男
- 90℃
- 16℃
【東温に利楽あり!】
サウナ:8分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:松山市駅からのシャトルバスがありがたい❗️今回は湯休みコース1280円。まずは下茹で。2億年前の地層からの温泉。なんだかありがたい。
サウナは自動ロウリュ。青くて分厚いサウナマットあり。水風呂も気持ちよし。今日は外気浴が寒いので、サウナ横の室内ベンチでととのう。気持ちいい。
インフィニティチェアが前は2つあったけど、1つだけに😅
休憩室はソフトドリンク無料、足マッサージ機も、全身マッサージも無料❗️そしてYogiboが8つくらい置いてある。素晴らしい❗️
しっかりととのって、松山市駅へ。露天が広くて気持ちいい。これはたまには来なくちゃのサウナ♨️でした。
男
- 88℃
- 14℃
予想以上の優良温浴施設でテンション爆上がりでした!
無料のシャトルバスに乗って当館へin。
宿泊施設も兼ねているので受付もフロントも綺麗で広々。清潔感あふれる脱衣所を抜け、肝心の浴場へ。
目玉はなんと言っても広大な露天環境に充分設置された整いスポット、そして充実の露天風呂の数々!岩風呂で身体を温めていざサ室へ。
入ってすぐ左手前にサウナストーブ。奥と左側の壁には一面の木の化石が敷き詰められた唯一無二のサウナ空間を演出。2億年前の「本物」らしく、これが輻射熱を生み出しているということらしい。敷かれているタオルもフカフカでとても気持ち良い。
温度計は85℃辺りを指していたが、明らかにそれより熱い!それもそのはず5分間隔のオートロウリュが室内の温度上昇を加速させ、入室からたちまち汗まみれに。水風呂は屋外にありよく冷えて気持ち良い。
Colemanのインフィニティチェアで青空を仰ぎながら極上の整い!!たまりませんでした。久々の4セットで整ったぁ〜!
サ室:8m 水:50s 外:10m
サ室:8m 水:50s 外:10m
サ室:8m 水:50s 外:5m
サ室:8m 水:1m 外:5m
男
- 88℃
- 14℃
男
- 90℃
- 16℃
男
- 90℃
- 16℃
今年最初の26日、そう風呂の日。
ついつい仲間たちのお誘いにのっかって
気づけば利楽まで車を走らせておりました。
しっかり体を洗って、内湯であったまって、
1セット目から玉座で10分。
ちょうどいいタイミングで268さん登場したので
王位継承、政権交代で玉座をお譲りする。
水風呂の後は昔からある木のベンチでゴロリ。
2セット目は入って1分ほどでオートロウリュ。
これはトリプルオートロウリュチャンス!!
ストーブ横のムシウス団長に応援されながら、
いや、変な人を見るような視線を浴びながら18分。
水風呂3分の後は、メイドインイタリーの椅子。
昨日ぶりにぶっ飛びましたね。
たまには無理をしないと見えない景色があります。
その後も寝湯の調査をしたり、寝サウナしたり、
時間ギリギリまで楽しんでしまいました。
この状態から遠い家に帰るのが危険なのだけが
利楽の唯一の欠点。近くに家を借りようか。
愛媛に転勤で来るサウナーは、
マジで東温市に住むのが一番いいと思う。
通勤は大変だろうけど(笑)
男
- 88℃
- 18℃
- 2017.12.28 17:59 Aqutpas (株式会社アクトパス)
- 2018.03.13 15:00 Aqutpas (株式会社アクトパス)
- 2018.11.04 19:50 リエ
- 2020.10.20 22:22 MUSHIUS
- 2021.03.03 15:04 THE XX
- 2021.04.29 09:24 MUSHIUS
- 2021.06.13 14:24 Gunsyu
- 2021.09.12 20:08 MUSHIUS
- 2021.11.09 22:27 MUSHIUS
- 2021.11.27 11:04 もっちー
- 2022.01.26 14:39 ジンベエザメ
- 2022.05.12 00:05 源泉かけ流しサウナー
- 2022.05.29 16:37 MUSHIUS
- 2022.06.22 21:34 媛サウナー
- 2022.08.15 08:01 花子
- 2022.10.27 19:18 MUSHIUS
- 2022.11.07 04:46 とら
- 2023.12.20 18:48 しげちー