宿泊からの朝ウナ!5時20分イン!
浴室は年配の方で、まぁまぁいっぱい……
みんな、湯船につかってる。
サウナ室は1人か2人ぐらいしかいない!
80℃くらいで、全然あつくないって思ってたら、5時30分から自動ローリュが始まり、引き続き80℃くらいだが、水分が以上に多いのか、息ができない感じになり、皮膚がヤケドしそうな感じに。
室度ばかり気にしてたが、そうじゃないことに気付く……サウナは奥深いですね~
露天風呂にも源泉掛け流しがあり、ここの湯がまたよい。ヌルヌル感があり、浅くなってるとこで温泉を満喫!
松山に住んでたら、間違いなくホームになる施設!
また来よう。。。
最終の商談終了が16時の予定。
そこから京都まで6時間のドライブ、遠いな~
頑張ろっと!




男
-
80℃
出張にて、20時45分イン!
朝6時に出発して、1日高松市内のお客さんをまわる。
んで、明日は朝から松山を。
以前泊まって、かなり良かった、こちらへ。
だが、私としたことが、自分の欲望に負けて大きなミスを……
チェックインして部屋に入るやいなや、即350mlの缶ビールを、その後先にご飯を食べたのだが、生中を飲んでしまった。。
車には飲んだら乗るな!サウナには飲んだら入るな!
わかってたのだが、6時間以上の運転に疲れきって飲んでしまった。。
主湯につかって、サウナ室に!
入ろうとしたら、何人も飛び出してきて、入ると自動ローリュが終わった後みたいで、90℃くらいだったが、息が出来ないくらいあつい…
広いサウナ室で、いきなりソロになる。
だが、3分耐えられなかった……
外気浴は月がよく見えたが、それどころでは無い。。
心臓がバクバクしまくって。。
今日はあきらめた~
37.1℃の源泉掛け流し、太古の湯につかり、癒される!
サウナが好きになるはるか前から温泉大好き人間なのだ。温泉の香りも漂ってて、来て良かった!
明日の朝はリベンジでサウナを楽しめるように、今日は早く寝よっと。




男
-
88℃
- 2018.10.09 13:54 hiroshi
- 2018.11.01 19:20 リエ
- 2018.11.02 13:40 リエ
- 2018.11.07 17:16 リエ
- 2018.11.27 08:49 リエ
- 2018.12.02 12:15 リエ
- 2019.02.11 10:01 リエ
- 2019.03.31 09:22 リエ
- 2019.05.11 17:10 リエ
- 2019.06.05 22:47 リエ
- 2019.06.17 06:35 リエ
- 2019.09.08 01:13 Gunsyu
- 2019.09.08 02:17 Gunsyu
- 2020.07.25 07:54 hasimocci/はしもっち
- 2021.04.04 01:17 snb9
- 2021.10.08 22:53 ジンベエザメ
- 2022.01.02 00:25 源泉かけ流しサウナー
- 2023.07.23 02:17 ちゅり
- 2023.07.23 02:24 ちゅり
- 2023.07.24 02:52 ちゅり
- 2023.07.24 03:04 ちゅり
- 2023.07.24 03:06 ちゅり
- 2023.07.25 03:01 ちゅり
- 2023.09.08 19:17 ちゅり
- 2023.09.09 10:42 ちゅり
- 2023.11.05 23:36 ちゅり
- 2023.11.05 23:38 ちゅり
- 2024.02.21 01:28 ちゅり
- 2024.09.26 23:49 あり