サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
先日からシティ情報おおいた7月号のサウナ企画で取り上げられた施設を廻っているが、やはりこちらも取り上げられていたので訪問。5ヶ月振りだが、その頃と今とで気温が違いすぎてずっと来ていないような感覚になる。
天然芝のランニングコース(ほぼ畑の畦道)で走ってドロドロの状態から洗体し、早速サ室へ。
何かいつもと違うな〜と思いながらロウリュ用のバケットを覗いてみると、かなり濃い茶褐色。ロウリュしてみると……これほうじ茶か!お洒落なことしますね。
夏場なのもあるかもしれないけど、割合サ室が温くならず湿度感をキープしたまま熱い状態で保たれている。
水風呂。いつもの鉄分を帯びた水。キンキンに冷えたタイプではないので、ゆっくりと楽しめる。
外気浴。
何か見たことない椅子があるなーと思ったら、コールマンのインフィニティチェアが置かれている。ここでも置くようになったのか。かじか庵も段々と今どきのユーザー視点に立った設備投資をしてるのね。勿論最高。
しっかり3セット。
かじか庵、元々ポテンシャルはとても高いので、少しでもサウナー寄りの取り組みをすると簡単に最高になってしまう。企画なんぞなくても定期的に行かなきゃならないと再認識した回でした。



男
-
90℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
92℃
-
18℃
男
-
90℃
-
18℃
男
-
88℃
男
-
90℃
男
-
88℃
-
19℃
サ、水、外のお決まり3セットで、大分県内ではセルフロウリュウが出来る唯一のかじか庵さんに行かせていただきました。
昼の15時過ぎに到着し、県外ナンバーが多い中、浴場内はほぼ貸し切り状態で、もちろんサ室も独り占めです。
サ室に入るや、速攻ロウリュウをさせていただきました。張り紙にロウリュウ2回までと書いていたので、しっかりと守らせていただきました。
だれも来てなかったのかストーンがだいぶ焼けていて、アロマ水をかけるなりジュウッ!と良い音を出してくれました。一気にサ室の中が蒸気で広がりあっという間に汗がしたたり落ちてきました。最高に気持ちよかった。
水風呂は温泉水?まったりとそしてしっかりと冷やせる温度でこれも最高でした。
外気浴は長湯の自然と風を感じながらいい感じのBGMを聴きながら癒されました。
ぜひ大分県民のサウナーなら行くべき聖地ではないでしょうか。
※サウナハットは私だけでした。
男
-
95℃
-
19℃
- 2017.12.28 17:09 Aqutpas (株式会社アクトパス)
- 2018.11.21 18:27 ぷりか
- 2018.11.23 11:50 ぷりか
- 2019.07.21 00:44 ぷりか
- 2020.12.23 17:43 あり
- 2021.08.31 21:16 湯らんど 2021~
- 2021.12.25 01:54 さほ触手🐧
- 2021.12.25 02:05 さほ触手🐧
- 2022.01.16 21:29 ビン坊
- 2022.04.23 18:30 ベジータα
- 2022.06.23 18:58 サウナ貴公子
- 2022.08.07 21:27 サウナ貴公子
- 2023.03.21 17:29 ビン坊
- 2023.03.21 17:33 ビン坊
- 2023.05.28 23:46 ヴィヒタバヤシ🌿
- 2023.06.29 15:38 平成おじさん
- 2024.04.18 21:48 ビン坊
- 2024.11.11 11:52 ワニ子