湯処 ゆの花 (長湯温泉 かじか庵)
ホテル・旅館 - 大分県 竹田市
ホテル・旅館 - 大分県 竹田市
サウナ:9分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
先日からシティ情報おおいた7月号のサウナ企画で取り上げられた施設を廻っているが、やはりこちらも取り上げられていたので訪問。5ヶ月振りだが、その頃と今とで気温が違いすぎてずっと来ていないような感覚になる。
天然芝のランニングコース(ほぼ畑の畦道)で走ってドロドロの状態から洗体し、早速サ室へ。
何かいつもと違うな〜と思いながらロウリュ用のバケットを覗いてみると、かなり濃い茶褐色。ロウリュしてみると……これほうじ茶か!お洒落なことしますね。
夏場なのもあるかもしれないけど、割合サ室が温くならず湿度感をキープしたまま熱い状態で保たれている。
水風呂。いつもの鉄分を帯びた水。キンキンに冷えたタイプではないので、ゆっくりと楽しめる。
外気浴。
何か見たことない椅子があるなーと思ったら、コールマンのインフィニティチェアが置かれている。ここでも置くようになったのか。かじか庵も段々と今どきのユーザー視点に立った設備投資をしてるのね。勿論最高。
しっかり3セット。
かじか庵、元々ポテンシャルはとても高いので、少しでもサウナー寄りの取り組みをすると簡単に最高になってしまう。企画なんぞなくても定期的に行かなきゃならないと再認識した回でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら