対象:男女

天然温泉日王の湯

温浴施設 - 福岡県 田川郡福智町

イキタイ
181

METOS

2024.03.03

33回目の訪問

今日から銀の匙を読み始めた。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
13

スイ

2024.03.03

1回目の訪問

今日は家でゆっくりしてようと思ったが、
あまりの寒さにこれはサウナだとお昼からIN!

ここはとにかくコスパが良い!!
サウナはもちろん温泉も多くなにより休憩室の漫画の多さ笑
1年ほど前から導入しており最新の物から古い物まで有名どころはほとんどある。

一日時間が潰せる良い施設✨

続きを読む
18

あまみ大王

2024.03.03

15回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:試合後に シャワー新しくなってた!最高!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ぎりさん

2024.03.03

1回目の訪問

今日は初めて日王の湯さんに来ました。13時頃に入って13時半ごろまではサウナも少なかったのですが2セット目からは低温、高温共に満席でした。外気浴用にたくさん椅子もあって最高でした。3セット目は諦めて湯船に浸かって上がりました。休憩する大広間にはマンガがたくさん置いてありお昼寝も出来る感じでレストランもありさらに奥には室内キャンプみたいな休憩場所がありました。

続きを読む
14

れおなるど

2024.02.29

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハイキングサウナ

2024.02.29

2回目の訪問

今の住まいから、鹿が出る暗闇の峠を越え、ひと気の無い暗い町中を抜けて進むこと約30分
この施設には充分来る価値があると感じる。
今日もいい汗かきました。

続きを読む
73

ONEPAKU

2024.02.27

4回目の訪問

本日のサ活
日王の湯にて

サウナ  12分✖️4
水風呂  1分✖️4
外気浴  7分✖️4

2日連続の
平日サウナ
ゆっくり堪能でき
ととのい値も高ポイントで
とても満ち足りた時間でした。

続きを読む
29

サササのサ太郎

2024.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:水風呂:休憩
13:1:10(低温)
12:1:10
ちょっと露天風呂
10:1:10
8:1:10

合計:4セット

いつもは近場のコロナだが、
今日は初めて遠出して田川にある日王の湯へ。
きちんと掃除が行き届いていて清潔。
湯加減も熱めで最高でした。

サウナも低温高温と2種類あり程よい湿度で
たっぷり汗をかけました!

外気浴はまだ少し寒いかなw

椅子なども多く人も少ないので
また来ようと思います!

せっかく田川まで来たし、もう1つ近くにあるほうじょう温泉に行ってきます!

親子丼

ホルモン丼と迷いましたが正解でした!つゆだくだくでお肉は硬め(肩肉か親鳥かそんな硬さ)で好みの親子丼

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
23

K.K

2024.02.26

3回目の訪問

サウナ飯

湯通し:3分 
サウナ: 8分 8分 10分
冷水:30秒×3
外気浴:5分×3
締め3分

仕事オワサウナ 
外気まだまだ低いですがバッチリでした。。

太一商店 飯塚店

味噌太一

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
26

ハイキングサウナ

2024.02.26

1回目の訪問

福智町でサウナなら、今まではふじ湯の里一択だったが、先日の件もあり、久しぶりに日王の湯へ。2年くらい前に来てあまり印象はなかった。

入浴料はJAF会員料金で630円
まず安い。
そして広くて清潔
さらに受付のシニアの方もすこぶる感じがいい対応
もうこの時点でホームより勝る。
更衣室も広くてゆっくりした造り
そして浴室
一人用に区切られ、シャワーからは常にお湯
ストレスも無い

サウナは2部屋
高温サウナに入ってみる。
やや狭いサ室にオリンピアのガスストーブ
下段に座るとなかなかいいコンディション
低めに添えつけられた温度計は98度
なかなかの高温で湿度もちょうどいい。
気持ちよく発汗して水風呂へ
無臭ジャブジャブのキンキン
サウナで身体が熱っているのでこの冷たさがちょうどいい。

外気浴は椅子増えた?
それに壺湯ってあった?
最近はサウナだけでなく、お風呂も重要なポイント
ジャグジーもあるし、壺湯もあるし、もちろん露天風呂もある。
実は最近肩を痛めてジャグジーで肩にジェットバスを当てる時が至高のひととき。
圧もすこぶるよい。

2セット目は高温サウナの上段、3セット目は低温サウナへ。
低温といえども室内計は80度
私のホームと同じ温度だが、こちらが湿度もあり、広くてなかなかよい。

帰りにLINE会員になって、なんと次回から580円!このクオリティでこの値段は素晴らしい。ポイントカードもあって、今日は風呂の日でポイントも2倍 

もうここに決めた!
単身赴任オヤジの憩いのサウナはこちらに変更させていただきます♪

続きを読む
77

37のおにたろちゃん

2024.02.25

4回目の訪問

本日も久々のこちらへ!!
以前よりカラカラの熱々な気が✨
高温サウナには貸切なのに低温はほぼ満員
風にさらされたあとなので余計気持ちい
全身にあまみがめちゃくちゃでた😆

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

プルーン

2024.02.25

2回目の訪問

サウナ:8〜12分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:日王の高温サウナ大好きだー!
ここが1番あまみ出る🫶
屋内にもととのいイスがあればな〜🥹

続きを読む
15

じろえもん

2024.02.24

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とっとーと

2024.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Bayan

2024.02.23

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

創作らーめん しる商人

本日の創作麺(追い煮干し醤油ラーメン)

続きを読む

熱波師マスター・キートン

2024.02.17

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
2

K.K

2024.02.15

2回目の訪問

湯通し:3分 
サウナ: 8分 10分 10分
冷水:30秒×3
外気浴:5分×3
締め3分

仕事オワサウナ 
日王の湯さんはととのいスペースも
最高じゃ〜
外気の温度も上がってきてるので◎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
26

サウなお♨️

2024.02.15

1回目の訪問

サウナイキタイ…早く蒸されたい…全く仕事に身が入らないので🤷‍♂️さっさと切り上げて!日王の湯♨️へ爆走IN💨そして雨…。

630円(JAF割引)

利用時間: 15:00-

サウナ: 12分×3
水風呂: 1分×3
休憩(外気浴): 10分×3
3セット

高温or.低温のシンプル2段のフル8人。キャパ狭いので低温84℃くらい?の方でもじわーっと発汗していくので良き😌まぁ空いてる方へ

水風呂普通。外気浴スペースはフルフラット×4 にととの椅子もあり!ここは本当に外気浴スペースがバッチリ👌(いちょう+生姜の薬湯も良かった) BGMはクラシックを添えて笑

そのギャップでサ室はTVがうるさい隣のサ室のTV音声もご丁寧に聞こえます。笑

広々として憩いの場がまさに当てはまる良い施設です!ありがとうございました♨️

続きを読む
238

ONEPAKU

2024.02.15

3回目の訪問

本日のサ活
日王の湯にて

サウナ  12分✖️5
水風呂  1 分✖️5
外気浴  10分✖️5

仕事が振替休日になり
平日サウナ敢行。
ここも好きなサウナ施設ですが
サ室が狭いのが難点。

サの国のととのい値は
いまいち伸びず。

初の5セットで
とても満ち足りた時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
21

METOS

2024.02.14

32回目の訪問

平日なのに結構混んでいて、3セット目は高温サウナに入れなかった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
7
登録者: ジャグサウナー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設