対象:男女

高砂湯

温浴施設 - 高知県 高知市

イキタイ
252

space sauboy

2025.04.12

410回目の訪問

今日はサ室がいつもよりアチアチでした。
いつもなら2セット目以降は10分近く入れるのに、6分ぐらいが限界。
4セットしましたがあまみ出まくりでした。

続きを読む
43

shomatsu

2025.04.09

2回目の訪問

水曜サ活

4月初サ活。
4月に入って2回待機があったんだけど、色々用事あって行けなかった。
高知国際埠頭で休みになったのでまずは散髪に。
まさかの2時間待ち。笑
当初はサクッと髪切ってグリンピア行く予定が切り終わりが16時過ぎ。
蒸されたくなったので高砂湯に予定変更。

1セット目
16時過ぎだから混んでるかなーと思ったらまさかのソロ!!
相変わらず湿度がいい仕事してる。
最後しんどかったけど、12分耐えれた!!
水風呂もこの深さ最高!!

2セット目
TVは天気予報とトランプ関税のニュース。
iPhoneこれ以上高くなったらもうスマホに乗り換えないといけないかな。
ここらで人が少しずつ増えてくる。
このセットも12分。

3セット目
船帰って飲み会やるみたいだから10分で出て、電気風呂と打たせ湯で〆。

出る頃には人も増えてきたのでいい時間での切り上げだったかな。

てかみんな必ず挨拶してくれるの好印象!!
欲を言えば、シャワーの水圧あげて欲しい。笑

ありがとうございました。

続きを読む
11

space sauboy

2025.04.07

409回目の訪問

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2025.04.06

408回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三度の飯よりサウナ好き♨️

2025.04.06

1回目の訪問

天気も良く遠征しようかと思ったんですが、そういえば高知で有名な高砂湯さんに行けてなかったんです。2回チャレンジして駐車場がいっぱいで入れなかったんですよね。でも、銭湯がまだオープンしていない午前中ならいけるんじゃないかと思った次第です。
予想が当たり駐車場も全部空いてました。それでも駐車場狭いよね。僕のLEXUS君が大きいのもあるかもしれないけど。
いやー、入口から昭和感たっぷり過ぎる!入れ替わりでお客さんがお帰りになり、1人で独占!!!バブル湯と電気風呂で湯通ししてサ室へ。ここが噂の湿気たっぷりサウナか!?凄いぞここは!汗が止まらなかったです!
3セットとも10分前後で水風呂へ。水風呂も深くて気持ちいい〜!!!入ってる途中に他のお客さんも来られてたけど皆さんマナー良くて素晴らしいっす。でも、ここは学生ドラクエ軍団やファミリー層は絶対不向きだよね笑。モンモンのお兄さんも結構いらっしゃるし、常連感強過ぎる客層。ここはたまらんです。
締めに打たせ湯、バブル湯、電気風呂でポカポカにしてフィニッシュ。
今日は夜もどこかに行きたいな〜。
朝も朝とてゴチサウナ様でした。

続きを読む
71

space sauboy

2025.04.03

407回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sttts

2025.04.02

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

クライアントからの無理難題を何とか解決させようとしたものの、当然の如くできないものはできずに迷路にはまり込んでしまったような状態に陥ってしまい、やむを得ずサウナへ。目的地は目下最高のととのいを与えてくれる高砂湯。さて今日は
メインサウナ(12分x4セット)
今回も知らず知らずのうちにたっぷりと汗が出て良い感じ。決して広くないサウナ室で、常連さんたちがそこそこ歓談しててテレビもあるというのにそんなことをものともしない最高の空間。
水風呂も体感温度15度ぐらいで、たくさん汗をかいた身体をしっかりと冷やしてくれる。欲を言えば外気浴が1席でも2席でもあれば言うことないんだけどそれは欲張り過ぎか。
今回も常連刺青兄さんたちに囲まれて最高のサウナでした。

メロンソーダ

懐かしいお味

続きを読む
4

space sauboy

2025.04.02

406回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのホーム。
湿度高めのサ室、かけ流しの広い水風呂、ローカル感満載の内気浴、顔馴染みの常連さん達との何気ない会話。
やっぱりホームは最高でした。

続きを読む
40

shomatsu

2025.03.27

1回目の訪問

時差投稿。
高知で揚げ荷役後、半日待機。
久々の高知で前日から、行くなら高砂湯一択でした。

着後、書類作業して雨雲レーダー見ると当分は雨降らなそうだったので🚲で。
iPhoneのバッテリー交換も兼ねていたので、引き渡し時間まで2時間弱の間に訪問。

洗体して熱湯→水風呂のいつものルーティーン。
水風呂がステンレスの深めの水風呂で柔らかく感じた。

1セット目
温度湿度共にめちゃくちゃ好み。
シューシュー音が鳴るのがまた良し。
背中がタイルなの忘れてもたれかかろうとすると大惨事。
激アツです。
10分でギブ。
水風呂が深いことに感謝する。
内気浴でグワングワン。、

2セット目
発汗は3分半から、5分で滝汗。
2セット目なのにこれ耐えれるかなーと思いながら気合いで12分。
水風呂3分。
これならながーく入れるし、じっくり体冷やせるので最高!

3セット目
発汗は4分半。
引き渡しの時間とちょちょっと買い物もしたいので8分で切り上げ。

最後は電気風呂→熱湯→水風呂で〆
電気風呂が中々強烈に感じけど、最近銭湯巡りしてるからもっと強烈なのに出会いたい。

そして高砂湯を出ると土砂降りの雨。笑
悲しくなりながらも買い物とiPhoneを受け取りました。

iPhoneなかったので写真なし!
ありがとうございました。

続きを読む
4

ym

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

sttts

2025.03.26

1回目の訪問

水曜サ活

年度末納品の仕事を終え、しばらくゆっくりしようかなって思っていたところ、別の仕事で「今週来週の現地調査がタイミング的にはベスト」と言われ、疲れきった老体に鞭打って調査に行ったものの想像以上にハード過ぎてやむを得ずサウナへ。今日は今まで高い評価を知りながら行けてなかった「高砂湯」へ。超回復を期待しながら。さて今日は
メインサウナ(12分x3セット)
サウナ室に入った直後はそれほど温度高くないのかな?って感じだったけど、湿度のセッティングが良くていくらでも汗が出る感じ。ストロングスタイルも嫌いじゃないけど、割とこういうしっとりとしたサウナは大好物。高校野球なんか観ながらしっかりと汗を出す。
水風呂は流れ出てくる水量が多く、ステンレス浴槽ということもあって水温より体感は低く感じた。これで外気浴があれば言うことないんだけど、そこまで贅沢は言えないね。それでも気持ちよくととのうことができました。きっとまた行くと思う。むしろホームサウナにしたいレベル。
【追伸】
常連さんたちが「ちょっと今日はぬるいね」って言いながら床に水を撒いてた。「これが噂の床ロウリュか!」と感心しながら湿度感を楽しみました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
15

space sauboy

2025.03.24

405回目の訪問

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2025.03.22

404回目の訪問

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2025.03.19

403回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

もも太

2025.03.16

1回目の訪問

高知遠征②
グリンピアを後に
徒歩で15分ほど
二階建てビル型
激渋銭湯♨️
すでに良さそう
一階は普通の銭湯
2階がサウナ
階段を登り
受付を済ませ
脱衣所へ
縦長2段のロッカー
そこそこ広めで有難い
リクライナーも豊富で
ゆっくり休憩出来そう!

浴室に入ると
独立した水風呂
L字の形で
打たせ湯、ジェットバス
電気風呂と並ぶ
カランの椅子が
横一列に設置された
神戸クアハウスにも
あったやつ!
懐かしいーー

・サウナ
82℃
体感は95℃くらい!
テレビ有り
コの字、6人
見たことない熱源!?
剥き出しのパイプが
9本並ぶ!
まるで機械室のようだ!
これが
湿度もたっぷりあり
ビックリするくらい
いいセッティングだ👏
帰り際
ご主人に伺ったら
ビニールハウス用の
熱源だそう!
どうりで
見たことないはずだ!笑
湿度がめちゃあって
良かったと伝えると
バルブを緩めて
蒸気を少し出してるとか!!!
どうりで多湿で
最高のセッティングなはずだ👏
個人的には
グリンピアより良かったな〜
×3セット

サウナ出てすぐ
立ちシャワー🚿
これがめちゃくちゃ強いー
知らずにレバーを回して
頭に穴が空いたかと
思ったーーー笑

・水風呂
17℃
ステンレス製の
珍しい造り!
ひときは存在感がある!
上から流れ出る
水量がいい!!
水質も良く
めちゃくちゃ気持ちぃ〜🤤

最後はのんびりと
お風呂に浸かろう☺️
電気風呂の
設置場所が広すぎて
前方左右から
電気が流れて
びびったー⚡️笑
これも貴重な体験!
ローカル銭湯に
出会えるのは
旅の醍醐味☺️
ここでしか体験出来ない!
また来たいって
思える素敵な施設でした♨️
サっ、次の施設へ…

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
17

space sauboy

2025.03.16

402回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーK様♡

2025.03.16

1回目の訪問

ずっと気になってた高知の老舗サウナ‼️
刺青、タトゥー🆗なので助かる✨✨

いざ入店‼️

昭和感✨✨
良いなぁ✨✨

入浴料800円
タオル借りました(有料)

サウナは2室あったようですが現在は1室‼️

スチームサウナ?の為かしっとりした感じのサウナです。
気持ち良い汗がすぐでます💦
テレビを見ながらリラックス❣️
皆さん常連さんらしく気さくに話しています^_^

水風呂も気持ち良い温度❣️

水質も柔らかい感じします。

3セットでめっちゃ整いました✨✨

皆さんお風呂セットを持って来ています。
何故?って思ったら、施設にはシャワー、リンス、有りません。
ドライヤーも有料です\(//∇//)\

次はお風呂セット持参できます✨✨

サウナ、お風呂、気持ちよく昭和感も楽しめるサウナ🧖
サウナ上がりはコーヒー牛乳❣️

良い日曜日になりました✨✨

又来ます✨✨

続きを読む
11

space sauboy

2025.03.15

401回目の訪問

ホームでの朝ウナ。
夜訪問する事が多く、うっかりこんばんわって言ってしまいました。

続きを読む
37

space sauboy

2025.03.13

400回目の訪問

チェックイン

続きを読む

space sauboy

2025.03.12

399回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: ヲーカー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設