男
-
95℃
-
15℃
男
-
80℃,94℃
-
15℃
男
-
94℃
福智町でサウナなら、今まではふじ湯の里一択だったが、先日の件もあり、久しぶりに日王の湯へ。2年くらい前に来てあまり印象はなかった。
入浴料はJAF会員料金で630円
まず安い。
そして広くて清潔
さらに受付のシニアの方もすこぶる感じがいい対応
もうこの時点でホームより勝る。
更衣室も広くてゆっくりした造り
そして浴室
一人用に区切られ、シャワーからは常にお湯
ストレスも無い
サウナは2部屋
高温サウナに入ってみる。
やや狭いサ室にオリンピアのガスストーブ
下段に座るとなかなかいいコンディション
低めに添えつけられた温度計は98度
なかなかの高温で湿度もちょうどいい。
気持ちよく発汗して水風呂へ
無臭ジャブジャブのキンキン
サウナで身体が熱っているのでこの冷たさがちょうどいい。
外気浴は椅子増えた?
それに壺湯ってあった?
最近はサウナだけでなく、お風呂も重要なポイント
ジャグジーもあるし、壺湯もあるし、もちろん露天風呂もある。
実は最近肩を痛めてジャグジーで肩にジェットバスを当てる時が至高のひととき。
圧もすこぶるよい。
2セット目は高温サウナの上段、3セット目は低温サウナへ。
低温といえども室内計は80度
私のホームと同じ温度だが、こちらが湿度もあり、広くてなかなかよい。
帰りにLINE会員になって、なんと次回から580円!このクオリティでこの値段は素晴らしい。ポイントカードもあって、今日は風呂の日でポイントも2倍
もうここに決めた!
単身赴任オヤジの憩いのサウナはこちらに変更させていただきます♪

女
-
100℃
-
15℃
男
-
96℃
サウナイキタイ…早く蒸されたい…全く仕事に身が入らないので🤷♂️さっさと切り上げて!日王の湯♨️へ爆走IN💨そして雨…。
630円(JAF割引)
利用時間: 15:00-
サウナ: 12分×3
水風呂: 1分×3
休憩(外気浴): 10分×3
3セット
高温or.低温のシンプル2段のフル8人。キャパ狭いので低温84℃くらい?の方でもじわーっと発汗していくので良き😌まぁ空いてる方へ
水風呂普通。外気浴スペースはフルフラット×4 にととの椅子もあり!ここは本当に外気浴スペースがバッチリ👌(いちょう+生姜の薬湯も良かった) BGMはクラシックを添えて笑
そのギャップでサ室はTVがうるさい隣のサ室のTV音声もご丁寧に聞こえます。笑
広々として憩いの場がまさに当てはまる良い施設です!ありがとうございました♨️

男
-
96℃
- 2019.02.03 12:35 ジャグサウナー
- 2019.02.03 17:29 ジャグサウナー
- 2020.01.03 18:31 みーちん٩( 'ω' )و
- 2020.01.03 20:15 みーちん٩( 'ω' )و
- 2020.04.10 09:54 ジャグサウナー
- 2020.04.10 12:10 アイハンド
- 2020.04.12 16:59 秋山
- 2020.05.06 08:47 ジャグサウナー
- 2020.05.15 10:57 ジャグサウナー
- 2020.05.18 11:38 アイハンド
- 2020.06.21 20:17 ジャグサウナー
- 2021.05.21 19:56 ジャグサウナー
- 2021.05.22 12:34 ジャグサウナー
- 2021.05.31 19:57 ジャグサウナー
- 2021.06.22 11:45 ぷりか
- 2021.08.01 23:04 ジャグサウナー
- 2021.09.10 17:39 ジャグサウナー
- 2021.09.12 23:28 ジャグサウナー
- 2022.08.07 22:15 サウナップ
- 2023.08.10 22:23 37のおにたろちゃん
- 2025.04.28 10:47 雲丹doll𓃵𓃶
- 2025.04.28 11:28 雲丹doll𓃵𓃶