対象:男女

【閉店】華の湯HIBURAN

温浴施設 - 福岡県 北九州市

イキタイ
158

よくと

2023.08.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ボタン

2023.08.11

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水風呂王子

2023.08.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

シュウ・ヨン様

2023.08.05

73回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

KAORU

2023.08.02

1回目の訪問

初めて行きました。
思っていた(ホームページ見た)のと少し違いましたが、汗はしっかりかきました。

続きを読む
8

サウナー20230803

2023.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

masatoshi

2023.07.27

3回目の訪問

塩サウナ故障中
駐車場分かりにくい
片野券2枚で入場
久しぶりに来たけど、リピはないかな…😔

続きを読む
17

BAT64

2023.07.27

1回目の訪問

昨夜からどうにもドライのボナサウナに入りたくなって北九州市小倉北区へ

福岡市近郊にはドライボナはないみたいで あっても日帰り利用出来ないホテルとかスチームとか

エレベーター🛗で3階に上がると夢をかなえる象🐘ガネーシャが HIBURANはインドネシア語で癒しを意味するのだとか バリのスパリゾートのイメージらしい

あれ❓場違い⁉️と思ったけど男湯に行けばオッサンやらじいちゃんやら でも浴室もしっかりバリリゾート 
お清めして湯船も楽しんで水通ししてサウナへ

雛壇2段 背面の裏を覗けば網があり天井には反射板 うんボナですね👍 90度でも刺してくる感じもなくてじんわりくる感じ 良いね

ここの施設情報にはオートロウリュに○印 期待して5セットこなすも遭遇することなく😥
常連さんらしき方に聞いてもわからない
帰りに受付の女性に聞いてもよくわからない
ひょっとしたら故障中の塩サウナにあったのかな

筑豊エリアにオートロウリュのあるドライボナがあるらしいので今度行ってみよう😊

続きを読む
85

ボタン

2023.07.24

17回目の訪問

前、一週間は、多分コロナに感染し、だるい体調であったが、回復し、久しぶりのサウナ!

同期のMと会社帰りに訪れました。

会社を出る時から、土砂降りで、ヒブランに着いても、雨天継続。
1セット目の外気浴は、庇のあるチェアで。2セット目の外気浴は、思いきって、身体に雨がしとしと落ちる、寝る台へ。どうかなあ? あれ、これはこれで良い! 新しい感覚?!

その後、2セットを追加し、合計4セット。

やはり、定期的なサウナは、必要な身体になっています。

続きを読む
11

シュウ・ヨン様

2023.07.22

72回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

福岡整子

2023.07.20

37回目の訪問

17時ライドオン
サウナ6分✖︎1回
   10分✖︎1回
午後1でジムへ。1時間ちょっと。
その後は、買い物したり夕飯の準備。

夜勤入りなのでサウナで少しウトウト。
ヒブラン、ごろ寝できなくなったから、ガッツリ昼寝したい時は避けてしまいがち。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
28

福岡整子

2023.07.19

36回目の訪問

15時半ライドオン
サウナ10分✖︎2回
水風呂2分✖︎2回
午前中は長男の三者面談。
その後ジムで1時間半トレーニングしてからこちらへ。
人が少なくてとてもよかったけど、水風呂がぬるめでした。
ただ最近はキンキンよりもぬるめ水風呂が好きかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
32

とんげ

2023.07.17

1回目の訪問

水風呂故障中で残念。ぬるい水温で全く爽快感なし。整えない。おかげさまで改めて、冷たい水風呂の重要性、ありがたさを実感しました。

続きを読む
8

シュウ・ヨン様

2023.07.15

71回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃

feel so god

2023.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:個人面談の季節なのかお子さんとお母さんが一緒に帰っているのを見かけます。今日は鉢植えを待ってるお母さんが見受けられたのでなんでだろうと考えたら、学校でお子さんが育てたアサガオなんかを家に持って帰ってるようです。愛情かけた鉢植えをその方のお子さんと置き換えたら、子育ての大変さを表現してる様で微笑ましかったです。

ヒブランさんは7年くらい前に良く来てましたが、あまり変わってないですね。朝割で来ましたが、やっぱり夜来た方がいいです。明るいとなんだか興醒めします。塩サウナ故障中で残念。

これで北九州市内のスーパー銭湯は全部回れたので、他の所にも行ってみます!

秋月

かつ丼

出汁が決め手

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
23

シュウ・ヨン様

2023.07.09

70回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃

うえだ

2023.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

福岡整子

2023.07.05

35回目の訪問

17時ライドオン

サウナ10分✖︎2回
水風呂2分✖︎2回

夜勤前に。
ジムは筋肉痛でお休み。明日頑張る予定。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
30

シュウ・ヨン様

2023.07.02

69回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シュウ・ヨン様

2023.07.01

68回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: emi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設