサウナのおもてなしが受けられる神スポット。

また伺います。

続きを読む
4

ハンパない生ハム屋さんでした!

またお邪魔します!!

続きを読む
28

MS06

2023.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

ホスピタリティが半端ないサウナでした。
生ハムもレモネードも最高だった。
余り多くの知識を得ずに行ったがそれも良かった。
外気浴はもろ天候に左右されるので次は秋に来る。

生ハム

塩分補給に最高。くそ美味い。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
25

なんでもかんでも至れり尽くせりで、ドラえもんかな??と言うくらいに何でも出てくる鈴木さん🙏✨
ホスピタリティ精神が本当に素晴らしかったです☺️

サウナ室は何度もロウリュしても鳴くストーンで2杯かけると結構熱かったです🔥
水風呂もいい香りがして気持ちよかったです✨️

一言で言うと最高でした🥰

生ハムとレモネード

これだけでもお店開けちゃいます笑

続きを読む
32

くまっく(若)

2023.04.05

3回目の訪問

セルフロウリュしまくりサウナ

会社帰りに、サウナ。
半年ぶりくらい。

支配人さんが、
サウナストーン増やしたので、ガンガンロウリュしてください。
煙突周りにサウナストーンがめちゃ増えてる。
普通のセルフロウリュは、何回までとか、制限があります。
まぁ石が鳴かなくならないようにだとおもいますが、
ここは、ガンガンロウリュできます。

蒸し蒸しアツアツ。
イイ感じに蒸されて汗まみれになったところで、
支配人さんが、失礼しまーす。
あたまに ちょろちょろと冷や水を掛けてくれます。
私は、サウナストーンですか?

うわっ
めちゃめちゃ気持ちいーーーーー

でも、
サ室の座面がびちゃびちゃだー

プライベートサウナで、支配人がびちゃびちゃにしているわけだから
ありかなぁ。

通常サウナでは、経験できない。

子供用プールの水風呂
ドラム缶の水風呂
増えてる。

Tシャツ、ハット、ステッカー等のグッズも増えてる。

駐車場も増えてる。



サウナあがりに提供される
キンキンのレモネード
生ハム(いい塩加減でうまっ)

週の半ばに、サウナでリセット

サイコーです。

続きを読む
72

西川俊介

2023.04.04

1回目の訪問

名前からずっと気になっていたサウナ
最高の整いに連れて行ってくれます。
アウフグースしてサウナ室で休憩して冷水をかけてくれて水風呂でも頭から冷水をかけてくれます。
2セット目の外気浴中に鐘を耳元で鳴らしてくれて耳から脳に新たな感覚の整い。
そして、生ハムが出てくる。おいしい。
85歳の祖父から孫へいろんな意味で温まる素晴らしいサウナでした。
また行きたくなるサウナでした。

続きを読む
2

ポータちくわ

2023.04.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
1

ごとぅー

2023.04.04

1回目の訪問

おもてなしの半端ないサウナでした!

続きを読む
16

まっこい

2023.04.02

1回目の訪問

名前のインパクトがすごくて気になっていたので彼女と行きました。
駅からは徒歩15分もかからないくらいで、住宅街の中にあります。
今回ありがたいことに他の利用客がいなかったので貸切で利用することができました。

サウナやウッドデッキ、水風呂のほとんどを住宅廃材を利用して作ったそうです。サウナに入った時に新しいはずなのに年季が入っているように感じたのはそのためでした。

サウナはかなりの高温ですが、給排気がしっかりしているので息苦しくなる感じも全くなくロウリュの後も熱く感じますが熱がこもることもありませんでした。

僕ら1組しかいなかったからかスタッフさんが付きっきりでロウリュ、熱波など色々してくださいました。最後にはレモネードまで出してくださいました。

オーナーさんは今回はシンギングボウルを用意してくださり、4回目の外気浴の時に鳴らしてくれました。少し風が強く気温も低めで寒く感じたのですが、この時ばかりは寝てしまいそうなほど心地よかったです。

オーナーさん、リトアニアに行ってウィスキングを学んだくらいの方なので、ウィスキングにも向いているサウナ室らしいです。今度はウィスキングを受けてみたいと強く思いました。ウィスクの知識も豊富で今度はウィスクも買おうと思います。

生ハムも作ったりと本当に色んなことをしていてオーナーさんを尊敬してしまいます。
ここまでのサウナ愛に溢れた人が営むサウナはなかなかないので本当に好きになってしましました。

続きを読む
16

サウナミン

2023.04.01

1回目の訪問

これまでにないサウナ体験をすることができました。

まずは、極熱サウナ。三人入れば満員のサ室ですが、薪サウナのセルフロウリュで熱々に蒸されいざ水風呂へ。
せっかくなのでドラム缶水風呂へざぶんと。この日は気温が高かったため、18~19℃程度のマイルドな水風呂でしたが、スタッフさんが頭から水をかけてくれるのでよい仕上がりです。
暖かな日差しと鳥のさえずりの中での外気浴。控えめに言わなくても最高です。

続いて、ウィスキング。優しい香りの中、スタッフさんが体をピチピチと叩いてくれることで毛細血管が開き、深いところに溜まった老廃物排出に効く、らしいです。
初ウィスキングでしたが、新緑の香りと肌への感触がとても心地よい。
その後、シンキングボールを使って瞑想しながら外気浴が最高の体験でした。
体にある7つのチャクラと通じる7つのシンギングボールの音、浮遊感とととのいを加速してくれます。

最後に、薪サウナの柔かな包み込むような熱さと、セルフロウリュでの湿度によって適度に蒸されました。

シンギングボールを体験しにまた来たいと思います。
スタッフさんにはきめ細やかに対応していただき、ありがとうございました!

続きを読む
4

ミズキンゴロ

2023.04.01

1回目の訪問

茨城の極熱サウナ 3UN、行ってきました。

白樺とオークのヴィヒタを漬けた水でロウリュウをすると、フレッシュな新緑の優しい香りがサウナ室内に充満します。

熱さ、湿度ともに十二分ながらも、さらに、薪ストーブならではの心地よい熱と薪独特の香りに全身が包まれ、とても居心地の良いサ室です。

茨城まで遠路はるばるやってきたので、せっかくの機会ということで、グループウィスキングも受けさせて貰いましたが、こちらのウィスキングは本当におすすめです!

ロウリュウ後、サウナ室天井付近に集まった熱をヴィヒタで攪拌することで、その熱がヴィヒタの葉の内にもしっかり閉じ込められた状態で、ヴィヒタで身体を優しく叩いていくと、熱が身体にじんわり伝わり、ヴィヒタの優しい薬草のような香りと相まって、物凄く気持ち良いです。

水風呂で身体をしっかり冷やした後は、インフィニティチェアに横たわりながら空を眺めると、サウナ室の屋根の上からニョキっと伸びている煙突から灰色の煙が青い空に向かってゆらゆらと立ち昇っていきます。その煙の先には、青い空に映える白い月が静かに輝いており、まるで時間が止まっているかのような錯覚に陥るほどです。

さらに2セット目の外気浴では、インフィニティチェアに横たわりながら目を瞑ると、チベット仏教の瞑想で使われる金属製ボウルから奏でられる様々な音の振動が聴こえてきます。スタッフさんによるディープリラックスに誘う仕掛けなのですが、ととのいがブーストされる唯一無二のサービスです。

生ハムやレモネードのサービス等、スタッフさんのホスピタリティも半端ではないです。

続きを読む
19

水飲みたい

2023.04.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふじ

2023.03.29

7回目の訪問

本当に意味がわからないけど、生ハムの原木が2本ぶら下がってました。
これがまた最高。本当に本当に意味がわからないけど。

サ室でのマッサージ、これは沼にはまる

続きを読む
11

⭐︎アカスリマスター☆

2023.03.26

1回目の訪問

雨降りの午後からのサウナ。
気になり過ぎてずーっと行きたかったこちら。

もう言葉に出来ない位に最高なサウナタイムを過ごすことができました!!!

また行くぞー☆

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
26

サウナハット100

2023.03.26

1回目の訪問

最高の一言。

続きを読む
20

ゆうき

2023.03.25

1回目の訪問

ネーミングから気になっており、遂にサウナへ!
住宅街の中に向かい、本当にあるのだろうか。
そんな気持ちになったが、無事駐車場へ。

畳の部屋で着替え、サウナへ。
温度が低く、あれと思ったのも束の間。
気温が上昇し、水をバシャバシャかけ蒸気が。
とにかく蒸されながらも気持ちよく熱く!
個人的に過去1でリピートしたい施設となった。

ウィスキングも言葉にするには難しく、とにかく思考停止からの寝落ちという中々面白い体験だった。
また、リピートしたい!

続きを読む
3
登録者: イケてる社長
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設