対象:男女

たかのこの湯(たかのこのホテル)

ホテル・旅館 - 愛媛県 松山市

イキタイ
256

R.K

2022.11.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

プロ37

2022.11.24

15回目の訪問

定番となった朝ウナ

朝からサウナに向かうのはリッチな気分になります

心地よい日差しと青空に笹の葉の音
たかのこはやっぱり朝うなが好きです

11時ですが朝メシにたも屋デビューです

うんまっ!!!

続きを読む
29

oota

2022.11.23

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久しぶりのたかのこ温泉♨️
あつあつだったのですぐ汗がぶわーっと(・ω・)
テレビを見ながらゆっくりじっくり3セット
外気浴スペースは広くて寝湯もあっていい🥹

時間的にも人はやっぱり多かったけど
久しぶりのたかのこ楽しめました♨️

はま寿司 松山鷹子店

レモン酎ハイ

🍋

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
50

朝から仕事してジム活して汗かいたので そのままたかのこの湯へ♨️
雨の音を聴きながら外気浴って思ったらめちゃくちゃ豪雨に☔
それでも3セット最後は寝ころび湯で寝落ちしかけたw
肩まで湯船浸かって100数えて出ましたw

中華そば

優しい味でほっこり暖まりました

続きを読む
18

TOMOチラー

2022.11.22

5回目の訪問

お泊りからの
あサ活

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

これから太陽市で
紅マドンナ買って
お城に上がって
帰ります。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
25

☁️もくもく☁️

2022.11.22

8回目の訪問

おはようございます。
4時頃に目覚めてしまいM-1準々決勝の動画を見ていたら爆笑して更に目覚めたのでどうせならサウナに行ってしまおうと思いたかのこへ🫢

オープン直後に来ましたが、おばあちゃん達が元気に賑わっていました。癒される。
私は朝からそんなに元気になれないので羨ましい。

たかのこのサ室、良い加減に薄暗くて、綺麗な壁で清潔で好きです。
一人で入っている時はテレビを見てるよりサ室をぼーっと見渡しています。( ̄  ̄)

寝湯も良かったなあ🥰女湯は四箇所中一箇所故障中でした。

続きを読む
42

TOMOチラー

2022.11.21

4回目の訪問

旅行支援でお泊りサ活。

懐かしい松山の街を散策
ブリしゃぶ食ってからの
サ活です。

ここの温泉は相変わらずいいですね。
お湯はトロトロ系でとても気持ちがいい。

水風呂もいい感じに冷えててGOOD!
外気浴も最高です。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
22

#サウナイキタイ
忙しかった1週間…癒されに♨️
皆さんの投稿見てからロッカー意識しだして今日は37(サウナ)にw
寒くなってきたから2セット目から水風呂飛ばして外気浴や寝ころび湯でゆっくり休みながら4セット😊
温泉も堪能で疲れた身体も癒されよく寝れました( ˘ω˘ ) スヤァ…

続きを読む
13

☁️もくもく☁️

2022.11.19

7回目の訪問

朝ウナ〜
大きなお花は菊の花だったのね。
あんなに大きいのは初めて😳

続きを読む
31

えぬたけ

2022.11.18

1回目の訪問

サウナ飯

早朝からモーニングセットを提供してくれており、朝ごはんから利用させてもらいました。

実は前回の印象が悪く期待していなかったんです。
でも前から好きな施設だったので、やっぱり行っておこうかなと。。。

すると、、、
なんということでしょう。
以前は淀みが強く全く注ぎ足されずにいた水風呂が、今では深い浴槽一杯に掛け流された水質バッチリ水風呂に生まれ変わっているではありませんか!

心なしか施設全体も清潔になったような気が。

伺ってよかったです。
また伺わせてください。

トーストセット(入浴券付き)

バターとは別でジャムかハチミツ選べます

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
53

サ大臣

2022.11.16

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
寝転びの湯でととのう。

続きを読む
17

☁️もくもく☁️

2022.11.16

6回目の訪問

水曜サ活

ご飯を作って、散歩をして紅葉を見てサウナに行くというおばあちゃんのような休日を過ごしました。

外気浴に寝湯ってめっちゃ良いですね…🥺
あまりにも気持ち良すぎて2セット目から水風呂に出た後寝湯にたどり着くまでにやにやして歩いてたので周りから見たら気持ち悪いお客だと思われたと思います。

まあ……良いんです…🫥

続きを読む
30

プロ37

2022.11.14

14回目の訪問

朝ウナです

水風呂のチラーが中央の壁側にあるのかそこが冷たい🧊

サウナ3セット温冷交代浴2セット

黒酢がうまい

続きを読む
29

藤井 凪

2022.11.13

5回目の訪問

週末恒例の夜サウナは久しぶりのたかのこの湯。
過去のサ活を見るとどうやら4カ月ぶり!?
サウナにハマる前の週末温泉の頃は、
ホームの星乃岡千湯館、そらともりと並んで
TOP3ぐらい訪問していたのになぁ。。。
しかし、久しぶりのたかのこはたまたま人も少なく、
ストレスフリーでサ活で来て大満足でした!
途中から268さんとも偶然偶然して、
他の常連さんたちとも一緒にのんびりサウナ。
6セットぐらいやりながら色々と試してみたのですが、
サウナ通常通り→水風呂ガッツリ→外気浴軽めからの
歩行湯のスペースで壁と手すりを利用して
一人でプカプカと浮いてみたんですが
これがめちゃめちゃ気持ちよかったです。
もちろん人がいない時しかできませんが…
スタッフさん達の対応が良いところもここの魅力。
シャンプー等の補充や、サウナマットの洗浄、
定期的に安全確認の声掛けなど、めっちゃ働く!
常連さんたちに愛される理由、よくわかります✨
また前みたいに定期的に来ないとなぁ(笑)

たかのこの湯さんとは関係ないですが、
先日発表されたサウナシュランに影響されて、
週末自分なりに考えて選んでみました!
条件は2022年に初めて行ったサウナ。


『サウ凪シュラン2022』

11.堀田湯 @Adachi.Tokyo

10.レフ松山市駅byベッセルホテルズ @Matsuyama.Ehime

09.ホテル・アンドルームス那覇ポート @Naha.Okinawa

08.共楽湯 @Kanonnji.Kagawa

07.スパメッツァおおたか竜泉寺の湯 @Nagareyama.Chiba

06.近藤家別邸花澄 @Toon.Ehime

05.北こぶし知床 ホテル&リゾート @Shari.Hokkaido

04.ジートピア @Funabashi.Chiba

03.湯宿だいいち @Nakashibetsu.Hokkaido

02.由縁別邸 代田 @Setagaya.Tokyo

01.Kushiro Marshland Hostel THE GEEK @Shibetya.Hokkaido


全施設にコメント書きたいけど字数制限で断念🤣
各施設への過去サ活をご参照ください(笑)

サウナーオブザイヤーは公式と一緒で
「Aufguss Professional Team」と「しらかばスポーツ」で。
箸休めサトシさん、五塔熱子さん2回、
鈴木陸さん2回、鮭山未奈美さん2回、
ジートピアでのウィスキングは黒田さん。
来年も色んな体験をしたいなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
60

ひろ

2022.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

3セット
なべちゃん、プロ37さんとサ活&サ飯。
初めての施設でしたが露天風呂の水質が良過ぎました!朝ウナがお勧めとの事なので近いうち行ってみます!
そしてサウナ後に仲間と食べる鮨。
幸せでしかないです、、

海鮮もりかわ寿司

上にぎり1.5人前

サウナ後の鮨は格別。

続きを読む
32

プロ37

2022.11.13

13回目の訪問

なべちゃんとひろ氏とサ!!!

外気浴後の露天で癒されました

ミストサウナ🧖‍♀️で雨に打たれて最後にまた露天で癒されて水風呂で締めました

その後鮨行って幸せ〜😭

続きを読む
25

なべちゃん

2022.11.13

2回目の訪問

サウナ飯

プロ37さん、最近の行きつけ、たかのこの湯へ。
3セット。
プロ37さんとひろさんとサ活&飯。
露天の源泉こんなに良かったっけ。
星乃岡、さくらの湯に匹敵する良さ。
サウナはもう少し湿度が欲しいかな。
水風呂は水質も良く、気持ちよかったです。
外気浴は、程よく風も吹いてて気持ちよかった。
なんせ、源泉が良すぎて、それだけで満足出来ます。
朝ウナにピッタリですね。500円ですし。
サ飯は近場で鮨。
最高でした。

海鮮もりかわ寿司

握り鮨 上 1.5倍 2400円

良心的な価格です。 ランチもあり、同じ価格で赤だし、茶碗蒸しが付くそうです。

続きを読む
30

土曜日飲みに出る前に♨️
流石土曜日の18時サウナもいっぱいでした💦
入口付近は人の出入りで冷たい外気が入るのがイマイチでしたが逆に15分じっくり汗をかけました✨
水風呂はこの時期だからか、ずっと冷たくて 外気浴も体を拭いてからを実践して夜空を見ながら気持ち良く3セット♨️

渇望した体にハノイカフェのタイガービールやベトナム料理が染みる😭

ハノイカフェ

タイガービール

タイガービールの生を飲める数少ないお店です🐯 ベトナム料理も現地の味に近く美味しかった

続きを読む
35

七転び八起き

2022.11.11

3回目の訪問

サウナ:8分, 10分, 12分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂が冷たくなり、寝湯での外気浴も最高!露店の源泉かけ流しとの交代浴も満喫!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
239

媛サウナー

2022.11.09

7回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

あさのこ。
ってノンキチさんをまねてみる。

泊まりの朝ウナって、ほんとあわただしいったらもう。
1セットで終了、残念。

今日は水風呂で、あそこのカレーが食べたいと盛り上がる常連マダムたち。
前から気になってるんですけど、それ、どこのカレー屋さん?

ピザトーストセット

カレーに流されずピザトースト。

続きを読む
38
登録者: hiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設